ホットペッパーで予約情報を見る
海玄
時間外・
10:00 - 15:00 | 17:00 - 20:00

日曜日
10:00 - 15:00
月曜日
10:00 - 15:00 | 17:00 - 20:00
火曜日
10:00 - 15:00 | 17:00 - 20:00
水曜日
定休日
木曜日
定休日
金曜日
10:00 - 15:00 | 17:00 - 20:00
土曜日
10:00 - 15:00 | 17:00 - 20:00
新着レビュー
@delistajapan ✨ ご本人様 @sakkogurume 【#海玄 (築地市場)】 ★★★★⭐︎ 日本一の鮪の仲卸 #やま幸 の本鮪がリーズナブルに食べられる直営店🐟 ◎究極の海玄まぐろ丼 ¥3800 (山芋のすり流し、まぐろ小鉢、まぐろコラーゲンスープ付き) 天然本鮪の秘密部位3種類の部位を堪能できる贅沢丼🥢 もう有無を言わさず美味しい。。。 鮪の甘みも感じられて、脂のバランスが絶妙です✨ 酢飯も1つ1つ粒が立っていて美味しい。。 お代わり可能です🙆♀️ 山芋をかけて食べるのも良き。 小鉢のまぐろの煮付けもホロホロでお味が良かった☺︎ 丼としては贅沢プライスですが、 やま幸の大間の本鮪をこれだけ使ってたら納得してしまう満足度でした👏🏻 ▫️営業時間 [月・火・金・土] 10:00~15:00 17:00~20:00 [日・祝] 10:00~15:00 ※変更の可能性有り ▪定休日 水曜・木曜(定休日が祝日の場合は営業) ▫️食べログ 3.81 ▪️リピしたい度 ★★★★⭐︎ ▫️さっこ的 絶品まぐろ丼!!! #築地市場 #築地 #築地グルメ #新築地ランチ #築地ディナー #築地朝ごはん #築地海鮮丼 #マグロ #マグロ丼 #海鮮丼 #東京グルメ #グルメアカウント #グルメ女子 #東京グルメ部 #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #美味しいもの #美味しいお店 #美味しいごはん #ごはん記録 #ごはん日記 #ランチ #ランチ巡り #ランチ部 #食べスタグラム #ご馳走様でした << DELISTA JAPAN >> ▼ #デリジャパ のハッシュタグをつけるか、@delistajapanをタグ付けして、美味しいグルメのご投稿をお待ちしております。 ▼【DELISTA JAPAN】@delistajapan では、見てるだけでヨダレが出ちゃいそうな、料理やスイーツを紹介しています。 リポストをご希望の方はDMにてお気軽にコンタクトしてくださいね^^ ▼リポストさせていただいた方へ 今後もより多くの方にシェアさせていただきたいので、可能であればでOKですので、この投稿の紙ヒコーキマークからご自身のストーリーに@メンションをつけて紹介して頂けますと嬉しいです! ▼コメント欄は美味しい料理のコメント、ご本人様へのコメント、フォロワーさん同士のコメント等、ご自由にお使いください◎ いいね、保存、フォロー 大歓迎です❣️
@ryo5442 (味の感想は★からです) 今回のお店は【海玄】さん。 築地にありますは、まぐろ卸『やま幸』が経営するまぐろ丼のお店。 開店の当初から話題の当店。 高級部位目白押しの究極のまぐろ丼や、やま幸のマグロをリーズナブルに楽しめるまぐろ漬け丼なんかが人気。 前回まぐろ漬け丼で衝撃を受けた私は、今回『フランス鴨のマデイラ丼』をオーダー。 海玄さんは基本まぐろ丼のお店ですが、他にもまぐろカツ丼だったり鴨丼もあったりする。 鴨好きな私にとって、このマデイラ丼を見逃す訳にはいきません。 時刻は12時ごろ。 毎回並んでないのが不思議ですね。 店内はテーブル席とカウンター席。20人弱は入れそうなので、キャパ的に並ばないんですかね。 マデイラ丼はお時間いただきますとのことで、20分程まって丼到着。 鴨の美しいピンクに美しいピンクのお花が散りばめられています。美しい。美しい。 美味しそう。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・フランス鴨のマデイラ丼 2500円 マデイラってなんだろうって調べてみたら「マデイラ・ワイン」なるものがあるみたいですね。少し甘めなワインらしい。鴨の上にたっぷりとかかったソースは、その甘さを活かした、果物のようなフルーティーな味わいがなんともリッチ。 鴨肉は全く臭みがないですね。むしろジューシーな甘味をしっかりと感じる。これは美味しい鴨だ。 ちなみに、こちらはまぐろ丼とは違い酢飯ではなく、白米。かき込みたい奴らにはうってつけのどんぶりだ。 卵黄を溶かしたり、飴色の玉葱、芽葱の食感と風味を楽しみながらガツガツと食い進める。 付属のまぐろのスープは勿論絶品。 