home
discover
discover
discover
プロフィール画像
kmk.sakura表参道
プロフィール画像
kmk.sakura表参道

5/26/2024

ガーナチョコレートハウス(表参道 原宿) 4/23〜5/12まで期間限定カフェ☕️🍰✨ まぼろし過ぎて行けなかった「A WORKS」さんの味を気軽に頂くことができました‼️ 💁こんな方にオススメ ・1人〜複数人利用 ・気軽なデート、友人と ・おやつタイム ・テイクアウト利用(チーズケーキは不可) 🌟気になった方は、忘れませんよう画像右下のリボンマークを押して、保存の上ご活用下さい **┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈** ガーナチーズケーキ meets 薬菓!700円 ガーナソフト meets 薬菓!(夏) 600円 ドリンクセット +200円 (コーヒー、紅茶、アイスチョコレートから選択) ※全て税込 ※現金、クレカ、paypay払いOK **┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈** ・ ୨୧┈┈良かった点┈┈୨୧ ✨来店難易度高くない! 11時台はオープン時間以外は並びなく、お昼時間はあまり待たずに入れるかと😆 当然ですが、お昼過ぎから夕方位までは待ち発生しそう。 とは言え、AWORKSさん自体何時間も待つようなので、全然行きますいと思います笑 ✨店員さん印象良き良き💕 早い時間から朝礼?され、積極的にお客さんにお声掛けし、不備があった際には謙虚に謝罪され、誠実で素敵でした☺️ ✨シナモンパウダーご自由に❗️ テーブルの上にシナモンパウダーが置いてあるので、好みに味変できます🙌 ・ ୨୧┈┈良かったけど…な点┈┈୨୧ ・全体的な味 まず、チーズケーキ!美味しかったです! 濃厚なチョコレートチーズケーキという印象で、なめらかで重厚感があり、スパイスもほのかに感じて、(結構甘めな)チョコレートソースも付いて700円、ドリンクセットで900円は素晴らしいと思いました❣️ ただ美味しかったのですが、個人的には「特別感」を感じなかった。 私の中で、(薬菓以外の部分ですが)似たような味のチーズケーキに出会っているのです。 私の味覚が冴えていなかったかもですが…🤔 (コラボなので色々な事情で100%AWORKSらしさは出せないのでは?とも察したり) ガーナソフトはAWORKS関係なく、ガーナ単独商品🍦 4種ありますがトッピングの違いだけで、ベースは全て同じチョコソフト。 ソフト自体は滑らか系でちょい甘さしっかりめ。 美味しかったけど、私はよく食べてきた馴染みのあるタイプでした。 夏は乾燥とうもろこしと岩塩がトッピングされ、サクサク感と塩味がソフトの風味を上げてましたね😊 小麦粉にハチミツやレモンを混ぜ合わせた生地を油で揚げた韓国の伝統菓子「薬菓」もトッピングされていましたが、ネチっとした食感で「あー韓国っぽい味や」と思いました笑 コーヒーは「ポチッとな」系です← ・ ୨୧┈┈他メニュー┈┈୨୧ チーズケーキはこちら一品のみ。イートイン限定。 ガーナソフトは春夏秋冬をイメージした4種で、春はイチゴとミルク、秋はりんごと紅茶、冬はバナナとキャラメル。全て600円。 ドリンクは単品400円。コーヒー、紅茶、アイスチョコレート。 デコガーナ meets 薬菓!+300円 DIY体験所要時間:約60分 ※エーワークスコラボメニュー注文者のみセットで購入・体験可能。 オリジナルの薬菓を作れる体験のようです。 ・ ୨୧┈┈店内┈┈୨୧ 雰囲気:レジが1階、イートイン席が2階にあり、表参道通りを見渡せ開放感もありました。 席:テーブル 混雑:平日11:00並び数名。すぐ入店され満席にはならず。 客層:20〜50代。男女問わず1〜2名利用。皆さんほんと静かで快適に過ごせました。 接客:上記参照 ・ やはりちゃんとAWORKSさんにも行きたい‼️ つい行けるのやらだけど、、、😭 ★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★ その他、地元民の私が厳選した飲食店の最新情報を忖度なしで提供中です✨ 飲食店&フォロワーさんに役立てるよう活動しておりますので、宜しければご覧下さい😌→ @kmk.sakura ★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★ 公式様アカウント→ @ghana_recipe @gakudai.aworks 「ガーナチョコレートハウス」 開催期間:2024年4月23日(火)~5月12日(日) 会場:ベーカリーカフェ426 住所:東京都渋⾕区渋⾕区神宮前4-26-18 原宿ピアザビル1F/M2F 営業時間:11:00~18:00