kei yoshimura明寂kei yoshimura明寂2/29/2024📍六本木【明寂】 六本木駅徒歩8分‼️ 昨年4月に開店した話題の日本料理店【明寂】さんに訪店しました🙌 「ミシュランガイド東京2023」において開店から僅か7ヶ月で2つ星に輝き大変センセーショナルなインパクトを与えました! 場所は大通りから一本入った閑静な住宅街にある西麻布ヒルズのB1Fに位置。(1Fには重慶飯店が) 店主を務めるのは京都「まる多」や「青柳」で研鑽を積まれた後、赤坂にある「花のれん 花楽」の料理長をされるなど輝かしい経歴を持つ中村英利氏。 店名の【明寂(みょうじゃく)】は“寂(さび)”が「侘び寂び」などにも代表されるように大変日本らしい美意識を表現していることに加え、「ものが本来あるが如くある」という意味の「然(さ)び」とも当てられることから名付けたそうです。 店内はカウンター8席に個室2部屋、バーカウンターが7席の計25席! コースは おまかせ一本になり¥39,600 以下1月にいただいた内容と感想になります✍️ ★京都丸大根の水煮 水とお塩だけ ★橙釜 帆立と赤貝の紅白生酢 裏漉ししたあんぽ柿 花山葵 ★平目と足赤えびのお造り 平目の粉醤油、平目の頭や骨でとった塩タレ、海老の味噌醤油 ★白味噌椀 梅で炊いた金時人参 胡麻と葛粉で作った丸餅 ★鮪の藁炙り 藁で燻してから皮目をパリッと香ばしく焼いた 大根おろしには柚子の搾り汁、あられに切った柚子と白い綿 ★蟹の蕪蒸し 香箱蟹 蟹饅頭 お出汁に頼らない日本料理! 和食と云えば出汁というくらい日本の食文化と結び付いた欠かせない物になりますが、明寂さんでは敢えて必要以上に出汁に頼らないこだわりあるアプローチがありました✨ 素材の旨味を活かすべく、本当にその調理が必要なのか問いかけながら一品一品再構築されたお料理の数々は伝統的で日本料理らしい美しさもありながら、どこか先進的な印象も受けます🤩 一品目で登場した水とお塩だけで炊いた丸大根! 信じられない優しい甘味を感じます。 橙釜で登場した紅白生酢では裏漉ししたあんぽ柿に橙の果汁をかけることで天然の甘酢に。 貝類の食感とも良く合います。 そして香箱蟹を使い旨味がたっぷり詰まった蟹饅頭🦀など特に印象的でした! 続きます↩️ #明寂 #西麻布グルメ #港区グルメ #日本料理 #ミシュラン2つ星 #丸大根 #蟹饅頭 #香箱蟹 #予約困難店 #東京グルメ
2/29/2024
📍六本木【明寂】 六本木駅徒歩8分‼️ 昨年4月に開店した話題の日本料理店【明寂】さんに訪店しました🙌 「ミシュランガイド東京2023」において開店から僅か7ヶ月で2つ星に輝き大変センセーショナルなインパクトを与えました! 場所は大通りから一本入った閑静な住宅街にある西麻布ヒルズのB1Fに位置。(1Fには重慶飯店が) 店主を務めるのは京都「まる多」や「青柳」で研鑽を積まれた後、赤坂にある「花のれん 花楽」の料理長をされるなど輝かしい経歴を持つ中村英利氏。 店名の【明寂(みょうじゃく)】は“寂(さび)”が「侘び寂び」などにも代表されるように大変日本らしい美意識を表現していることに加え、「ものが本来あるが如くある」という意味の「然(さ)び」とも当てられることから名付けたそうです。 店内はカウンター8席に個室2部屋、バーカウンターが7席の計25席! コースは おまかせ一本になり¥39,600 以下1月にいただいた内容と感想になります✍️ ★京都丸大根の水煮 水とお塩だけ ★橙釜 帆立と赤貝の紅白生酢 裏漉ししたあんぽ柿 花山葵 ★平目と足赤えびのお造り 平目の粉醤油、平目の頭や骨でとった塩タレ、海老の味噌醤油 ★白味噌椀 梅で炊いた金時人参 胡麻と葛粉で作った丸餅 ★鮪の藁炙り 藁で燻してから皮目をパリッと香ばしく焼いた 大根おろしには柚子の搾り汁、あられに切った柚子と白い綿 ★蟹の蕪蒸し 香箱蟹 蟹饅頭 お出汁に頼らない日本料理! 和食と云えば出汁というくらい日本の食文化と結び付いた欠かせない物になりますが、明寂さんでは敢えて必要以上に出汁に頼らないこだわりあるアプローチがありました✨ 素材の旨味を活かすべく、本当にその調理が必要なのか問いかけながら一品一品再構築されたお料理の数々は伝統的で日本料理らしい美しさもありながら、どこか先進的な印象も受けます🤩 一品目で登場した水とお塩だけで炊いた丸大根! 信じられない優しい甘味を感じます。 橙釜で登場した紅白生酢では裏漉ししたあんぽ柿に橙の果汁をかけることで天然の甘酢に。 貝類の食感とも良く合います。 そして香箱蟹を使い旨味がたっぷり詰まった蟹饅頭🦀など特に印象的でした! 続きます↩️ #明寂 #西麻布グルメ #港区グルメ #日本料理 #ミシュラン2つ星 #丸大根 #蟹饅頭 #香箱蟹 #予約困難店 #東京グルメ