「寿司」の投稿

はちきん
お鮨の後は居心地の良いところへ。 Relaxed to have casual foods after relatively formal sushi restaurant. ‘ #寿し #寿司 #鮨 #鮓 #すし #スシ の後は #カジュアルな居酒屋 #新梅田食堂街 の二階の #はちきん #もぺのアリバイ ちゃんとマルビルから移動してます😅 @perororon @kinakomoko77 マニアックなところで呑んでました🙋♂️ どうやら #女将さんが高知出身 #馬路村ゆずチューハイ を 二人ががぶ飲み #馬路村ゆず #産地の恵み いっぱい飲んでありがとうございます 多分、二人で10本😅 もぺはひたすら #ハイボール #明石焼き #たまご焼き #玉子焼き 忘れられて1時間出てこなかった💦 代わりに #塩鯖 きたし🤣 #丁寧にお断り 👍 #梅田グルメ #梅田ディナー #大阪グルメ #大阪ディナー #お通し は #ひじき あとは #焼き鳥 を四人で二本だけ食べたかな 🤔

大山鮨
遂に三島の双頭龍 @dasugemaine さん @kotetu88 さんの味とに潜入🤣 Finally got a extremely local sushi at my favorite masters. ‘ 早いもので三島在住6年目 そりゃ娘も大きくなります💦 三島でずっと気になっていたお店 #大山鮨 #清水町 新宿 しんじゅく ではありません🙅♂️ 正しくは #しんしゅく 🤣 #地魚売りのお店 前職の後輩が近くに来ると言う事で選択🙋♂️ 大阪からなので地魚で行きます🤩 表紙を飾るのは一番美味かった、、、なんだっけ💦 飲み過ぎました だって、#静岡麦酒 飲んだ後に #焼酎ロック を発注すると、二人ならボトルがちょうど良いよ #壱岐 ぐいぐい進めてきます😍 嫌いじゃないので選択🤣 #平目 #ヒラメ 旬な #伊佐木 #イサキ あまり身はないけどと言いながら、のどぐろのお頭 🤤 おっちゃんエーモン隠してるやん🙌 #黒ムツ #黒むつ #脂ノリノリ 💃🕺 地物甘エビ 美味過ぎて撮るの忘れて食べちゃった😥 実は駿河湾 #甘海老 めちゃ美味いよ😋 お鮨は昔ながらの2貫提供スタイル 宮葉も鮪は2貫提供スタイルだったなと思ってたら #まぐろ 無かったよ💦 閉店過ぎても追い出される事なくあざーす 親父の毒も聞けて大満足 😙 後輩もすっかり二児の母 そりゃもぺもおっさんになりますわ😙 #もぺ御用達 確定🙌 お会計びっくりする安さだった😆 一人の時にふらっと寄れるお店 #清水町ディナー #鮨 #寿司 #鮓 #すし #三島ディナー #三島グルメ #のどぐろ #ノドグロ #赤ムツ #甘えび #甘エビ #もぺの鮨活

ヒルトン小田原リゾート&スパ
またまたひでこさんのお世話に😍。 Bought various seafoods cooked by Hideko for dinner at Hilton. ‘ 月曜日は #運動会の代休 と言うわけで #半額セール でゲットした #小田原ヒルトン にお泊まり😍 ただし食事なしプラン💦 ホテル内以外に食事できる店なし🙅♂️ ホテルは激高いよ😢 しかし #hiltonhonors #gold なので #朝食無料 しかも #2人まで無料 で子供もサービス🙌 #晩御飯は持ち込み となれば、#二藤商店 で決まり🤩 早速、#刺し盛り を電話予約 #真鶴名物 #ひでこさんの金目煮付け しかも #出来立て だった😍 #さばバーグ は食べれるように #ポン酢 かけてくれた #ゲソ天 出来立ての #アジフライ #鯵フライ #極太ひじき 残念ながら #すし #寿司 #鮨 は売り切れ😢 いつか #巨大蛤 #伊勢海老 を買いたいな💕 #宴会の準備 完了 #真鶴 #真鶴グルメ #真鶴町 #hiltonodawara #もぺ御用達

高柿の鮨
中途半端な時間だったので、当日朝にお鮨予約してみました。 【高柿の鮨おまけ編】 Booking the sushi restaurant within walking distance from Nihonbashi. ‘ #ぼっち鮨 にて #すし を満喫😍 🍣 #鮨ランチ を #高柿の鮨 にて 残すところ干瓢巻きと言うことで 何か追加御座いますかと 🙋♂️ もぺは #最後に一貫好きな物を注文するスタイル まで覚えてくれてる雰囲気🙇♂️ 築地 の #寿司大 さんのスタイルが良かったので 勝手にパクリ始めました 😁 食べた中ではトリ貝と煮蛤 が候補 食べてないネタは貝柱 と #うに しかも #ウニ はなんと #超美味い やつ #馬糞雲丹 #美味い やつ #紫雲丹 の二種類あるそうな🙌 #超美味いうに は絶対にお値段やばいやつです💦 しかし皆さんご存知のように #雲丹 は #もぺの天敵 なので成敗しておかねば🤜 超美味いうにお願いしまーす💕 来たのがこちら💁♂️ 下手くそな写真ではわかりませんが 一口では難しいほど #うにてんこ盛り #高級うに を心して実食🙇♂️ わ、口の中で溶けた 💦 お前さんエスプーマ かい‼️ 美味い泡みたいな食感 😋 #濃過ぎず薄過ぎず なのに #極限まで軽い口当たり 🤩 こんなに美味いうに初めての出逢い💕 完全に惚れました 😍 もちろんミョウバンなんて効いてませんよ🙋♂️ ラストは #干瓢巻き にて終了 濃いめの干瓢にわさびがビシッと効いてます 今回頂いたネタでは貝類がめちゃ良かったです 店舗が小さいのでネタを色々取揃えるのが難しいはず よって、是非出来れば前日までに予約して行きましょう #urchin #seaurchin #elegantseaurchin → なんと馬糞雲丹の英語名 馬糞が #海胆 #もぺ御用達 #寿司 #鮓 #鮨 #江戸前 #もぺの鮨活

新ばし しみづ
中途半端な時間だったので、当日朝にお鮨予約してみました。 【高柿の鮨前編】 Booking the sushi restaurant within walking distance from Nihonbashi. ‘ またまた #ぼっち鮨 チャーハンと本格中華に悩んだ挙句 全く関係のない #すし に決定 #🍣 #新橋しみづ に行きたかったけど 最近はランチやってなさそう💦 どこか #鮨ランチ 良い店がないもんか🤔 と、#しみづさんのお弟子 店舗をチェック お、最近独立された #高柿の鮨 を発見🙌 遅めのランチならという事で オーケーいただきました👍 お弟子さんも #赤酢 を使用したキリッと酢が利いたタイプ 表紙を飾るのは #トリ貝 ご立派🤩 出して貰った順に行きます ちゃんと撮影許可頂きました🙇♂️ 今時撮らない人はいませんよ と 優しいお言葉☺︎ しみづさんは原則禁止なんで #昼からルービー 🍺 もちろんサッポロです👍 当然、煮切りを付けてくれた口に放り込むタイプ💘 #真子鰈 #まこがれい #マコガレイ 見た目以上の肉厚 期待度上がります⤴️ #墨烏賊 #スミイカ #ハリイカ あー写真が下手くそ😰 #赤身 #鮪 #中とろ #中トロ この辺はランチだから仕方ないかな #赤貝 これ絶品❤️ 紐を挟むことでボリューム感アップ 挟んで無いとしてもめちゃ肉厚💕 続いて前半の山場になった #鳥貝 大きさもさることながら #爽やかさが半端ない 東京時代にしみづに通ってましたと話すと、どこかでお会いしたと思ってました😲 思い出して頂けたのにはビックリ さすが #鮨界のブラック 出身者様🤣 #もぺ御用達 #寿司 #鮓 #鮨 #江戸前 #もぺの鮨活

鮨処すぎやま
訳あってぼっち鮨🍣。 Had sushi for lunch alone. ‘ 訳あって #ぼっち鮨 外で食べるのやだ by 娘 昨日いっぱい食べて食欲ない by 嫁 勝手に行ってきて by 奴ら 挙句にはデニーズ行く事にしたから もぺはファミレス嫌いなのでパス🙅♂️ はい、めんどくさい奴です 🤣 ぼっちランチなので普段行かないとこ🤔 そうだ鮨に行こう 😍 気になっていた藤堂さん跡にできた #鮨処すぎやま さん いきなり駐車場満車💦 ちょうど出る人発見😌 パン屋さんと共同だからかな と思いきや、店内満席やわ😰 辛うじてカウンター1席空いていた🙌 特選おまかせ10貫 #イカ #ヒラメ #平目 #赤身 #まぐろ #マグロ #鮪 #中とろ #中トロ #アジ #鯵 #サーモン #salmonsushi #エビ #海老 #うに #ウニ #雲丹 #いくら #イクラ はロシア語なので漢字なし きゅうり巻き 醤油は予め塗ってくれる江戸前スタイル これ実はもぺのこだわり 自分でネタに浸けるの難しくないですか? 口に放り込むだけの鮨が好き😍 コスパよくカウンター鮨を満喫👍 夜も来てみたいな #すし #スシ #寿司 #鮓 🍣 #もぺ御用達 #三島ランチ #もぺの鮨活

二藤商店
ラー活暇すぎるので買い出しの旅に出ます🤣。 Going to get various kind of foods for dinner to east side of Izu peninsula. ‘ ラー活 中にゲットしたお魚たち 😍 #真鶴グルメ と言えば #二藤商店 #もぺ御用達 の魚屋さん そこのあなた!駅前なので歩いて行けます🙋♂️ こちらは何と言っても #お惣菜が充実 そのほとんどは #手作りお惣菜 中でも絶品は #ひでこさんの煮魚 今回は #金目煮付け と #さば味噌煮 なんと #煮魚 は身と煮汁を別けてパックしてくれます ∑(゚Д゚) #神対応 です #泡盛 #首里城正殿 と合わせてみました ハートの茶碗は #小野穣 さん作 #猪目茶碗 興味のある方は是非 @yutakaonono 綺麗な皮目を見るだけで絶品さが😆 #日本人で良かった的な美味さ そして名物 #さばバーグ 鮮度の良い #鯖 がゴロゴロ 子供にぴったりだけど、娘にはあげない🤣 お一人様用の #お刺身 盛り合わせは当日頂きました #お刺身盛り合わせ #まぐろ #いか #カンパチ #太刀魚 #ひらめ #黒ムツ #黒ムツの炙り が絶品😍 #あじの押し寿司 by 嫁 #まぐろの唐揚げ #あじの骨せんべい #さわらの南蛮漬け 買いすぎたので2日に渡ってたべたよん👍 ラー活 暇過ぎます🤣 よって、小田原 まで行ってきます🙋♂️

日本橋三越本店
日本橋で晩御飯も仕入れて来ました。【日本橋三越その2】 Got dinner at Mitsukoshi dep. in Nihonbashi. ‘ #もぺのデパ地下グルメ 当然行くよねぇ #日本橋三越本店 #デパ地下の聖地 #デパ地下 大好きなんです だって、#食の天国 😍 おシャンティな #ローストビーフ for #娘専用 こちらも #卵黄ソース 見た目が全然 #roastedbeef ではないけど 気に入らなけらば貰おうという魂胆🤤 #意外に食べおった😅 #中途半端なハンバーグ のような感じでした🤣 #トマトのジュレ for 娘専用 #一瞬で平らげたよ #日本橋ランチ のお店 #玉ゐ で買った #お土産 #嫁専用 #もぺの優しさ #煮穴子 #焼き穴子 #穴子の押し寿司 #ちょっと小ぶり です #デパ地下 #もぺ御用達 #もぺの東京出張 #三越 #お惣菜 #お総菜 #おそうざい

沼津魚がし鮨 江戸前鮨 沼津店
‘ 大阪出張前に駅前で鮨ランチ😍 Had a lunch in front of Mishima station before business trip to Osaka. ‘ #もぺの大阪出張 遠いので #大阪は前泊 #夜は肉バル と言うことで #魚食べたい #沼津魚がし鮨 に行くか 実は #店舗で食べるの初めて 💦 いつも #テイクアウト 久々に#嫁と二人でランチ #車が故障して働きに行けない 😭 来る途中に #街頭インタビュー されたらしい #細野さん自民党 どう思いますか? #やんわりディスった そうな #ランチ握り #安い #まぐろづくし もきになるけど #近海握り #茶碗蒸し 大好きなのでプラス #サラダもひと工夫 #いわしの天ぷら #安くてボリューム満点 #大満足ランチ #大阪行ってきます #三島駅前ランチ #もぺのランチ #三島駅前ランチ #すし #スシ #鮨 #寿司 #鮓 #もぺの鮨活

