home
discover
discover
discover
ginjirou.starエキマルシェ大阪
ginjirou.starエキマルシェ大阪

8/2/2022

☆彡 JR大阪駅直結のエキマルシェ大阪に13店舗が加わり 全52店舗にパワーアップして7/14(木)にオープン✨ 駅直結の便利な立地で 朝のモーニングメニューから ランチタイムのお得メニュー 昼飲みから夜閉店まで 駅近なのでギリギリまで飲み食いが楽しめるスポット 魅力溢れる全52店舗の中から2店舗のランチを紹介 名店がエキマルシェに出店 ハシゴしちゃいました😋 ----------------------------- 【洋食 北極星】 創業100周年を迎える老舗の「洋食 北極星」の新店 オムレツ・サンドウィッチ等のモーニングメニューと ランチタイムは大正時代から続く人気のオムライス 夜はお酒に合うアラカルトを用意され 時間ごとに 提供スタイルを変える新形態の営業スタイル 洋食メニューも気になるが 学生時代からお馴染みの オムライスが食べたくなり注文(◍•ڡ•◍)❤ 色んなオムライスがあるけど 昔ながらのソースと 職人技のふわふわ卵のオムライスは特別感があります ○チキンオムライス(970円)税込 ○チーズ入り(+250円)税込 ○ホットコーヒー(+300円)税込 ※時間帯や提供メニューにより金額が変動します カウンター席のガラスからフライパン調理が見える👀 1人前にそんなに鶏肉が入ってるの!? と思えるほどの量 炒め過ぎず 鶏肉が柔らかい食感の絶妙な火入れで ふわふわ卵との食感がマッチしていて( ゚Д゚)ウマー トマトの酸味が昔ながらの味わいで懐かしさを感じる 学生時代に通っていた頃を思い出させる味(´꒳`)ホッコリ ----------------------------- 【彩色ラーメン きんせい】 2001年に高槻で営業を開始したラーメン専門店 化学調味料などの添加物を使用せず 天然素材に拘り 鶏・魚介の風味が際立つ和食材のラーメンが楽しめる お店の良さを聞いた上で スープの色合いを見て即決 天然素材の塩ラーメンには期待しちゃいます(*´ ꒳ `*) ○黄金の塩 味玉入り(1,050円)税込 運ばれると周囲に熬り子スープの香りが広がる メニュー名の通りの輝く黄金のスープが美しくて 見た目とスープが発する香りで美味しさが約束の1杯 熬り子の香りだが口にすると干し海老の旨みが広がる 干し貝柱・干し海老をダイレクトに感じるスープは 温度が冷めると今度は節系の旨みが強くなり( ゚Д゚)ウマー この旨みを活かすように油分は最小限に抑えられ バランスの良さからスープが美味しく感じるラーメン 平べったい麺は北海道産 夢の風という小麦粉で作られ 柔らかいのにモチモチした食感でスープとよく絡む ----------------------------- 人気の名店が集うエキマルシェ大阪はJR大阪駅直結 桜橋口を出て直ぐに52店舗が集結してますよ(^ω^*) 大阪市北区梅田3-1-1 エキマルシェ大阪 6:30~23:30(店舗により異なる) 不定休 @ekimarcheosaka ----------------------------- #オムライス #おむらいす #ふわふわオムライス #とろとろオムライス #オムライス部 #オムライス好き #オムライス大好き #オムライス好きな人と繋がりたい #オムライス好きと繋がりたい #オムライス巡り #オムライスランチ #omelette #omurice #오므라이스 #jr大阪駅 #エキマルシェ大阪 #梅田モーニング #梅田ランチ #梅田ディナー #梅田グルメ #関西グルメ #大阪モーニング #大阪ランチ #大阪ディナー #大阪洋食 #大阪オムライス #大阪グルメ #彩色ラーメンきんせい #北極星 #PR 🙇‍♂️