総合評価
80
/100
銀座ろくさん亭
営業終了・
11:30 - 14:00 | 17:30 - 21:30
日曜日
11:30 - 14:30 | 17:30 - 21:30
月曜日
定休日
火曜日
11:30 - 14:00 | 17:30 - 21:30
水曜日
11:30 - 14:00 | 17:30 - 21:30
木曜日
11:30 - 14:00 | 17:30 - 21:30
金曜日
11:30 - 14:00 | 17:30 - 21:30
土曜日
11:30 - 14:30 | 17:30 - 21:30
新着レビュー
@ZMA066 〜ケレン?いや、これは型破りというのだよ〜 皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏。 今回は日本料理屋さん♪ご紹介していきましょう☆☆ 銀座にある「ろくさん亭」さんにお邪魔します🖐🏼。皆さんは"道場六三郎"という料理人の 名前をご存知ですか?? かつてTV番組「料理の鉄人」に登場し瞬く間に日本にグルメブームを牽引してきた 和の鉄人です😊 ZMAも5歳の頃を見て包丁を握り両親を、、 あ💦じゃなかった🤣🤣じゃがいも🥔を (なんて恐ろしいこと言ってんだよ🤣❗️) 石川県生まれ御歳92歳の現役料理人。趣味のゴルフは エージシュートを5回も達成したレジェンド。 門を開けてみましょう😉👍 ★懐コース¥14850 頂きます🙏。 ★前菜 子持鮎、鮑唐揚、いくら、酒盗焼等目を楽しませてくれる ものばかり☺️。これは酒がすすみますね😉 ★椀 ハモを潰して椀ダネにして白玉饅頭に包んだもの ハモのコクと白玉という意外のタネで意表を突きますね😄。面白いな🤔 ★造り タイ、水タコ、ヒラメを梅ソースで。あまり食べたことの ない食べ方だけどそこに野菜や盛り付けも変わっていて 相変わらず型破り✨ 道場さんは"食材に国境なし"と言い続けて外国の珍味や 食材を巧く使った日本料理を提供してくれます🤭 ★焼物 海老、帆立、チーズのアボカド味噌焼き。 一見、洋風かな?と思ったら和の料理。 味噌とチーズの相性が良くてアボカドが後を引く😋☆ ★揚物 恵保鯛姿揚げ。ウオッ😳❣️頭までパリサクに食べられて骨まで柔らかい✨。しかも身もホロホロの味わい。。 (〃ω〃)💕 ★強肴 3種から選べます♪今回は松前蒸しをチョイス☆ 昆布で包んで鯛、松茸をポン酢で食べる♪うーん🤤 昆布の旨味が加わって鯛もふっくら。 ★ご飯 へしこ茶漬け。へしこというのは鯖の糠漬け。 これを焼いて食べるとお酒に最高に合うんですよ😍💖 今回は茶漬けですけど、発酵食品独特の深い味と 風味が大葉とmuchしていくらでも食べられます😄 ★デザート タピオカ粉で出来た羊羹にシャーベット🍨 ご馳走さまでした🙏。一時期は特殊な調理で"ケレン" "邪道"など痛罵されてましたが新しい考えと日本料理を 更に美味しくしようとした努力の賜物。 古き和食を型破りで進化させた日本料理の貢献人だと ジマは感じます。 名前だけでなく料理にもその姿が映しだされていて 30年前の頃に戻った気分でした☺️ 一度お会いしたいな🥹。 ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 店舗基本情報 @ginza.rokusantei ☎️お問い合わせ 050-5571-0644 予約可否 予約可 🚃交通手段 ・各線銀座駅徒歩3分 ・新橋駅徒歩6分 ・有楽町駅徒歩6分 ⏰営業時間 【ランチタイム】 火~金 11:30~15:00(ラストオーダー14:00) 土・日・祝 11:30~15:30(ラストオーダー14:30) 【ディナータイム】 火~日・祝 17:30~21:30(L.O20:00) 日曜営業 定休日 月曜日
アプリを入れる