赤坂 鮨 大谷
. #変わり種 が色々あるお鮨屋さんが 素敵過ぎたのでご紹介しますっ😆🍣 #赤坂 の完全予約制お鮨屋さん、鮨大谷さん ( @shshi_ohtani_akasaka )です🕺🏻✨ 頂いたのは飲放題付き18,000円の 「温故知新」おまかせコースで、 お鮨系12品、それ以外8品程度出て来て ボリュームもあり大満足コースでした🤤❤️🔥 この日は 🐙前菜三種盛り 🍲椀物 🍣中トロ、イサキ、馬糞雲丹とケンサキイカ 🐟️鮎の冷製茶碗蒸し 🍣赤身の漬け、キハダ、ニシンの炙り 🌽鱧のコンフィ 🍤海老のフリットと雲丹 🍣つぶ貝、トロ 🥘パエリア 🍣ネギトロ、海ぶどうの雲丹入りフリット 🫔穴子、卵 🍲あおさの赤出汁 🍉スイカのジュレ、緑茶 とどれも絶品でした😋❣️ 飲み放題はノンアルも充実していたので 上から順番に頼んで行くスタイル😁💡 オーストラリア発ののフルーティな ノンアルロゼスパークリングで乾杯🥂💓 前菜三種は金時草のお浸しに 北海蛸と玉ねぎの酢漬け、 あん肝とアオリイカの和え物で どれも手が込んでいて絶品😳✨ 椀物は蓴菜、黒毛和牛、白きくらげが入った 食感の楽しい一品で、和牛のお出汁も出ていて 旨味も強くて美味し過ぎる🥹💕 ここからお鮨に入るのですがどれも ネタが大きくシャリは少し小振り、 赤シャリで私の大好きなタイプでした😍🔥 イサキは柚子胡椒が入っていて 鼻に抜ける柚子の香りに癒やされます🥰✨ 馬糞雲丹とケンサキイカは他のお鮨より 少し大きめで、ふんわり甘い馬糞雲丹を たっぷり乗せてケンサキイカで巻いて シンプルに岩塩で食べます🦑💡 これがケンサキイカも柔らかくて 馬糞雲丹の甘さとイカの甘さが相まって 幸せ過ぎるっ🙈💓 鮎の冷製茶碗蒸しも絶品過ぎて驚いたのですが トロトロ滑らかな鮎の茶碗蒸しの上に ぷつぷつ明太子かしら?クリーミーな ソースが乗っていて永久に食べていたい🤤❤️🔥 赤身の漬けには柚子、キハダには紫蘇を 合わせていて醤油ばかりじゃないのが 邪道かも知れないけど美味しいのよ😋💕 ニシンの炙りには生姜の甘ダレを付けていて ピリッと生姜が効いていて ニシンの旨味が引き立つ😆✨ 鱧のコンフィは下に京野菜の山科なす、 ゴールドラッシュのすりおろしが敷かれていて 上には万願寺唐辛子とキャビア🍆🌶️✨ キャビアは塩味抑えたオシェトラキャビアで、 とうもろこしの甘さや那須のみずみずしさを 邪魔していなくて最高な組み合わせでした🥹🫶 鱧は脂がよく乗っていてふわっふわで 甘くてトロける🤤🔥 雲丹の乗った手巻きは雲丹の下に 海老のフリット、シャリも入っていて 結構ボリュームある手巻きでした😳🧡 揚げ立てのフリットの上に雲丹を乗せているので 雲丹がトロけて美味し過ぎる🤩❤️🔥 トロには長崎県産藻塩を合わせていて 海の味って感じが自然で良き🥹✨ 楽しみにしていたお鮨屋さんのパエリアは 今まで食べたことのない新しい食べ物!😳✨ アロスカルドソというスペイン風雑炊に 寄せていて、前菜で出て来たケンサキイカの墨に トマトソースで味付け、すりおろし鮑で とろみ付けしてかぼすの果汁、雲丹ソースを 合わせていて風味豊かで香ばしい🥹💕 イカ墨や鮑の旨味が凄いのにトマトソースや かぼすの酸味でさっぱり感もあって 雲丹の甘味が加わるからもう口の中が 幸せ過ぎてパニック起こします🤣❤️🔥❤️🔥 この後のネギトロと海ぶどうの太巻きは 普通の太巻きと雲丹を入れて揚げた物と 2種類出て来てどっちも全然違うから楽しい🎵✨ 個人的にはフリットの方がネギトロが トロっとして好きでした🤭💓 穴子と卵で〆めたらあおさの赤出汁に スイカのジュレのデザートまで出て来て (一通り写真も動画も撮り忘れたけど😇) ボリューミーで大満足過ぎました😍🔥 飲み放題もノンアルドリンクが珍しい物ばかり 充実していたのが嬉し過ぎました🥹✨ これだけ出て来て飲み放題で2万弱なのは 有り難いですよね😍✨ 変わり種のお鮨を楽しみたい方や 純粋にお料理を楽しみたい方、 美味しい物を食べながら沢山飲みたい方は ぜひ一度行ってみてください😘❣️ #鮨大谷 #赤坂鮨 #赤坂グルメ #赤坂ディナー #赤坂見附グルメ #赤坂見附ディナー #創作寿司 #創作料理 #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

BarBies Grill
. ずっと行ってみたかった大好きな焼肉店系列の グリル料理専門店が美味しかったので ご紹介しますーっ😆🔥🔥🔥 #日本橋 にある焼肉BarBiesさんと同じ建物1階の BarBies Grillさん( @barbies.grill )です🐮✨ 地下の焼肉BarBiesさんは4回くらい? 行ってるのに1階のGrillさんの方には 行ったことなかったのでずっと行ってみたいと 思っていてようやく行けました🤭🧡 私の大好きな人形町の焼肉橙花さんの系列です💡 食べたのは 🥬半殺しシーザー858円 🥗BarBiesサラダ990円 🌿和牛サーロインのタルタルステーキ2,530円 🍣和牛とろ握り寿司825円×2 🍟フライドポテト715円 🥩今夜の極上A5和牛ステーキ 本日の赤身200g 4,800円 🍝肉屋の和牛ボロネーゼ1,980円 と今回は単品で頂きました😋🐂 乾杯はお気に入りのソフドリの ヴァージンモヒート🥂🌿 お通しでカブの冷製スープが出て来たのですが これが濃厚で甘くてクリーミー、 カブ以外にも牛のコンソメを使っているのか お出汁の味がしっかり感じられて美味🥴❤️🔥 半殺しシーザーはシャキシャキな白菜を使った シーザーで、チーズたっぷり濃厚なので チーズ好きには堪らんですよね🙈💕 ここの系列店で出している半殺しキムチが 大好きなので今回は半殺しシーザーに してみましたが大正解でした🙆♀️✨ シーザーも食べたけどサラダも食べたくて BarBiesサラダを頼んだのですが、 りんご?のようなフルーティーな甘さと ほんのり酸味ある手作りドレッシングと 新鮮な野菜の相性抜群で美味し過ぎる🥳🥗 普段なかなかこんなに野菜をしっかり 食べることないから久々に美味しい野菜を たくさん食べれて嬉しかったです😊💓 橙花さんの系列は店舗によってユッケの 味付けが全然違うので必食で、 今回はタルタルにしてみたのですが ハーブと一緒にさっぱり食べられるので サラダみたいなヘルシーさでした😳✨ 和牛サーロインそのものの脂の甘味と タルタルと言うよりかはカルパッチョのような オリーブオイルのさっぱりしたソースが 絡むと絶品過ぎるっ🙈❤️🔥 和牛とろ握り寿司はサシたっぷりで 物凄く甘いので、刻んだ茎わさびを多めに乗せて ピリッとさせるのが最高です😎🔥🔥 フライドポテトは自家製スモークケチャップと ホイップマヨネーズが添えられていて ポテトはちょっと太めで食べ応えあり😋🍟 スモークケチャップがほんのりスモーキーで ポテトが止まらなくなるのですが、 2つを混ぜてオーロラソースにすると また全然違う風味で3回楽しめる😍✨ 極上A5和牛ステーキはランプのステーキで、 肉厚なのに柔らかくて火入れ加減は完璧🤩🔥 赤身の旨味をしっかり感じられるので シンプルに塩で食べるのが美味しい🤤🧂 〆は石焼きクアトロチーズリゾットや 石焼きガーリックライスも美味しそうでしたが ここのパスタ食べたことがなかったので 肉屋の和牛ボロネーゼに😋🍝 お肉やナスがゴロゴロ入っていて チーズもたっぷり、食べるとピリ辛で 夏バテで食欲のなくなるこの季節でも これなら食べられると思います🤭❤️🔥 かなりジャンキーな味付けで麺は少し太めの もっちもち、ボリュームもあって大満足🥳❤️🔥 焼肉屋さんの系列なので勿論和牛の目利きは 然ることながら、オールホームメイドに拘った 安心安全、美味しい味付けが本当に大好き😍✨ 店内撮り忘れましたがソファー席やテーブル席 カウンター席など色んな席タイプがあるので デートや女子会、会社ノ飲み会等 様々な用途で使えると思います🤭💡 焼肉橙花さんも勿論オススメなのですが BarBies Grillさんも美味し過ぎたので 焼肉よりお料理として楽しみたい方は ぜひ一度行ってみてください😘❤️🔥❤️🔥 PR#barbiesgrill #日本橋グルメ #八重洲グルメ #日本橋ステーキ #和牛ステーキ #日本橋ディナー #日本橋デート #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

天冨良と鮨 いしい
. 天ぷらもお鮨も食べられる贅沢過ぎる お店に出会ったのでご紹介しますっ😍🔥🔥 #京橋 の天富良と鮨 いしいさん ( @kyobashi_tempuratosushi_ishii )です💃✨ 食べたのは16,000円の天麩羅と鮨会席 「萩雲晴」コースで、メニューは 🌽旬菜のスープ、本日の逸品 🍤車海老、頭、旬野菜の天麩羅 🐟️本日の刺身、旬の白身魚、若狭地 🥗サラダ 🐟️穴子煮おろし 🦐本日の変わり揚げ、帆立、旬菜2種 🍄茶碗蒸し 🍚本日の小丼 🍙雲丹天、いくらキャビア巻き 🍣おまかせ握り5種、赤出汁 🍨季節のアイス とボリューミー😳❤️🔥 小鉢はもろへいやの胡麻和え、鰊の昆布巻き、 蓴菜ととうもろこしの冷製ポタージュでした🌽 優しい甘さのとうもろこしのポタージュには とぅるとぅるした不思議食感の蓴菜が 入っていて夏らしくてさっぱり😋🧡 鰊の昆布巻きももろへいやも大好きだから 出だしから幸せ🙈❤️🔥 天麩羅は車海老と頭、これまた大好きな アスパラで塩、カレー塩、レモンをお好みで 付けて食べます🤭🧂 アスパラ好きな方は頭を最後に取っておく方 多いと思うのですが、頭から順番に 食べて行くのが美味しいのだそう😳💡 薄くサックリした衣で食材に合わせて 火の通り加減を調整していて 食材の瑞々しさを損なわないのが匠の技🤩🔥 本日のお刺身はまさかの馬刺し😳😳 天麩羅とお鮨のお店で馬刺しが食べれるなんて 思わなくて、新鮮で歯応えあって美味し😋❤️🔥 鰆と矢生姜の若狭地はあおさのりベースで 身体に染み渡る優しい味が鰆の甘味を 邪魔せずに味わえるのが嬉しい🥹💓 サラダは納豆昆布と生ハム、ラムレーズンが 使われていて、納豆昆布は初めて食べましたが ちゃんと納豆の風味がして美味しい😳❤️🔥 納豆を昆布出汁で食べてるイメージです🤭💡 天麩羅屋さんだと穴子を1本丸々使った天麩羅が 主流ですが、いしいさんではコースに合わせて 食べやすいサイズ感で出すために 煮おろしにしてさっぱり食べます😋🔥 これが身はふわっふわ衣はさっくさく、 おろしダレとよく合って幸せ過ぎる🥴❤️🔥 美味し過ぎて黙々と食べてしまいました🤣🤣 本日の変わり揚げはとうもろこしと桜海老の 天麩羅で旨味と甘味が凝縮されていて 全人類が大好きなやつでした🤤🤤❤️🔥 那須の天麩羅はお箸で持ち上げた瞬間から 那須の水分がじゅわっと出て来て 食べると甘〜い!🫠🍆 那須とかズッキーニとか大好きだから幸せ🫶 白キクラゲの茶碗蒸しには梅のソースが かかっていてキクラゲの食感に梅の酸味で 味覚食感両方楽しめるのが良き🙆♀️💯 本日の小丼は赤酢のシャリの丼がガラスの 涼し気なお皿で出て来るのが可愛い😆✨ さっと釜茹でしたしらすはレア気味で ふわっとした食感が最高🤩🔥 万願寺唐辛子にすり身入った天麩羅は唐辛子の ほんのり苦味とすり身の甘さが絶妙😍✨ 感動したのは帆立の天麩羅で、中はレアで 仕上げて帆立の甘味と食感を残しつつ、 外はさっくりで合わせた春菊の味噌の苦味が 堪らんのですよ🥴❤️🔥❤️🔥 お次は楽しみにしていた馬糞雲丹の 紫蘇巻天ぷらといくらの巻きずしで、 天麩羅の職人と鮨職人が共同で仕上げる様子が コース中盤、バトンタッチするようで 見ていて楽しい🥳✨✨ いくらの上にはキャビアも乗っていて、 贅沢過ぎる巻き鮨は食べると中からとろっと 甘〜い馬糞雲丹が出て来て幸せ過ぎました🙈❤️🔥 最初の握り鮨は青森の天然ヒラメを 塩とレモンで食べるという珍しい形😳🍋 レモンの酸味と塩の塩味でヒラメの甘さが 引き立つので醤油で食べるより好きでした😆🔥 シラウオの紫蘇握りはもうね、美しい🥹✨ お刺身を紫蘇と一緒に食べるの好きだから 生姜と醤油でさっぱり食べられるのは 嬉し過ぎました😆❤️🔥 ここで赤出汁の椀物でお口直しして つぶ貝もレモンでさっぱり🤤🍋 つぶ貝のコリコリした食感最高でした😋❤️🔥 本鮪は持ち上げただけで身が避けそうなくらい 柔らかくて口の中でトロける🫠🔥🔥 本鮪はシンプルにわさび醤油でした😇💡 馬糞雲丹はまさかの岩塩で食べるという 初めての体験でした😳✨ これが馬糞雲丹の濃厚な味わいを引き立たせて くれるのでシンプルだけど旨味が強い🥹❤️🔥 最後に温かいお茶と最中アイスで締めて 終始幸せ過ぎるコースでした🥴💓💓 こんなにボリューミーでクオリティの高いコース 16,000円で食べられるの凄くないですか?!😳 和食好きな方やお寿司好きな方、 私みたいにお鮨も天麩羅も両方楽しみたい方は ぜひ一度行ってみてください😘🔥🔥

