総合評価
80
/100
西洋御料理 小春軒
営業終了・
定休日

日曜日
定休日
月曜日
11:00 - 13:45 | 17:00 - 20:00
火曜日
11:00 - 13:45 | 17:00 - 20:00
水曜日
11:00 - 13:45 | 17:00 - 20:00
木曜日
11:00 - 13:45 | 17:00 - 20:00
金曜日
11:00 - 13:45 | 17:00 - 20:00
土曜日
11:00 - 01:45
新着レビュー
@ZMA066 〜カツ丼食べた〜いと思う方❗️是非是非是非是非是非是非是非是非是非是非‼️〜 皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回はカツ丼、それも変わりカツ丼を食べに行きました♪ 人形町にある「洋食 小春軒」さんにお邪魔します🖐🏼。創業は明治45年(1912)。老舗の洋食屋さんです😊。 山県有朋のお抱え料理人だった小島種三郎氏が同家の女中頭だった春氏と結婚し二人の名前を店名にしたのが由来✨。 28年前に初代のカツ丼を復活させようと 現在の"とじてないカツ丼"を販売。 ランチ時に店内は相席で食べるほど人気☘️ ★小春特製カツ丼(しじみ汁付)¥1400 頂きます🙏。 数分待って到着♪♪わぁ( ゚д゚ )なんだか ピカタみたいなカツ丼⭐️。タレがかかったカツに目玉焼き、カラフルな野菜達。 従来のカツ丼とは違いますね〜(・◇・)。 ではではアンムッ❣️。。 ( °o°)❗️ アッ!すげぇっ❗️そういう事か🍽️。 カツはサクサク、タレが甘めのソースなんだけど酸っぱくなくてコクもあるタレ。 野菜は彩り良いし目玉焼きも絡んで 洋食といわれたら洋食のカツ丼ですね😋。 ご馳走さまでした🙏。 美味しかったなあ😋。次は洋食屋さん ならではのメニュー頼んでみようかなぁ。 駅から降りてすぐなので皆さんも是非 ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 店舗基本情報 🎗受賞・選出歴 2020、2022百名店 🚃交通手段 都営地下鉄浅草線 人形町駅 徒歩3分 東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩3分 人形町駅から143m ⏰営業時間 月〜金 11:00 - 13:30 17:00 - 19:30 土 11:00 - 13:00 定休日 日祝日
@38d9b7b8c 【人形町 洋食 小春軒】 食べログ:3.73👉食べログ百名店洋食2020 名物の”小春軒特製カツ丼” 1300円
@nanairokao 西洋御料理❗️人形町の老舗洋食店 小春軒さんにリリーカレンダーをお届けがてら、美味しいフライ盛り合わせランチをいただきました❗️小春軒さんといえば、特製カツ丼があまりにも、有名ですね❣️ 明治45年から続く、この人形町を代表する洋食店です❗️ 初代は、かの山県有朋のお抱え料理人だったそうですよ❗️名物は"特製カツ丼" 小さく切った野菜をデミグラスソースで炒め、カツの上に半熟の目玉焼と共にのせてあります❗️ 四代目の小島シェフにご挨拶してまいりました❗️ 明治45年開業『小春軒』の歴史は、本当に、全ての具材が計算し尽されており、全ての仕掛けがオリジナリティの源泉❗️揚げ物も、一口一口がワクワクして、しじみ汁と完璧にマッチする、『これぞ日本の洋食❗️』と叫びたくなる美味しさですよ❗️美味しいお店には、チーズ天使とリリーカレンダーありリーになってきました❣️🧀👼 #小春軒#小春軒特製盛合せ #小春軒特製カツ丼 #リリーカレンダー#人形町グルメ #人形町ランチ #チーズ天使#人形町老舗洋食#荒川リリー#人形町ランチ
@nanairokao 西洋御料理❗️人形町の老舗洋食店 小春軒さんにリリーカレンダーをお届けがてら、美味しいフライ盛り合わせランチをいただきました❗️小春軒さんといえば、特製カツ丼があまりにも、有名ですね❣️ 明治45年から続く、この人形町を代表する洋食店です❗️ 初代は、かの山県有朋のお抱え料理人だったそうですよ❗️名物は"特製カツ丼" 小さく切った野菜をデミグラスソースで炒め、カツの上に半熟の目玉焼と共にのせてあります❗️ 四代目の小島シェフにご挨拶してまいりました❗️ 明治45年開業『小春軒』の歴史は、本当に、全ての具材が計算し尽されており、全ての仕掛けがオリジナリティの源泉❗️揚げ物も、一口一口がワクワクして、しじみ汁と完璧にマッチする、『これぞ日本の洋食❗️』と叫びたくなる美味しさですよ❗️美味しいお店には、チーズ天使とリリーカレンダーありリーになってきました❣️🧀👼 #小春軒#小春軒特製盛合せ #小春軒特製カツ丼 #リリーカレンダー#人形町グルメ #人形町ランチ #チーズ天使#人形町老舗洋食#荒川リリー#人形町ランチ
@tatsu89n 明治45年創業の洋食屋さん 人形町の小春軒さんでランチ 創業109年とは驚きです。 初代の小島種三郎氏は あの山縣有朋の元で料理長を務めており、 妻として迎えた春さんと2人で この洋食屋さんを開いたんだとか…なので小春軒 という書面が壁に掛けられていました。 ほんと歴史があるんですね~ 今回は名物の特性カツ丼(¥1,300) 目当てで来たものの、 期間限定のカキの誘惑に負け、 カキバター焼きライス(¥1,400)に。 カキは粉をしっかりめにつけているようで、 表面はこんがりと焼き色がついています。 噛むとバターの香りと共に、 カキの旨みがジュワッと溢れ出します。 生牡蠣やカキフライも好きだけど、 バター焼きもいいですね~ 4代にもわたって長く続いているということは、 それだけ愛されているということ。 11時半ごろにはほぼほぼ満席になっていました。 素敵なお店です。 今度来た時はカツ丼をいただこう。 ごちそうさまでした! #人形町グルメ #人形町ランチ #人形町洋食 #洋食屋 #洋食ランチ #小春軒 #牡蠣 #カキのバター焼き #牡蠣のバター焼き #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ友達募集

アプリを入れる