しっかりと出たお魚のお出汁が上品ながら旨味たっぷりだ。 まぐろ丼のお店でありながら、鴨のレベルも一級品。 勿論、初めての人にはまぐろ丼を食べて欲しいですが、是非こちらの鴨のマデイラ丼も食べてみて欲しいですね。 それではごちそう様でした。 とても美味しかったです。 ブログ📚では味の感想やオススメのお店等を紹介しています😆TOP【@ryo5442】から飛んで是非見に行ってみて下さい!✨ #東京 #東京グルメ #東京ランチ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #飯テロ #飯テログラム #築地市場 #築地ランチ #築地グルメ #海玄 #鴨肉 #鴨丼 #銀座ランチ #銀座グルメ
@ryo5442 (味の感想は★からです) 今回のお店は【海玄】さん。 海をSeaと呼んで「しーげん」と呼ぶみたいです。オシャンティ。 お店は築地場外市場の道沿いにあります。 胡蝶蘭畑のようになっている開店祝いのお花達がめちゃくちゃに目立っている。 私は11時少し前に到着。 開店前だったので、店員さんに声をかけて並ぶことに。 まだまだできたばかりのお店なので、並び方が定まってないのか、私が一番最初に並んでいたのですが、何故か私が最後に案内されました(笑) まぁ、別に二組ほどなので問題ありませんでしたが、普通にトラブルになりそうなので、張り紙とかあると良いかもしれませんね。 店内はテーブルとカウンターがあり、カジュアルながらもどこか気品のある雰囲気です。 私は「ある時だけのまぐろ漬け丼」をオーダー。 10分ほどして漬け丼到着。 綺麗すぎる赤。ここまで心躍る赤色が世の中にあるだろうか。美味しそう。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・ある時だけのまぐろ漬け丼 1200円 当たり前だけど普段食べているスーパーのマグロとは照りが違いすぎる。ツヤツヤ。サシゼロ。やばい。 早速漬け丼を一口、、、 くぅー!旨いねぇ!旨い! しっとり、だけども少しのプリッと感のある、これが新鮮というやつなのだろうか。とにかく食感だけでも旨い。 味わいはさっぱりとした鮪の旨味。さすがに赤身なので驚く程の濃厚さとかはありませんが、魚臭さが一切ないこの質の良さは素人の私でも分かるほどです。 漬け丼といいながら味付けは薄め。だけどこれが良い。卓上にスプレー式のお醤油がありますが、全くいらないですね。そのままバクバクいける。それくらい美味しい。 ねぎとろ?でしょうかね。ネギの爽やかなアクセントとねぎった鮪の甘みが何とも言えない。 私の知っているネギトロではありませんねぇ。 お米がけっこう酢が効いているタイプで、そこだけちょっと最初は面食らいましたが、慣れたら大丈夫でしたね。まぁ、私海鮮素人なので。本場はこう言うものなのかもしれません。 1200円という値段でこのクオリティの漬けマグロが食べれたら文句言えないですね。 ネギトロ美味しかったので次回はそちらもいただきたいですね。地味に鴨のマデイラ丼も気になりますね。また来ます。 それではごちそう様でした。 とてもおいしかったです。 ブログ📚では味の感想やオススメのお店等を紹介しています😆TOP【@ryo5442】から飛んで是非見に行ってみて下さい!✨ #東京 #東京グルメ #東京ランチ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #海玄 #マグロ丼 #漬けマグロ #まぐろ丼 #築地ランチ #築地グルメ #築地市場 #築地
@sss_03gourmet 【あるときだけのまぐろ漬け丼】@築地市場 いいねや保存してもらえると励みになります😊 【店名】海玄(シーゲン) 【住所】東京都中央区築地4-13-8 ソラシアビル 1F 【最寄駅】築地市場駅から徒歩6分 【席】カウンター席あり 【営業時間】☀️11:00~15:00 🌙17:00~20:00 【価格帯】🌙4,000~5,000 【ポイント】 ・食べログ3.52 ・築地市場にある海鮮料理屋 ・まぐろ仲卸のやま幸グループ ・ご飯おかわりOK ・土日祝日の12時ごろで7割ほどの埋まり具合 ・2021年9月オープンなので店内は清潔感あり ・カウンターはパーティションあり ・クレジットカード、ICカード決済可 ・あるときだけのまぐろ漬け丼 1200円 マグロのコラーゲンスープがついたセット。漬けマグロの上にはねぎトロが鎮座。この日は大間と塩釜で獲れたマグロを使用。漬けマグロは甘すぎず、マグロの味を引き出す味付け具合で、ネギトロとガリとセットでご飯が進む味でした😊
@machicodx21 卓球の後は海鮮どーん(°▽°) #築地#銀座#海鮮丼#ばらちらし

アプリを入れる