おもき 銀座店
. #松阪牛 のしゃぶしゃぶを堪能出来る コスパ良いお店に出会ったので ご紹介しますっ😆❤️🔥❤️🔥 #銀座 のしゃぶしゃぶ すき鍋おもきさん ( @omoki_ginza )です🐂🍲✨ 頂いたのは松阪牛のフィレや霜降りを 堪能出来る12,100円の松阪牛贅沢富士コース💡 メニューは 🍷松阪牛 出汁スープ 🦐前菜三点盛り 季節物の逸品小鉢×2、松阪牛赤身肉寿司 🥩肉菜凌ぎ二点盛り 松阪牛 タルタル生メンチカツキャビア添え 鮪といくらの小盛り丼 🥒松阪牛入り五色湯葉巻き 🍄季節の吸い物 ~旬食材~ 🥩松阪牛カツ巻き 🥩A5松阪牛たれしゃぶ 高級部位霜降り“ロース”&希少部位“フィレ” 🥬野菜 盛り合わせ、うどん 🍓季節のデザート と豪華😍✨ 樽ハイ倶楽部のグラスに入った ジャスミン茶で乾杯🍻笑 松阪牛の出汁スープはワイングラスに入って 出て来るのでお洒落😳🍷 前菜盛り小鉢が箱に盛られて出て来るので 食べる前から期待大でした😆❤️🔥 クリーミーな湯葉は今の季節にぴったり、 コロンとして可愛い肉寿司は旨味感じられて 海老とおくらのレモンみぞれは レモンが効いていてさっぱりで美味し😋🍋 生メンチカツはユッケのようなレアっぽい お肉にパン粉がかかっていて新食感😳✨ 鮪といくらの小盛り丼は他の前菜が さっぱりめだったので程よい塩味で タイミングばっちりでした🙆♀️✨ 松阪牛入り五色湯葉巻きは雲丹まで乗って 贅沢で幸せ過ぎました🥴💓 季節のお吸い物はなめこの冷製みぞれ汁で お出汁が身体に染み渡るっ🤭✨ 松阪牛カツ巻きは海苔に松坂牛の牛カツと ご飯、卵、生黒胡椒が乗っていて 自分で巻いて食べます🥳💡 牛カツを海苔で巻いて食べるっていう 新しいスタイルが斬新でしたが パリッとした海苔の旨味と牛カツの旨味、 生黒胡椒の爽快感がよく合って美味😍❤️🔥 お次はロースとフィレ両方食べられる 贅沢なしゃぶしゃぶ😋❤️🔥 1枚目はスタッフの方がしゃぶしゃぶ してくださったのですが2枚目以降は 自分達で好きに食べます🥴🔥 脂の乗った綺麗なロースも きめ細やかなフィレも柔らかくて 美味し過ぎる🥹💓 たれしゃぶにしたのですが、たれは自家製の ポン酢に胡麻ダレでどちらも絶品!😳✨ 特に胡麻ダレは胡麻の旨味が凄くて、 美味し過ぎて購入して帰りたかった…😂❤️🔥 胡麻ダレが美味し過ぎて、普段は薬味大好き 柚子胡椒大好きなのに柚子胡椒を使うのを すっかり忘れていました🤣💥💥 〆はうどんなのが嬉しい😆🧡 デザートは手作りどら焼きなのですが、 皮がふわしゅわで初めて食べる感覚!😳✨ このボリュームとクオリティで このお値段はむしろ安い🥹✨ これは一番上のコースなので もっとコスパ良いコースばかりなのが衝撃😱✨ お肉好きな方や和食好きな方、 お出汁が好きな方は ぜひ行ってみてください😘❤️🔥 PR#銀座おもき #銀座しゃぶしゃぶ #銀座ディナー #銀座デート #個室デート #銀座個室 #銀座グルメ #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

BarBies
. 昔2度ほど行ったことのある#焼肉屋 さんが まさかの先月行ってすっかりハマってしまった 焼肉屋さんと系列店だったと知って 懐かしくなってまた行って来ました😆🔥🔥 #日本橋 のYakiniku BarBiesさん ( @yakiniku.barbies )です🐂✨ 食べたのは 🥬半殺しキムチ748円 🍋極上塩ユッケ2,420円 👅極上タン塩(2カット)2,640円 🍣とろ握り寿司770円×2 🌿春菊のナムル748円 🥩スーパーミート2,750円 🥩シンシン2,090円 🍜自家製盛岡冷麺レギュラー1,078円 🍧天使のかき氷ハーフ&ハーフ748円 と単品で食べたいものをチョイス🤗💡 乾杯はコラーゲンキウイソーダと ノンアルのヴァージンモヒート🥂🥝🌿 半殺しキムチは塩で殺していない シャキシャキ食感のキムチで癖になる😆🔥 極上塩ユッケは極上サーロインを使った ネギ塩ユッケで上にレモンも乗っているので 全部混ぜて食べます😋🍋 これがさっぱり爽やかで、でもお肉の旨味も 感じられて最高過ぎました😍🔥🔥🔥 タンはタン元を使っているので厚切りでも 柔らかくて、外側カリッと焼いたら 中はレアで食べるのが幸せ🤤❤️🔥❤️🔥 この断面美ヤバくないですか?!😍✨✨ とろ握り寿司は口に入れたらお肉が 体温でトロけて脂の甘味がじゅわっと 広がるのが極上でした🤤✨ ここの系列では新鮮な春菊を生で 食べられるのですがこれが臭みがなくて めちゃくちゃ美味しいんですよ😳❤️🔥 系列店でも必ず春菊のナムルは 頼んじゃいます🤭💓 ここで700mL超えの細長いグラスが なかなかに衝撃的なのでご紹介します🤣🍹✨ 中身はマンゴージュースなのでストローが 刺さってくるのは良いのですが、 何とストローがグラスの底まで届く 長〜いストローで驚きでした😳💥💥 ネタとしてこのグラスはありです😁😏🔥笑 そして今日食べたくて楽しみにしていたのが スーパーミート!!🤩🔥🔥🔥 生肉と挽き肉がコラボしていて、 赤身のお肉をイチボで巻いてアミ脂で旨味を 閉じ込めた、ユッケと焼肉の夢の共演🥹✨ これはスタッフさんが焼いてくださるのですが めちゃくちゃファイヤーしてしっかり 焼いているのに切ったら中はユッケみたいに レアで不思議な食感でした😳✨ もはやこれを食べるためだけに来た、 くらいあるので目標達成出来て幸せでした🤤❤️🔥 シンシンはサシが綺麗で甘いので カリッとするまでこんがり焼いて卓上の塩や 胡椒をかけて食べるのがおすすめ🤓❣️ 〆の冷麺はお酢も付いてくるので 途中で#味変 するとペロッと食べれます😋🧡 麺がモチモチでさっぱり😆✨ デザートは天使のかき氷という味付きの 氷を削ったふわっふわなかき氷で、 味を選べずにいたらスタッフさんが 声かけてくださって特別に ハーフ&ハーフにして頂けました🥹💞 普段かき氷って食べないのですが、 こういう味付きかき氷大好きなんです🙈❤️🔥 最初から最後まで どれも美味しくて大満足!🤩✨ お肉好きな方やレア肉好きな方、 美味しい焼肉が食べたい方は ぜひ一度行ってみてください😘😘❤️🔥 #PR #yakinikubarbies #日本橋焼肉 #三越前グルメ #東京焼肉 #八重洲焼肉 #焼肉 #日本橋グルメ #日本橋ディナー #焼肉デート #肉食女子 #肉スタグラム #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

金剛苑
. 仲良しのお姉様からお誘いを受けて行って来た 1日1組限定の#予約困難店 の焼肉屋さんが 美味し過ぎたのでご紹介しますっ🤭❤️🔥 #小岩 の駅徒歩25分という結構な距離 離れているにも関わらず年内の予約は もういっぱいな焼肉#金剛苑 さんです🥳🥩 8人で伺ったこの日のメニューは 🥬キムチ、きゅうり、もやしナムル2,400円 🥩サガリ、ハラミ8人前24,000円 👅タン8人前24,000円 🥩上ミノ5人前11,000円 🥩レバー、小袋、ハツ、ホルモン 各3人前5,100円ずつ 🥩ロース、カルビ各5人前11,000円ずつ +ご飯代、ドリンク代で 1人1.5万円ずつくらいでした🐄✨ こちらのお店はお爺ちゃんが1人で 切り盛りしているので1日1組限定で、 創業42年の年季入った店内は なかなかに衝撃的😂💥 所謂汚シュランってやつですが、 でもお肉の迫力が凄過ぎてそんなこと 全然気になりませんでした😳✨ 乾杯したらまずはサガリも混ざった ハラミのお皿からどんどん焼いて行きます🤭💡 網は育てる、という考え方の元 最後まで網交換はありません🙅♀💡 お肉は部位によって胡椒の加減が違って、 これが絶妙で程よいピリッと感😋🧡 ハラミは肉厚で噛み切れるのか 心配になりますがこれが柔らかくて 歯が要らないんじゃないかと思う程🤤🤤❤️🔥 サガリも同様に柔らかくてトロトロ、 どちらも美味し過ぎて感動しました🥹❤️🔥 お肉を堪能して貰うためにご飯は 最後の方にならないと注文出来ないのですが もう最初の時点で欲しかった、、🥹🍚 タンも十分柔らかいのにしっかり切れ目が 入っていて余計にホロホロ🫠💓💓 8人前が一瞬でなくなって行きました😂💥 お次はホルモンが寿司桶に盛られて たっぷりなタレに浸かって出て来ます🍣💡 大将が元々はお鮨職人だったために 寿司桶で出て来るんです🤭💡 まずは大好きなレバーから焼くのですが さっと焼いたらもう食べれちゃう程 新鮮なんです😆🔥🔥 そして焼いたらもう一度桶に戻してタレを 再度付けて食べるので潔癖症な方には 無理かも知れない…😂💥💥 私は潔癖症だけど食べる物に関しては 何の潔癖もないので余裕でした😋❤️🔥 レバーがぷりんぷりんで美味し過ぎる🥹❤️🔥❤️🔥 小袋もぷりっとしていてミノはシャキシャキ、 ハツもハツなこと忘れるくらいには柔らかくて ホルモンは脂がたっぷり乗ってぷるぷる、 全部が大好き過ぎて幸せでした🙈❤️🔥❤️🔥 ラストのロースとカルビのお皿で ようやくご飯が注文出来ました😍🍚 肉厚カルビを焼いたらご飯にどーーん!🍚🥩 元お鮨職人はご飯の炊き方も拘っていて ふわっふわで粒が立っていて ご飯が甘くて美味しい🥹❤️🔥 ここにお肉乗せて食べたら最高過ぎました🤤🔥 ロースも勿論オンザライスして 美味しいお肉とご飯を一緒に食べます😋❤️🔥 最後は大将がお皿の上に残ったネギを見て お肉に乗せて焼いてくださいました🥴🧡 職人気質の気難しそうなお爺ちゃんだけど 私達に美味しくお肉を食べて欲しいだけの 熱量ある大将、初めましてだけど 凄く大好きになりました🤭❤️🔥❤️🔥 お爺ちゃん勿論携帯とか出来ないので 予約は全部電話でお得意様のみ受付、 年明けの予約がまだ出来ないのは 来年のカレンダーがまだ来ないからという 何だか可愛らしい理由🤣💥💥 何食べても美味し過ぎて感動して、 機会があればぜひまた行きたいお店でした🥹❤️🔥 特にハラミとサガリの美味しさは異常で、 全部食べ終わった後にまたハラミとサガリを ご飯に乗せて食べたくて、「もう一回食べたい」 ってずっと言っていました🤣💥 美味し過ぎるので焼肉好きな皆さんも ぜひ機会あればぜひ行ってみてください🥹❣️ #きたなシュラン #町焼肉 #小岩グルメ #小岩ディナー #小岩焼肉 #肉食女子 #肉スタグラム #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

