home
discover
discover
discover
いもじぇんぬつぼ焼きいも いもじぇんぬ
いもじぇんぬつぼ焼きいも いもじぇんぬ

7/18/2023

おいものおはなしその2 みなさん、こんにちは!アキラです! まだまだ暑い日が続きますね~。学生さん達はもうすぐ楽しい楽しい夏休みが始まりますね!あ、でも受験生は辛―い辛―い受験勉強の真っ最中かもしれませんね。 そんな方々のブレイクタイムにさつまいもの歴史に関するお話を一つ。 そもそも皆さん、さつまいもの起源ってどこかご存じですか?薩摩の芋と漢字で書くくらいだから鹿児島とか?いえいえ、実は、メキシコを中心とした熱帯アメリカ!なんと、紀元前800年頃から栽培されていたそう。当時の遺跡からもサツマイモをかたどった土器が見つかったのだとか。 そこから、15世紀にコロンブスがヨーロッパへ持ち帰り、東南アジア、中国を経て、中国から琉球王国(沖縄県)に伝わって、薩摩(鹿児島県)に伝わったと言われています。 そして、日本全国に広まったとされるのが、徳川吉宗の時代。病害に強く、どこでも育つという特徴から飢饉対策として栽培が奨励されたそう。 ちなみに当時の「甘藷百珍」というサツマイモの料理本より、絶品と言われた田楽芋とい言う料理をご紹介します。 「田楽いも  生にて擦し、薄板の筥(はこ)に入れ、筥倶(とも)に蒸熟、切て串にさし、そのまゝ未會をつけ、すこし火にかけ焼てよし。○未會(みそ)は木の芽醤(みそ)・山椒醤・山葵未會なと、好みによるべし」(『料理百珍集』〈原田信男校註・解説、八坂書房発行〉より) 皆さんもこの夏に作ってみてはいかがでしょうか? 参考 https://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_tanken/satu/01.html# https://wb.kirinholdings.com/about/activity/foodculture/08.html #いもじぇんぬ #紅はるか #シルクスイート #紫芋 #安納芋 #静岡市 #壺焼き芋 #さつまいも #石焼き芋 #静岡カフェ #さつまいも好きと繋がりたい #さつまいも好き #さつまいもスイーツ #さつまいも専門店 #芋好き #芋好き女子 #芋女 #芋活 #冷やし芋