近江うし焼肉 にくtatsu 青山本店
. 最近#焼肉 ばかり行ってる気がするけど 感動するハラミに出会ったので ご紹介しますーっっ😍🥩 #外苑前 の個室焼肉#にくTATSU さんの 青山本店( @oumiushi_yakiniku_nikutatsu )🐂✨ にくTATSUさんでは但馬系の牛をルーツとする サシの美しい#近江牛 を使っているので 何を頼んでも全部美味しい🥴❤️🔥❤️🔥 今回はせっかけなので本店でしか食べられない 12,700円の青山本店コースにしました😋💡 (食べログだと数量限定の 料理長オススメ贅沢コース) メニューは 🥗キムチ・ナムル5種盛り、サラダ 🍣サーロイン炙り寿司と肉前菜2種 🥩塩もの(近江うし厚切りタン、極上ハラミ、 近江牛フィレステーキ、極上ステーキ) 🥚極上ロース焼きすき、赤身焼きすき 🥩タレもの(上カルビ、上ロース) 🍲〆もの 🍨デザート と豪華でした😍❤️🔥 炭酸入りレモネードと烏龍茶で乾杯🥂✨ サラダはヤングコーンやフライドオニオンが たっぷり乗っていて新鮮で美味しい😋🌽 ナムル5種盛りは少しずつ乗っているので 全部食べ切れる量なのが嬉しい😆🧡 肉前菜は牛刺しとユッケで、 牛刺しはお箸で持ち上げるだけで 千切れそうな程柔らかくて 口の中でトロけます🥴💓 塩ものは厚切り牛タンはタンなのに上質な きめ細かいサシが入っていてふわっふわ、 レモンでさっぱり食べても脂の甘さを しっかり感じられて幸せ過ぎる🙈❤️🔥 このタンも十分感動したのに その更に上を行く感動だったのがハラミで、 独特の触感と歯応えが好きなのですが にくTATSUさんの極上ハラミは 衝撃的な柔らかさ!🤯✨ 旨味もたっぷりでこれは飛びますね🤗❤️🔥❤️🔥 ヒレ肉の上質な赤身のステーキも トロける柔らかさで周りはカリッと焼いて 中はレアで最高の焼き加減😍✨ 塩ものの極上ステーキは友三角で、 サシたっぷりなので甘〜い🥴💓💓 お次の焼きすきは三角バラ、内ももで、 三角バラはスタッフさんが丁寧に 焼いてくださります🕺✨ 卵に絡めて食べるとお肉の旨味が強いので 卵はあっさりめでバランスが良い🥳✨ 内ももはこの日初めて赤身らしい しっかりしたお肉を食べた感ありました😳💡 肉肉しい旨味が最高です😆🔥 タレものも最後までお肉の旨味とサシの甘味が 濃厚で最高過ぎました🤤🤤❤️🔥 〆は冷麺と書かれていたけど 大好きなユッケジャンクッパで、 お肉がゴロゴロ入っているのが幸せ😋❤️🔥 真っ赤だけど辛味はそこまでなくて お肉や野菜の旨味が効いたスープが 美味しくてペロッと食べちゃいます🤩🔥 温かいほうじ茶ときな粉アイスで さっぱりさせたら大大大満足でした🥳🔥🔥 サシたっぷりな甘いお肉が好きな方、 柔らかいお肉を食べたい方は ぜひ一度行ってみてください😘❣️ #外苑前焼肉 #外苑前グルメ #外苑前ディナー #表参道焼肉 #表参道グルメ #表参道ディナー #焼肉ディナー #焼肉デート #肉食女子 #肉スタグラム #食スタグラム #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

のどぐろ専門店 赤坂 要(かなめ)
. 衝撃的な程特大の#のどぐろ が脂の海で 美味し過ぎたのでご紹介します😆❤️🔥 #赤坂 ののどぐろ専門店 要さん ( @hanare.0607 )です🤭🔥🔥 和食のあらまささんに入って左手側が 鏡張りの壁になっているのですが、 そこが実は引き戸で地下に通じる階段があり 降りて行くと個室に分かれた接待に使えそうな 小部屋があります😳✨ 頂いたのは7,150円ののどぐろ吟味コースで、 全て1人一皿ずつで出て来て 取り分け不要なのが有り難い🥹✨ メニューは 🦑本日の先付け3品 🦪はまぐりの椀 🐟白身魚とマグロの造里 🐟のどぐろ塩焼き 🦐海老しんじょうと椎茸 🥔季節野菜のお浸し 🍄お出汁の効いたおうどん 🍈水菓子 でした🤗💡 珍しい甘くないすっきりした白葡萄ジュースと 山崎ハイボールで乾杯🥂✨ 本日の先付けはもずく酢と帆立のマリネ、 ヤリイカの煮物で、ヤリイカの煮物が イカとは思えない程柔らかくて噛めば噛むほど 旨味が出て美味し過ぎました🤤❤️🔥❤️🔥 大根と里芋もイカの出汁が出た煮汁を たっぷり吸って美味し過ぎる〜😋❤️🔥 これだけで白ご飯山盛り食べれそうでした🤤🍚 はまぐりの椀は蓋を開けなくても はまぐりの香りがする程お出汁出た 真っ白いスープが身体に染み渡る🥹💓 この日のお造里は本マグロとヒラメで、 ヒラメは岩塩とすだちでさっぱり食べると 魚の甘さが引き立つ😆❤️🔥❤️🔥 本マグロは赤身でも歯が要らない程柔らかく、 もう1枚は中トロなのに大トロと変わらない程 脂がたっぷり乗って口の中で 溶けてなくなります🥹❤️🔥❤️🔥 そして楽しみにしていたのどぐろは 衝撃的な大きさと厚みで、 身に箸を入れた瞬間から脂が滲み出て 骨に辿り着く頃には脂の海🌊✨ キラッキラしてる脂見えますか?!👀💡 身はふわっふわでこれだけ脂が乗っているので 勿論甘くて最っっ高に美味しくて、 もう天にも昇れそうでした😇😇❤️🔥 のどぐろを骨の髄まで堪能した後は 海老の身がたっぷり使われた海老しんじょうで、 椎茸の旨味と海老の旨味が相まって濃厚😍🔥 お口直しに長芋とごぼうのお新香、 これでもかというくらいきのこが使われた ぶっかけうどんでした🍄❤️🔥 きのこは5種類?くらい使われていて うどんはさらっとしていて啜りやすく、 さっぱりしてこれからの季節にぴったり😋❣️ 夏バテになったら毎日でもこれ食べたい😂💡 デザートはメロンで一番下のコースなのに 結構ボリュームあって大満足でした😳🔥🔥 一番上のコースはのどぐろのお造里から 棒寿司、特大のどぐろは調理法が選べて のどぐろのお茶漬けとのどぐろを堪能出来る 贅沢なコースです🤗🧡 まさに接待にぴったりのコースで、 こちらも食べてみたい😆❤️🔥❤️🔥 一番下のコースでもかなり大きなのどぐろを 堪能出来てこのお値段は有難い🥹✨ 日本酒も色々扱っているので日本酒好きな方や のどぐろ好きな方は行ってみてください😘❣️ (ちなみに上のあらまささんでも 同じメニューが食べられます🤭) #和食のあらまさ #和食 #のどぐろ専門店 #溜池山王グルメ #溜池山王ディナー #溜池山王居酒屋 #個室居酒屋 #赤坂グルメ #赤坂ディナー #赤坂居酒屋 #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

カレッタ汐留
. またしても#完全会員制 の隠れ家レストラン、 #カレッタ汐留 の中にあるPlus(プリュス)さん ( @plus.shiodome )に行って来ました🕺🔥🔥 おまかせコース13,200円に私が ノンアルペアリング+4,400円、酒飲みお2人が スペシャルペアリング+11,000円😎🍾💡 乾杯はシャンパンとぶどう酢ソーダ🥂💓 最初の一皿は程良く塩味効いた絶滅寸前の 千代幻豚の甘くて濃厚生ハムと チーズを練り込んだシュー、グジュール🥴🥓🧀 コース始めは甲殻類のコンソメスープで、 運ばれて来た時は蟹の良い香りがしたのに 蓋を開けると一気に海老の香り、 飲んでみると蟹や海老の殻の風味と何段階にも 楽しめるスープにペアリングは暴君😳🦀🦐 お次の金沢の岩牡蠣にはノンアルスーパーサワー 産土 山田錦 五農醸を畑違い飲み比べ🤗💡 岩牡蠣はトマトのジュレと生トマトが 合わせられていて程よい酸味が濃厚な岩牡蠣と よく合うんです😳🍅 北海道産の桜鱒の瞬間スモークには 鮑のお出汁の泡と桜えびのフリットが 乗っていて、ボトルの玄米茶ペアリング🐟🍵 蓋を開けるとふわっとスモークの香りと 桜えびの香ばしい香りが広がって、 ほぼレアのような桜鱒はお上品な優しい甘さ、 鮑のお出汁が鼻に抜けて香り豊か🥳🧡 お次の25kgマハタのブイヤベースには 桃太郎純トマトジュースに 微アルコールビールをほんの少し、 1つまみの砂漠塩を合わせた ブイヤベースの濃厚な味に負けない ユニークなノンアルカクテル😆🍅🔥 アルコールはプロヴァンスのロゼワインで クロ・シボンのティブラン🍷✨ 動画最初にも入れていた北海道産雲丹といくら 本マグロの赤身と低温調理したA5ランク佐賀牛の 手巻き寿司は贅沢の極み🥹🔥 雲丹といくらの下に敷かれた本マグロは 赤身なのに物凄く柔らかくてトロけました🥹💓 合わせるのはプレミア厶阿波晩茶と 日本酒とは思えない芳醇な香りの 槐山一滴水 純米大吟醸 作です🍶✨ 子羊のクラシタ肉に合わせるのは アランミリアのカベルネ種赤グレープジュース The Prisonerというカリフォルニアワイン🍷✨ 子羊はにんにく、ぱせり、パン粉をまぶして 焼いていて、子羊のお出汁を煮詰めたソースと クミンを合わせた新潟の雪下人参の ピューレが添えられています🐑🥕 子羊はほのかににんにく香って臭みが 打ち消されているのですが、 山菜の天ぷらと一緒に食べると 苦みが加わって奥深い味わいに😳✨ 次の牛肉に合わせるのは私の大好きな ノンアルグレープジュース、 ドゥレスのカオスクレープ🍇✨ これがブドウ果汁だけじゃなく カシスや紅茶といった渋味を効かせていて、 ブラックペッパーや山椒、グローヴなどの スパイスで爽快感や鼻に抜ける香りを演出、 まるで本物の赤ワインのような複雑な風味😋🍷 プリュスさんではワインソムリエの 浩平くん( @kohei.sato.wine )がお料理に 合わせてペアリングしてくださるのですが、 出したペアリングメニューをデータ化して 同じ物は出さない、と徹底した中で 私が前回「これ大好きなんです!」 と言ったのを受けて敢えて出してくださった 嬉し過ぎるペアリングでした🥹✨ こういう徹底したお店は何度でも 通いたくなりますよね😆💕 話は逸れましたが牛肉は熊本尾崎牛の内ももに 自家製醤油麹を合わせた一皿🐂✨ 尾崎牛は幻の和牛とされていて、 脂の甘味にしつこさがなくて赤身はジューシー、 柔らかい内ももなので火入れはしっかり目で 肉肉しさも感じられて濃厚🤤❤️🔥❤️🔥 醤油麹に負けない肉感が最高でした😎🔥🔥 合わせるは純米大吟醸日高見の赤青飲み比べ💡 〆はマアジ、スミイカ、ヒラメの昆布締めの 赤シャリ握り寿司で、合わせるは2日間 水出しした緑茶の渋味効いたジャスミン緑茶🌼✨ お酒は獺祭と最後までしっかり 飲ませてくれる所が本当にプレミアム😍🔥 握り寿司は右から順番に食べましたが 昆布締めなのに昆布締め感が 全面に出ていなくてヒラメの良さを ちゃんと残してる所が素敵過ぎました🥹✨ スミイカは普通のイカよりもモチッとした 独特な歯応えがあって甘みは強く、 その分しっかりわさびが効かせていて丁度良く マアジは透き通るような綺麗な色味で とぅるんっとしてさっぱりなのに 旨味が後から追いかけて来る感じが最高🥴❤️🔥 デザートはアーモンドをカラメルで固めた おせんべいのような物が乗ったバニラアイス🍨 最初から最後まで大満喫なコースは 日によって内容が違うので、いつ行っても 何が出てくるかワクワク出来ます🤭✨ この日は女子会して来ましたが、 デートにも接待にもピッタリなので食べるのが 好きな方はぜひ行ってみてください😍❤️🔥

麻布 肉しゃり
. #麻布十番 でずっと行ってみたかった #完全会員制 の#肉割烹 にご縁ありまして 行って来たのでご紹介します🤭🧡 あの#エステプロラボ さんが手掛ける 世界初のインナービューティー肉割烹、 #肉しゃり さん( @nikushari_azabu )です🕺✨ 頂いたのは会員価格25,000円の極みコース😆🔥 (通常価格35,000円) 🌋はじまりの狼煙 🍲無添加富士山マグマスープ 🥚宇宙の夜明け-茶碗蒸し- 🟠うな牛握り寿司 🍣肉しゃり手巻き 🥪トリュフメンチカツサンド 🥩縛りすき焼き 🐟季節の天麩羅 🥩炭塩釜 🍅お口直し 🍛〆のご飯 🍓デザート と豪華🤗💡 始めにその日使う食材を紹介して頂けるのですが 肉しゃりさんでは食材も拘り抜いていて、 抗生物質、ホルモン剤、白砂糖、人工甘味料、 化学調味料、食品添加物、トランス脂肪酸、牛乳 全て不使用なので安心して食べられます😍✨ 他にもグルテンフリー、低GI・低糖質・ 低脂質なので罪悪感皆無なのも嬉しい🥹✨ トリプルカッターとリブブロッカーを飲んで 暴飲暴食する準備万端🥳🔥🔥 乾杯はノンアルピンクレモンサワーと 本日の日本酒からいちごの日本酒🥂🍓✨ コースのスタートは胃を温めるための 牛のコンソメスープで、「美のミネラル」 と言われるケイ素が入っています😍✨ そして「はじまりの狼煙」として大噴火する 演出は燻製の香りで食欲そそられます🌋✨ 丸いお重を開けると1段目はキャビアが 添えられた都萬牛のカルパッチョ、 2段目は鹿島のハマグリのマリネ🥩🦪 ハマグリのマリネは下に蕪のポタージュが 敷かれているのですがこれが甘くて優しく、 ハマグリの旨味も加わって感動します🥹✨ 都萬牛はビタミン、ミネラルが豊富で 質の良い餌を与えて育てられた安心・安全、 なおかつ低脂肪でヘルシーな牛肉です🐂✨ 赤身の色が凄く綺麗で味も濃いので 低脂肪でも甘味が強かったです😆🔥 トマトとオリーブのドレッシングが 燻製にされていて良い香りでした🍅🫒 金色の卵は「うちゅうの夜明け」という 素敵な名前が付いた卵を使用した茶碗蒸しで、 贅沢にアワビが添えられていました🤤🤤✨ 茶碗蒸しはトゥルントゥルンでお出汁の 旨味が強く、アワビは歯が要らない程柔らかく 幸せ過ぎました🥰✨ 都萬牛と鰻のお鮨は眼の前で炙って貰えるので 炙り立てほやほやの温かいお鮨が 食べられるの嬉しいですよね😋🔥 ちなみにシャリはチャコールクレンズが 練り込まれた真っ黒いシャリ😳✨ お次の手巻き寿司はまさかの シャリがお肉なんです😂❤️🔥 シャリのユッケもネタの雲丹もたっぷり過ぎて 甘くてトロけて本当に幸せ過ぎる🥹🔥🔥 お次のメンチカツサンドはサマートリュフを たっぷり削りかけて貰えて、 タルタルはカンボジアの粒の黒生胡椒が入って アクセントが効いています🤭❤️🔥 動画最初にも入れた縛りすき焼きは 都萬牛の中に春菊や椎茸などの野菜が 入っていて想像のすき焼きとは全然違う😳✨ 半冷凍なのかもちっとしているのに 中心はとろっと半熟で、絡めて食べると お肉も椎茸も柔らかくて幸せ😋🔥 春菊の優しい苦味が良いアクセントに🌿✨ 季節の天麩羅は稚鮎と筍の天ぷらで、 それぞれ衣に蕗の薹と甘海老が 混ぜられていて良い香り過ぎます🥰✨ 特に私の大好きな筍の天ぷらは 甘海老の香りが強くて美味し過ぎて、 あと100本くらい食べたかった…🤤🤤← 真っ黒な炭塩釜のドームは自分達で 割らせて頂けます🔨🔥 中から昆布に包まれた都萬牛のランプが 出て来るのですが切ると綺麗なピンク色🥩✨ だし醤油を添えて出して貰えますが、 お肉の甘味と昆布の旨味が強いので わさびと塩でシンプルに食べる方が 美味しく感じられます🤭💕 お口直しは出汁でゆっくり炊いて レモンで味を整えたアメーラトマトで、 とろろ昆布と一緒に食べるとさっぱり🤩🍅 〆はカレーか冷麺から選べるですが、 どちらもチャコールクレンズが使われていて 麺とルーが真っ黒😳⚫ カレーは少し甘めで冷麺はトゥクレンズで 酸味を足して食べるのが丸🙆♀💡 カレーはアガベシロップとスパイス、塩で 味付けしていてシンプルなのに 深みある味わい🤭🍛 冷麺は米粉麺で作られたグルテンフリー🍜✨ デザートは醤油合わせたあんこ、 お豆腐のムース、イチゴ、求肥を使った いちご大福風で優しい甘味はありつつも かなりさっぱり作られていました😆🍓✨ 甘い物が苦手な方でも美味しく食べられます🤭 フローラバランスのサプリを飲んで 食後のケアも欠かせない🥳✨ お店はナンバーロック式なので パスワードを入力して入店するのも 特別感あってワクワクします😆🔥

炭火焼鳥 煙
. 開拓したいと思っていた#門前仲町 で 日本酒好きな方に刺さるお店を 見付けたのでご紹介します😆🔥🔥 朝〆の大山軍鶏が楽しめるお店、 炭火晩酌屋 煙さんの門前仲町店 ( @kemuri.monnaka )です🐓✨ 今回頂いたのは3時間飲放題付き 8,000円の柊コースです🤗💡 ⚪本日のおばんざい2種盛り 🥗桜海老と新玉ねぎのフレッシュグリーンサラダ 🐓鶏タタキのカルパッチョ 🐟カツオのユッケ風 🍣和牛炙り肉寿司 🫒砂肝のコンフィ アヒージョ仕立て 🐓料理長のおまかせ炭火焼き鳥3種 🐔焼き鳥屋のチキン南蛮 自家製 卵たっぷりタルタル 🟠カラスミ蕎麦 🧉抹茶わらび餅 でした😇 本日のおばんざいはれんこんのきんぴらと ごま豆腐で、味が濃過ぎなくて優しい味で、 れんこんのきんぴら大好きなので 嬉し過ぎました😆🧡 桜海老と新玉ねぎのグリーンサラダは 生の桜海老が使用されていて、 きちんと殻が剥かれているので 仕事が丁寧で細かくて感動しました🥹✨ 鶏タタキのカルパッチョはほぼ生で 裏面軽く炙ってますが生肉好きとしては ちょうど良いレア感でした😍🔥🔥 さてここで、こちらのお店は120種もの 日本酒が飲み放題なので アルコールアレルギーではありますが 日本酒やワインの味好きとしては 味見せずにはいられませんでした😂💥 入口の棚や冷蔵庫にたくさん入っていて どれにするか物凄く迷いました🥹💭 日本酒は自分で取って来て注ぐ制度ですが、 メニュー表もあって各日本酒の特徴毎に まとめられているので飲みたい物があれば 店員さんに伝えると探して貰えます🤭🧡 フルーティな味が好きなので一舐めずつ 味見しました🥴💕 カツオのユッケ風は細かくカットされていて 卵黄と絡めて食べると幸せ😋🔥 白ご飯に乗せたくなります😂💡 和牛炙り肉寿司はお肉が薄切りなので 口の中で溶けてなくなります🤤🤤🤤 砂肝のコンフィはバゲットが欲しくなりますが 大人しくコンフィのみ食べました🥲💥 炭火焼き鳥はもも、皮、せせりと 私の好きな物ばかりで有り難い🙏😋💕 皮がぷりぷりで美味しかったです😆🔥 チキン南蛮は卵がゴロゴロ入った 自家製タルタルが嬉しい🥳🥚 チキンはかなり大振りでどうやって食べれば 良いのか迷うほどでした🤣✨ 口を大きく開けて齧り付くと衣はサクサク、 お肉はジューシーで最高でした🤤🔥🔥 〆はカラスミ蕎麦と豪華で、 カラスミが濃厚なので一口サイズが ちょうど良いんです🤭💡 デザートで抹茶わらび餅も出て来るので 最初から最後まで大満足🤗🔥 日本酒好きな方からしたらこれだけ たっぷり食べて飲めて8,000円だと コスパ良いですよね😆✨ ちなみに食べログからの予約だと今だけ限定で 7,000円で予約出来ちゃうので更にお得😳❤️🔥❤️🔥 日本酒好きな方やコスパ良く飲食したい方は ぜひ行ってみてください😘🔥🔥 PR#炭火晩酌屋煙 #門前仲町居酒屋 #門前仲町飲み #門前仲町ディナー #門前仲町グルメ #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

おこん
. ずっと行ってみたかった#土鍋ご飯 専門店が 物凄くボリューミーで美味しくて 最高過ぎたのでご紹介しますっ😆🔥🔥 #代々木上原 と#幡ヶ谷 の間にある おこんさん( @oyaizudaisuke )です🍚✨ 今回頂いたのは1万円の 牛カツうに肉土鍋ご飯コースで、 🍚ウェルカムライス 🦐先付 🍣握り寿司 🐂牛カツレツ 🥩うに肉土鍋ご飯 とメニューだけ見るとコンパクトな印象😳💡 まずはウェルカムドリンク… ならぬウェルカムライスが出て来ます😂🍚 2.5mmに粒を揃えたお米を使っていて、 土鍋で炊いたご飯のど真ん中、 一番甘味の強い部分をお茶碗に一口だけ よそって味見として食べさせて頂けます😋🧡 大きめの特性おしぼりで手を拭いたら 粒の立ったご飯を食べるのですが これが甘くて美味し過ぎて…🥹🥹✨ 一口じゃ足りないくらいでしたが店主さんに 「絶対食べられなくなるから一口しか出さない」 と言われてしまい泣く泣く諦めました🥲💔 先付で千枚蕪や海老、お漬物など ご飯に合うものばかり出て来るのがまた憎い😂 食べながら「やっぱり白ご飯欲しい…」 と思わずにはいられないんですよね🤣💥 菜の花など旬の食材を使っていて 季節によってメニューは変わって来ます🌷✨ お寿司も出て来るのですがこの日は ローストビーフとタイのお寿司でした🍣💡 ローストビーフの方はアボカドと雲丹、 いくらがたっぷり乗っていて キラキラ美しくて食べるのが勿体無い🥹💥 食べると雲丹は甘くてアボカドの クリーミーさも相まって 旨味が増幅されていました🤤🔥🔥 タイは千枚蕪で巻いてミニトマトが乗っていて これまた見た目が綺麗🤭🍅 千枚蕪、先付でも出て来ましたが 酸味が強過ぎず優しい味でシャクシャク感が 食感のアクセントにもなってお上品😳🧡 お次はこのコースの中で一番衝撃的な 牛カツレツの登場👏🥳🔥🔥🔥 想像の3倍くらいの大きさと厚みと量😂💥 店主さんが最初にウェルカムライスを 一口しか食べさせてくれなかった理由が よくわかりました🤣💥 物凄く肉厚だけど柔らかいから 噛み切れちゃうのも衝撃的でした😳✨ ソースもあるのですがお肉の旨味が強いので わさびのみで食べるのが美味しい😋🔥 ラストのうに肉土鍋ご飯はもう見た目の インパクトが凄いですよね🤩✨ ご飯の上にローストビーフと雲丹、いくら、 キャビアが乗ってるだけでも豪華なのに、 ローストビーフをどけた下のご飯は しめじとチーズと厚揚げの炊き込みご飯😳🔥 ローストビーフはお皿に避けてから 豪快に全部を混ぜてくださいます🤭❤️🔥 お皿によそったらローストビーフで 巻いて食べるのですが雲丹やいくら、 キャビア、チーズ、しめじ、厚揚げと 色んな食材の旨味がすんごいんですよ!😳🔥 そこに大根のお味噌汁が出て来て、 ほっこり癒やされました🥴✨ この瞬間が本当に、日本人に生まれて良かった て心から思えますよね🥹💓💓 ECサイトで色んな銘柄の新米が1kgから 購入出来るのでお米好きな方は ぜひチェックしてみてくださいね🌾✨ おこんさんは良い意味で個性強い店主さんが たくさん話してくださって楽しいので まだ初々しいカップルの デートにもオススメです😍🔥🔥 お米の美味しい土鍋ご飯が食べたい方や 美味しい和食が食べたい方は ぜひ一度行ってみてください😘✨ #代々木上原グルメ #代々木上原ディナー #和食 #土鍋ごはん #雲丹 #うにく #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

お茶とお菓子 Plus プリュス
. お肉とお寿司をフレンチの技術で融合させた ここでしか体験出来ない特別な食体験を して来たのでご紹介しますっ😆🔥🔥 #汐留 にある完全会員制の#隠れ家 レストラン Plus(プリュス)さん( @plus.shiodome ) Plus さんは焼かない焼肉屋、 #29ON さん( @29_on )の新業態なんです😳🧡 おまかせコース料理13,200円に飲み放題は ペアリング+4,400円もしくは スペシャルペアリング+11,000円🤗💡 勿論私はノンアルペアリング+4,400円🥤 フレンチでありながらお箸で食べられるのは 有り難いですよね🤭🥢 乾杯は低温低圧で白ワインから アルコールを抜いた桃のような優しい甘さある ノンアルスパークリングワイン🥂 1品目はシンプルなコンソメスープで 鶏ガラと水、野菜を使って卵白で出汁を取った 透き通った綺麗なスープ🥹✨ シンプルなのに素材の旨味がしっかり出て 濃厚で深い味わいに感動しました😳❤️🔥 お次のホワイトアスパラとズワイガニには ボトル入りの緑茶、ASANOKAを合わせて お料理の味を引き立てるペアリング🥴🧡 ホタテのコンソメスープにホタテの肝と貝柱が 入っていて贅沢なスープが幸せ過ぎる🙈✨ ズワイガニは金沢の日本海で取れたもので、 甘味が強いのにあっさりして美味🥰✨ 次の蓋付きのお皿は桜鱒を瞬間スモークしていて ペアリングも蓋付きのグラスに入った燻製茶🍵 グラスの蓋を開けるとヒノキの香りが広がって 香りの高さに驚きます😳✨ レア気味の桜鱒は菜の花とアサリのお出汁と 合わせていて口の中で溶けます🫠❤️🔥 菜の花も独特の苦味は一切なくて、 食べ終わってからあれ?そういえば菜の花? だったよね?というくらい甘くて美味しい🥳🔥 菜の花の苦味が苦手な方でも 美味しく食べられると思います🤭❤️🔥 (個人的にはあの苦味が好き🧡) 真鯛のブイヤベースにはガスパチョのような ハーブの香り強いクラマトという トマトカクテルをペアリング🍅✨ ハマグリやコーン、香辛料を使った スパイシーなジュースで、 1/5に濃縮したブイヤベースや サフランライスの味わいに負けないながらも 風味を殺さない最高な組み合わせ😳✨ 勿論真鯛も金沢産で、ブイヤベースという 濃い味付けながらも魚の甘味感じられる しっかりした味わいでした🐟🧡 のどぐろの炙り寿司も金沢産で、 脂が乗っていて甘いのでレモンオイルと サフランのお塩でさっぱり頂きました🍋💡 ペアリングもシトラスの風味の紅茶で、 タンカン、ゆず、ライムとすっきりした味に 少し炭酸が入ったスパークリングティー🍵🍊 ライムがしっかり目に感じられるので かなり爽やかな味でした🤭✨ 楽しみにしていたメインのお肉1品目は豚で、 合わせるのはdouxlessのカオスグレープ🍇 甘味と酸味、渋味のバランスが良くて あっさりしていてぶどうジュースとも ワインともまた違う新感覚でした😳🧡 コンコードのブドウ果汁に紅茶、蜂蜜、 黒こしょう、山椒、クローブを使っていて 少しスパイシーなのもまた良き🙆♀💯 豚肉は長野県飯田市の千代幻豚の肩ロースを 低温調理して炭で焼いて仕上げたもので、 脂は甘いのにしつこさはなくて マスタード使ったソースがよく合う🥴🔥 長野住んでたのにこんなに美味しい豚肉を 知らなかったなんて…😱💥 箸で持ち上げると崩れるかと思うほど 柔らかくて衝撃的でした😳✨ お肉は牛肉も堪能出来て、宮崎県尾崎牛の カメノコを豚肉同様低温調理+炭で焼いていて 添えられた醤油麹の深い味わいがカメノコの 赤身らしい肉肉しさを引き立ててくれます🥩✨ ペアリングはフランス産アラン・ミリアさんの カベルネ赤のグレープジュース🍇✨ ワイン用のぶどうで作られたジュースなので 渋味あって本物のワインを飲んでいるような 気分になれました😍✨ 〆はお寿司で本鮪、金沢の赤貝と出て来て 合わせるのはジャスミン緑茶でさっぱり 合わせてお寿司の味を邪魔しない🍣✨ ラストは生姜の乗ったアジが臭みもなくて 甘くて美味し過ぎて衝撃的でした🐟🔥🔥 デザートは福岡県産あまおうとバニラアイスに 温かい静岡県産紅茶べにふうきを合わせて シンプルに締め括りました🍓🍨 ペアリングはイケメンソムリエ、 佐藤浩平さん( @kohei.sato.wine )によって お料理に合わせて考え抜かれているので 最高の体験が出来ます🍷✨ お寿司もお肉もフレンチも楽しめて 最高のワイン体験も出来るので 食べるのが好きな方もワイン好きな方も 楽しめる素敵なお店でした🥳❤️🔥❤️🔥 会員制なので機会あればぜひ一度 行ってみてください😘✨ #plus汐留 #ソムリエがいる

すし道 冨座
. #鮨食べ放題 って魅力的過ぎない?🥹✨ #恵比寿 にあるおまかせコースのみの本格的な 高級お鮨屋さん、すし道#富座 さん ( @ebisu_sushidou_tomiza )です🕺🔥🔥 雲丹も含めた90分食べ放題11,000円で、 10分前ラストオーダーです🍣💡 まずは10貫ほどその日の握りが出て来て、 3貫ずつオーダーの食べ放題がスタート🤤❤️🔥 私が行った日はマグロの大トロがなくて 中トロから始まりイカ、真鯛、〆サバ、 海鮮軍艦、ホタテ、ブリ、いくら、 雲丹、干瓢巻きが出て来ました😆✨ (海鮮軍艦とホタテの間に出て来たのは 何だったか…失念してしまいました😭😭) 大トロも良いけど中トロは赤身と脂身の 良いとこ取りしているから個人的には 中トロ食べれて幸せでした🥴💓 ホタテは動画では伝わりませんが特大で 衝撃的でした😱✨✨ シャリが見えなくなるほど特大で、 身は柔らかく甘くて美味😋❤️🔥 どのお鮨も美味し過ぎたのですが、 一番美味しくて感動したのは 旬のぶりでした🐟✨ ぶりは脂が乗って甘く、口の中でトロける程 身が柔らかくてこんなに美味しいぶりは 初めて食べる!と思うくらい 美味しくて感動しました🙈❤️🔥 最初の握りでは出て来ませんでしたが ネギトロやアジもあったので 以降のオーダー制の食べ放題で食べました😎🔥 ネギトロも脂がたくさん乗っていて 口の中でトロけました🫠💓 大好きな雲丹は毎回注文しました🤤❤️🔥❤️🔥 オーダーは3貫ずつの注文なので 毎回必ず3貫注文して食べたら時間内で 全部で31貫も食べてしまいました😋✨ 全体的にサビ多めで辛味が強いので 永久に食べれてしまうんですよね😳🔥🔥 最後は止椀で芽葱のお味噌汁が出ました💡 コースは他にもおためしコースと おまかせコースの上、特上があります🤗🌷 カウンター席だけでなく個室もあるので ゆったり食べることも出来ます🤭✨ 食べ放題は4月から12時と14時の 2部制になります🥳🌸 このお値段で高級お鮨が食べ放題 出来るなんてなかなかないので ぜひ一度行ってみてください😘❤️🔥 #すし道富座 #高級鮨 #高級鮨食べ放題 #食べ放題 #カウンター鮨 #お寿司 #お鮨 #恵比寿グルメ #恵比寿ランチ #今日のランチ #ランチ限定 #グルメスタグラム

海鮮寿司居酒屋 しもず
. いつもお肉ばかりですが実は魚も大好きなので 今日は#海鮮居酒屋 さんをご紹介します🐟✨ #品川 の#海鮮寿司居酒屋すししもず さん ( @sushishimozu )です💃🔥 頂いたのは5,500円の華コースで、 2,200円で3時間飲み放題も付けられます🍻✨ コースの内容は 🍆彩り野菜と海老の揚げ浸し 🥔しもずポテトサラダ 🦐鮮魚5種盛り合わせ 🥚出汁香る 海鮮茶碗蒸し 🐟おまかせ鮮魚の利休揚げ 🐟自家製煮付けダレ使用!おまかせ鮮魚の煮魚 🍣4種の手毬寿司 🍲赤だし香る 青さ汁 🍰デザート です💡 彩り野菜と海老の揚げ浸しはカラフルな野菜に ぷりぷりの海老が入って優しい味わいなので 身体に染み渡ります🥹✨ ポテトサラダはプチプチのトビコが たっぷり乗ってキャビアとうずらかな? 小さめの卵黄も乗っていて豪華😳🔥 混ぜて食べるとポテトの甘さと トビコのプチプチ感が堪らない🥴❤️🔥 海鮮5種盛りはアジの姿造りが美しくて 海老にマグロ、帆立と好きな物ばかりで 嬉しかったです😆🧡 そしてどれも新鮮で身が柔らかくて美味🥹✨ 海鮮茶碗蒸しは帆立にいくら、雲丹も乗って 中に銀杏や鶏肉などの具も入っています😋❣️ 茶碗蒸し大好きなので具沢山な上に いくらと雲丹は幸せ過ぎました🙈💕 この日の利休揚げはブリで ふっくらジューシーな身がそれだけでも 十分甘くて美味しいのですが ゴマの香ばしさが加わって更に美味しい🤩🔥 お次の煮付けは鰆のカマ😳✨ 鰆大好きなのですがカマは初めて食べたので 柔らかくて美味しくて感動しました🥹💓 身にしっかり味が染み込んでいて、 でも辛過ぎない優しい味は虜になります🥰✨ 手毬寿司と一緒に出て来る青さ汁は かなり大きめのお椀で出て来ますが 美味し過ぎてすぐ飲み干してしまいます😂💥 手毬寿司はコロンとしていて可愛くて、 食べるのが勿体無いですよね🥲💓 レモンやキャビア、いくらが乗っていて カラフルで華やかなのが素敵でした🤭🧡 デザートは芋羊羹とくず餅で、 くず餅は中に抹茶餡が入っていて みずみずしくてさっぱり美味しい😋✨ コースは暖簾個室で食べられるので デートにもぴったりです😚💡 でも店内綺麗でお洒落なのでカウンター席で 食べるのもアリですよね🙆♀🔥 魚料理が好きな方やヘルシーに食べたい方は ぜひ行ってみてください😘❤️🔥❤️🔥 PR#すししもず #海鮮居酒屋 #寿司居酒屋 #品川グルメ #個室居酒屋 #和食 #海鮮 #品川グルメ #品川ディナー #品川デート #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

CADRAN
. 11月末に銀座4丁目交差点にある時計台の前に オープンしたばかりのフレンチのお店が 素敵だったのでご紹介します🤭✨ 銀座駅直結#銀座プレイス 7Fにある シャンパーニュレストラン、 #CADRAN さん( @cadran_ginza )です💃🔥 入り口はバーになっていて、 奥に進むとダイニングとテラス席が🤗💡 頂いたのは食後のカフェ付き8,800円の CADRANテイスティングコース🍷🍾✨ メニューは 🍣本日のアミューズ 🐟真鯛のレリボマリネ ラヴィゴットソース ザクロ 🐓北海道地鶏とフォアグラのオモニエール 木イチゴとヘーゼルナッツのソース 🍲聖護院蕪のカプチーノ 雲丹 トリュフ 🍖3種から選ぶメイン 🍰3種から選ぶデザート ☕食後のカフェ です😋✨ アミューズは6種類も乗っていて、 紅富士サーモンの巻き寿司、レバーペースト、 キャビアとそば粉のクレープ、 卵のクリームと自家製アンチョビのタルト、 セロリのフレンチマリネ、 ビスキュイ・ローズ・ド・ランスでした❣️ キャビアとそば粉のクレープが 柔らかいクレープ生地の上にサワークリームが 乗っていてさっぱりして美味しかったです🥳🔥 真鯛のレリボマリネはラヴィゴットソースが かなり野菜たっぷりで、添えられたカブと ザクロと一緒に食べるとほんの少しの 酸味も感じられて美味し過ぎました😆🧡 ここで自家製バターとパンが出て来るのですが バターには海苔とピンクペッパーが 入っていてほんのり風味が感じられます🥖✨ 地鶏とフォアグラのオモニエールは 動画トップにも入れた巾着状の物で、 カットするとパリッパリで 食感が楽しかったです😚❤️🔥 中には地鶏とフォアグラだけでなく イチジクも入っていて、周りのソースも 木イチゴと全体的にフルーティな仕上がりで これまた美味でした😋🔥 聖護院蕪のカプチーノは上に雲丹とトリュフが 乗っていて甘くてほっこりします🥴💓 メインは寒鰆のポアレ、土佐鴨のロースト、 仔羊のローストから選べたので 土佐鴨のローストと仔羊のローストに🦆🐏 土佐鴨のローストは赤ワインソースで、 滝川牛蒡と富有柿が添えられていて ごぼうは柔らかくて柿は甘いのに どちらも鴨のローストとよく合う😳💡 鴨は臭みが全く無くて、まるで牛のような ジューシーさが最高でした😆❣️ 仔羊のローストはロックフォールというチーズと バターを合わせたブールコンポゼで、 こちらも臭みなくチーズとバターの旨味も しっかり感じられて美味しい🫠🔥🔥 デザートは3人いたので 白桃の温かいスフレ、タルトタタン、 バシュラン・フレーズをそれぞれ注文📝 白桃のスフレは中に白桃の果肉が入っていて ラズベリーソースをかけて食べても どちらの味もしっかり感じられました🍑✨ タルトタタンは甘いタルトタタンとアイス、 周りのほろ苦いカラメルソースの バランスが絶妙で美味し過ぎました🥹✨ バシュラン・フレーズはとちおとめイチゴと ホワイトチョコレートのムースで、 ふわっふわで酸味ある苺ソースと 絡めると幸せ過ぎました🥰✨ デザートとは別に生チョコとカヌレが 出て来たのも嬉し過ぎました😳❤️🔥 テラス席からは時計台が見えて 冬だとストーブにひざ掛けもあるので 昼間はテラス席もオススメです😉💡 デートや#女子会 にもぴったりなので ぜひ行ってみてください😘❤️🔥 PR#銀座フレンチ #銀座ディナー #銀座デート #cadranginza #カドラン #銀座グルメ #銀座女子会 #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

バンブーグラッシィ 恵比寿店
. 恵比寿で20周年を迎えた#鉄板焼 屋さんの 〆がお好み焼きと珍しかったのでご紹介😆🔥 #恵比寿ガーデンプレイス の近くにある #バンブーグラッシィ さん ( @bamboograssy.ebisu )です💃✨ お店のロゴも恵比寿様で可愛らしい🤭🧡 頂いたのはOMAKASE9,500円コースで、 🐟先付 🥔メークインのドフィノワ トマトソース 🦪牡蠣と寒締めほうれん草のソテー 🍣生雲丹と焼き飯 🍄季節野菜の鉄板焼 🥩黒毛和牛ステーキ(ランプorサーロイン) 🌮お好み焼きMIX 🍨デザート です🤗🔥🔥 先付はカレイの南蛮漬けで、 お酢とか大好きなので南蛮漬けは 嬉し過ぎました🥹✨ カレイも肉厚で柔らかくて美味🥰✨ お次のメークインのドフィノワですが、 カウンター席だったので眼の前で 作ってくださってるのにてっきり フレンチトーストだとばかり…😂🍞 見た目に騙されましたがお箸で割ってみると しっかり層になったドフィノワでした🥔❤️🔥 黄色いソースはフレッシュトマトソースで ニンニクと隠し味に蜂蜜か入っていて ほんのり甘さも感じられて美味しい🍅🍯 乾杯はノンアルカクテルで パッションフルーツの ジンジャーエール割りとジントニック🥂🧡 牡蠣と寒締めほうれん草のソテーは ほうれん草か濃厚で牡蠣にも負けない😍❤️🔥 牡蠣もぷりぷりでクリーミーで濃厚🤤🤤🔥 生雲丹と焼き飯は手巻き寿司みたいで 雲丹もたっぷり乗っていて甘くて美味😋🔥 季節野菜の鉄板焼は バターナッツスクワッシュというカボチャ🎃と 椎茸、れんこん、パプリカ、ブロッコリー🥦 大好きな野菜ばかり(カボチャ以外 笑)で テンション上がりました🥳🔥🔥 黒毛和牛は信州プレミアム牛で 勿論ランプとサーロインをシェア🐂✨ 焼き加減も選べるのでミディアム・レアと レアにしました🫠💓 カリッカリのフライドニンニクと 生オニオン、牛脂の揚げ焼きが添えられていて 大根の鬼おろしポン酢、フルードセル、 フレンチマスタード、麦味噌に辛子とゆずが 薬味として出て来ます🤓🔥 この薬味はコースの最初の方に出て来て、 大根の鬼おろしポン酢はそのまま食べても 美味しくてお代わり自由です😚❤️🔥 お肉と大根の鬼おろしを一緒に食べると さっぱりしてお腹いっぱいでも スルスル食べれてしまう不思議🥹✨ 〆はガーリックライス… ではなくまさかのお好み焼き!😳💥 でもこのお好み焼きがふわっふわで 具もシーフードと和牛も入っていて 満足感が凄いんです🤤❤️🔥❤️🔥 大きいのにペロッと一瞬で 平らげてしまいました😂❤️🔥 デザートはイチゴとバナナのフランベ🍓🍌 イチゴがかなり大ぶりで甘くて、 バナナの甘さにも負けていないんです🥴💓 最初から最後まで全部が素敵過ぎるコース、 接待や女子会、デートと使い勝手も良くて 店内過ごしやすいので ぜひ行ってみてください😘❣️ PR#鉄板焼き #お好み焼き #和牛 #teppanyaki #wagyu #ebisu #恵比寿ディナー #恵比寿グルメ #恵比寿鉄板焼 #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

USHIHACHI 品川港南口店
. 皆さんもう#クリスマス のご予定は お決まりですか?🤔🎄✨ クリスマスも大好きな#焼肉 を食べるのも アリですよね😍🔥🔥🔥 ということで#USHIHACHI さん( @ushihachi )の #クリスマスディナー をご紹介します😆❤️🔥❤️🔥 乾杯はスパークリングですが 勿論#ノンアル にも出来るので、 飲めなくてもXmas気分を味わえます🥂✨ ディナーメニューは 🫚生姜香るコンソメスープ 🥬キムチの盛り合わせ 🥩ユッケ×白トリュフソース 🍣ロース芯の炙り寿司 🍅USHIHACHI特製バーニャカウダ 👅霜降り牛タン×厚切り牛ハラミ 🍄とろ肉3秒炙り〜黒トリュフ添え〜 🥩A4和牛の厳選3種盛り合わせ 🍜氷結冷麺 🍮ホワイトブランマンジェ です💃✨ 生姜香るコンソメスープは生姜が たっぷり入っているので ピリッと辛くて身体が温まる🥴🔥🔥 キムチは白菜、カクテキ、梅干し、長芋と 大好きなキムチばかりで大満足でした😇✨ 特に梅干しのキムチは珍しいので 嬉し過ぎました🤩❤️🔥❤️🔥 ユッケは上からチーズをたっぷり削ったら 白トリュフソースをかけて頂けるので チーズの香りとトリュフの香りが芳醇🤤🔥 卵黄を絡めて食べたらお肉は柔らかくて 臭みもなく絶品でした🥹✨✨ ロース芯の炙り寿司はサシたっぷりで 脂が甘くて甘辛いソースが絡んで ご飯と一緒に食べたら幸せ過ぎました🥴💓 バーニャカウダは盛り付けが美しく 野菜がたっぷりでソースが美味しい🍅🥒✨ 食べる手が止まらなくなりました😂💡 さて、最初の焼き物の霜降り牛タンは厚切りで しっかり焼いてもレアを堪能出来、 霜降りなので柔らかく前歯で噛み切れる😳✨ 厚切り牛ハラミは臭みはないのに牛の旨味を たっぷり感じられて最高でした🐂🔥 お次のとろ肉3秒炙りはUSHIHACHIさんの 通常メニューにもあって私も大好きな メニューなのですが、Xmasメニューでは 黒トリュフをかけて頂けるので贅沢です🤭❤️🔥 黒トリュフは香りが高いのでほんの少しでも ご飯にかけると幸せな香りが🤤🤤✨ 3秒炙ったとろ肉を卵に絡めてご飯と一緒に 食べると幸せ過ぎるんですよね🙈❤️🔥 いつも思うのですがこの一口サイズご飯、 一口と言わずもう少し欲しいところです😂💥 A4和牛厳選3種盛りはリブマキ、ミスジ、 シャトーブリアンと豪華過ぎました🫠🔥🔥 どれも柔らかかったのですが、特にミスジは 脂が甘くて柔らかくてトロけました🤤🤤❤️🔥 そして〆の氷結冷麺! 出汁の効いた氷が乗っていて溶けると旨味が 滲み出てそれだけでも十分美味しいのですが しそがたっぷり乗っているのが さっぱりして最高なんです🌿✨ いつも冷麺はお酢をたっぷり入れて 食べたいのですがこの冷麺はお酢を入れるのが 勿体ない気がするくらいお出汁が美味しくて🥹 でもやっぱりお酢で食べたくてれんげに お出汁と麺、お酢を入れて食べましたが お酢を入れても絶品でした😋🔥🔥 デザートのホワイトブランマンジェは シンプルだけど優しい甘さが 身体に染み渡ります🥴💓 添えられたレモンシロップは 甘めに作られているのでかけて食べると 甘味がプラスされるのが不思議🤭✨ どのメニューも美味し過ぎて 最初から最後まで大満足コースでした😍❤️🔥 今回伺ったのは品川港南口店でしたが、 USHIHACHI全店舗で このXmasスペシャルコース開催しますので 行きやすい店舗でご予約くださいね🥳🔥🔥 まだクリスマスの予定立てていない方、 今年のクリスマスは焼肉にしませんか?😆🥩 12/22〜25限定のコースで、 店舗によって金額は違いますが私が行った 品川港南口店さんでは13,200円でした🤗💡 PR#牛8 #うしはち #和牛焼肉 #クリスマス #限定コース #クリスマス限定 #焼肉ディナー #焼肉デート #肉好き #焼肉女子 #肉食女子 #肉スタグラム #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

がっつりハンバーグ JR吹田駅前店
. #シュラスコ と#肉寿司 食べ放題の 最高過ぎるお店に出会ったので 行って来ました😆🔥🔥 #新宿 ゴジラヘッドの隣のビルにある #ガブット さん( @gabutto_shinjuku )です😎✨ 3時間飲み放題付きの厳選イチボの シュラスコ&和牛肉寿司#食べ放題 4,980円の 最高過ぎるコースにしました🤤❤️🔥 サラダは生ハムやサラミも付いてきて 彩り豊かでチーズたっぷりなのが嬉しい🥗🧀 シュラスコはどんどん運ばれて来るので 机の上が大渋滞してました🚗💨 牛イチボが厚切りですが柔らかくて美味🥴🔥 自家製ローストビーフは口の中で トロけて幸せ過ぎます🥰✨✨ お次は豚肩ロースと牛ランプで、 かなり大きめなので満足感大😳🔥🔥 肉寿司は和牛炙り肉寿司、牛ランプ肉寿司、 自家製ローストビーフ肉寿司を頼みましたが 他にも生ハムやローストポークの 肉寿司もありました🤭🧡 ソーセージにガーリックステーキ、 ローストチキンと次々に来るので お腹の余白がなくなっていきます😂❤️🔥 焼きチーズチキンは眼の前で炙って 蜂蜜をかけて貰えるので最高です🐝🍯 チキンも柔らかくてジューシーなので チーズと蜂蜜がよく合いました😋✨ 旬野菜ローストは大好きな玉ねぎたっぷり🧅 バターローストポテトはバルサミコソースが かかっていて香ばしくて美味しい🥔🔥 〆は勿論ガーリックライス🧄🔥🔥 ニンニクの塊がゴロゴロ入っているのが 嬉しすぎました😍✨✨ そしてシュラスコで欠かせないのが やっぱり焼きパイナップル🍍🧡 いつもラストに大量に食べてしまいます🥹💓 シュラスコは大人数でわいわい食べるのが 楽しいので4人以上がオススメです🤗❣️ 店内暗めなので合コンにも良いかも🤩✨ この時期は#忘年会 にもぴったりなので 予約して行ってみてください😘🔥🔥 #新宿グルメ #新宿ディナー #新宿食べ放題 #食べ放題 #飲み放題 #肉食女子 #肉スタグラム #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

肉ギャング 渋谷店
. #コスパ最強 なお店で#女子会 して来たので ご紹介しますーっ😆🔥🔥 やって来たのは#渋谷 の#肉ギャング さん ( @nikugang )で、TVでも紹介されたという 和牛A5肉寿司食べ放題コースにしました💃✨ 3時間飲み放題も付いて焼酎、サワー、 カクテル、ソフドリに加えてビール、 ウィスキー、梅酒、ワイン、サングリアも 楽しめるので飲むのが好きな方には 最高過ぎるコースでした🤭❤️🔥 私はトマトジュースがなかったので フルーツジャーに入った ジンジャーエールで乾杯🥂✨ まずは肉ギャング厳選、旬の前菜盛り合わせと 季節有機野菜のサラダが出て来ます🥗✨ 前菜盛り合わせはカラフルオリーブと 厚切りサーモンのマリネ、 鴨のローストとさっぱりしていて 女子が大好きな物ばかり🥴🔥 サーモンのマリネはサーモン自体が甘くて トロける柔らかさで旨味たっぷりでした🐟✨ 鴨のローストは紫キャベツのナムル? みたいなのが下に敷かれていて これが少し甘いので鴨と一緒に食べると 美味しいんですよね🤤🧡 サラダは新鮮な野菜も美味しいですが ローストビーフも乗っていて贅沢😳❤️🔥 お店の名物A5和牛巻きは上にウニ・いくら・ キャビアがトッピングされていて 幸せがぎゅっと詰まった逸品でした😍🔥🔥 ウニもちゃんと甘くて美味しいウニで 和牛の甘い脂とよく合います😆❣️ ここで食べ放題肉寿司メニューが 少しずつ出てくるのですが、 まずは自家製ローストビーフ寿司、 和牛A5炙り肉寿司、和牛ランプ寿司🍣🧡 和牛A5炙り肉寿司がサシたっぷりで 甘くて美味し過ぎました🙈❤️🔥 ローストチキンのローズマリー風味や 皮付自家製ローストポテトも出て来ますが こちらも実はお代わり可能なんです😱✨ でも肉寿司たくさん食べたいので さすがにお代わりはしませんでした🤣💡 このローストポテトがバルサミコソースが かかっていて冷めても美味しいポテトで、 ハーブや胡椒がたっぷりかかっていて 止まらなくなる美味しさでした🤩🔥🔥 チキンは外がカリッカリ中は ジューシーでこれまた美味でした🥰✨ さて、ここからは肉寿司食べ放題🍣✨ 速攻で肉寿司お代わりして、最初の一皿以外の 肉寿司を全部出して頂きました🤗❣️ 生ハム、上ロース、豚バラ炙り、炙りイチボと こちらも贅沢な肉寿司ばかり🥹✨ 感動したのは生ハム肉寿司で、 生ハムと白ご飯を一緒に食べるって 普段あまりしないと思いますが これが意外にもよく合うんです🍚🧡 そして驚くのはまさかの とろける和牛ユッケ軍艦も食べ放題🫠🔥🔥 しかもご飯よりもお肉の方がモリモリで ほぼ肉なので幸せ過ぎます😍🔥🔥 女子3人でここまでモリモリ食べたので ラストはそれぞれが食べたい物を お代わりしました🥳💡 生ハムと和牛A5炙り肉寿司はやっぱり また食べたくなってみんなで頼みました😇✨ デザートは肉ギャング厳選の ドルチェ盛り合わせでロールケーキと ティラミスが乗っていました🍰💓 これだけたっぷり贅沢に堪能して 食べ飲み放題も豪華でお値段なんと、、 5,300円なんです😱😱❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥 コスパ良過ぎませんか?!🤣✨✨ こんなにコスパ良いと味が微妙なお店も 多いですがここはちゃんと美味しいので 何回でも来たくなります😋❤️🔥 店内ハロウィン使用の飾り付けも可愛いので ぜひ女子会や大人数でわいわいするのに 使ってみてくださいね😘❣️ 他にもコスパの良いコースばかりあるので 食べログ等でチェックしてお好きなコースで 予約してみてください🕺🔥🔥 (位置情報新宿になっていますが 私達が行ったのは渋谷店です📌) PR#肉寿司 #和牛 #黒毛和牛 #イチボ #ランプ #A5黒毛和牛 #A5ランク #渋谷ディナー #渋谷グルメ #渋谷女子会 #肉食女子 #肉スタグラム #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

300BONE新宿店
. 以前から気になっていた#新宿 にある #ステーキ食べ放題 に行って来ました🍖🔥 新宿西口から徒歩10分、#300BONE新宿 店さん ( @300bone.shinjuku )です💃✨ リブロースや米沢豚も食べ放題出来て 3,680円って安過ぎませんか?!😳🔥🔥 +980円でソフトドリンク飲み放題、 +1,380円でアルコール飲み放題に出来るので 飲み放題付けてもお得です😆💯 そして何と!平日限定で食べ飲み放題 4,275円にも出来るので更にお得に🤩❤️🔥 ドリンクはピッチャーで出て来るので 量が多くてびっくり😂💥 コップ3杯分くらいあるので シェアして飲むのがオススメ🤭💡 お肉だけでなくサラダやサイドメニューも 充実しているので大満足出来ます😚✨ 食べ放題だとお肉の質も悪いのかな、 と思いますが焼いても硬くなり過ぎず、 美味しく食べられました😋❤️🔥 お肉は牛や豚、鶏は勿論ですが1組1皿限定で カンガルーや鹿まで食べられます🦘🦌 (食べ飲み放題コースには付いていません💦) 肉寿司2種類やネギ塩カルビなど ステーキ以外のお肉も勿論あります🙆♀✨ マウンテンロックステーキは肉肉しくて 食べ応え抜群なのでぜひ頼んで欲しい🏋️♂️🔥 ホルモンは日によって仕入れが違うので 店員さんに聞いてから決めるのが吉👍✨ そしてこれまた必ず頼んで欲しいのが ガーリックライスで、ホルモンを焼いて 脂がたくさん出た後のプレートで炒め直して ご飯にお肉の脂をたくさん吸わせたら、 もう香ばしくて最高過ぎます😍✨ パラパラのチャーハンみたいになるので 食感も最高です😆👍🔥🔥 「池袋で一番美味しい牛すじカレー」 もありますが圧倒的にチャーハンもとい、 炒め直したガーリックライスが 断然美味しいです🤤✨ デザートはアイスをプリンと一緒に 食べるのが美味しいです🍮🍨 それからマンゴープリンはマンゴーの繊維が 残っていて生マンゴーのようでジューシー🥭✨ あまりに美味しくてお腹いっぱいなのに マンゴープリンを3,4個くらい 食べてしまいました😂💥💥笑 店内は煙でモクモク、エプロンはないので 脂がハネても大丈夫なように汚れても 大丈夫な服で行くのがオススメです😗💡 お肉をたくさん食べたい方は ぜひ一度行ってみてください🥩✨ #新宿グルメ #新宿ディナー #新宿ランチ #ステーキ #焼肉 #肉スタグラム #肉食女子 #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

福寿家
. 先日の#浅草食べ歩き で#老舗 のお店で食べた 夏季限定のアイスパフェをご紹介します😆💡 アイスを食べたお店は何と創業100年の超老舗 伊奈利寿司#福寿家 さん ( @fukujuya.asakusa )なんです💃✨ 老舗と聞いて古民家のようなお店を イメージしていたのですが、 可愛らしいお店で古臭さは 全くありませんでした😳✨ ちょうどお昼時だったのでまずは お伊奈利さんで腹ごしらえ🦊🎵 鶏の照り焼きといわしの煮付けの特製伊奈利 1セット6個入り1,150円と、 伊奈利ロール1セット6個入り 1,050円にしました😚💡 お店のマークが入ったお弁当箱が可愛くて ちょっとした#手土産 にも良いですよね🤭💕 お弁当箱を開けると想像とは違う見た目の コロンとした可愛らしいお伊奈利さんが🥴💫 #イートイン スペースが ほんの少しだけあるので そこで食べさせて頂きました🥹✨ お揚げとお米に拘っていて、油揚げは 新潟県と埼玉県から、お米は宮城県から それぞれ厳選した食材を産地直送で 送って頂いているのだそう🌾✨ お揚げは自家製の煮汁でじっくり煮込み、 裏返して炙っているので大豆の香ばしさを 堪能出来るようになっています😋❤️🔥 鶏の照り焼きのお伊奈利さんには 白ごまが振り掛けられていて、 鶏の照り焼きの甘辛さと白ごまの香ばしさ、 お揚げの旨味が口の中いっぱいに広がって 最高過ぎました😆❣️ 私実はそこまでお伊奈利さんって 好きじゃないんですけど、 このお伊奈利さんは美味し過ぎて パクパク食べてしまいました🤤🔥🔥 そしてぜひ福寿家さんで食べて欲しいのが 伊奈利ロールで、6種類の野菜と酢飯を お揚げで巻いた福寿家の看板商品です🕺❣️ ロールタイプのいなり寿司はカラフルな 野菜が見えて見た目も可愛く、 ヘルシーなので女性人気も高いそう🥹🫶 自家製の香ばしいごまダレが使われているので さっぱり食べられて暑い夏にもピッタリ🎐✨ 他にも夏季限定のうなたま伊奈利ロールや ハスの酢漬け伊奈利と紅しょうが伊奈利の 伊奈利寿司セット、スイートポテト伊奈利も あるので外も色々食べてみたい😚✨ さて、お伊奈利さんでお腹を満たしてる間に 夏季限定アイスパフェを作って頂きました😍🎵 スイートポテト伊奈利パフェ880円と ソフトクリーム伊奈利パフェ680円です🍨🧡 キツネのクッキーが乗った可愛いパフェは ソフトクリームがバニラ、抹茶、あずき、 ストロベリー、ラムネ入りソーダから 選べるのでスイートポテトの方はバニラ、 ソフトクリーム伊奈利パフェの方は抹茶に🥴💡 どこが伊奈利屋さんと関係あるのかと言うと、 キツネクッキーは米粉で焼いていて、 更にパリッパリのお煎餅のような食感の トッピングは何と焼いたお揚げなんです😳✨ パリパリの食感にソフトクリームの滑らかさ、 寒天ゼリーの食感の違いを楽しめる 素敵なパフェでした🥳❤️🔥 スイートポテトの方はモンブランの食感と 味が加わるのでまた楽しさが増します🍠❣️ 夏季限定の商品がたくさんあるので この夏休み期間中に浅草に ぜひ遊びに行ってみてください😘✨ 店頭での受け取り予約も出来ますし、 #お取り寄せ も出来るので遠方で気になる方は お取り寄せしてみてください💃🔥 #伊奈利寿司 #夏季限定 #浅草グルメ #浅草ランチ #浅草お土産 #浅草テイクアウト #浅草カフェ #浅草観光 #テイクアウト #お取り寄せグルメ #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

焼肉 うしはち 渋谷店
. ずっと行きたかった渋谷の駅徒歩1分の #焼肉屋 さんに行って来たので ご紹介しますーっ😆🔥 スクランブル交差点の眼の前、 ロクシタンカフェの入った駅ビルの4階にある #USHIHACHI さん( @ushihachi )です🐂✨ 店内入るとど真ん中に大きな木があって、 窓からはスクランブル交差点が見えて 自然光もたっぷり入ってくるので どこの席も映えて居心地良過ぎました🥹🫶 うしはちさんは10周年ということで、 10周年感謝祭を実施してくださります😍🔥🔥 今回はうしはちさんの厳選8商品が 特別価格で食べられるということで、 ひと足お先に特別価格で頂いて来ました🥩✨ 衝撃的なのは乾杯ドリンクで、 人数分なんとたったの8円なんです😳💥💥 ボトルワインや日本酒、メガハイボールや 瓶ビールは勿論対象外ですが、 グラスドリンクが8円ってやっすすぎます🤣🔥 にくいくら、選べるユッケ3種類、 ねぎ塩タン、名物とろ肉3秒炙り、 和牛上カルビ、和牛石焼きビビンバは 全て888円で食べられます🤩🔥🔥 にくいくらは#肉寿司 で、 大葉と海苔で挟んで食べるので お肉の甘みが引き立って最高過ぎます🤤❤️🔥 ユッケはうしはちユッケ、とろろユッケ、 ハニーユッケから選べるので迷いました😂💥 ハニーユッケはワッフルコーンに 乗っているの聞いて、ワッフルコーンの甘さと 食感をユッケと共に楽しみたい! と思いハニーユッケにしました😋💡 中には卵黄が入っているので 逆さにしてワッフルコーンをバリバリ砕いたら 卵黄と混ぜて食べるのが最高です🥳✨ ねぎ塩タンはねぎがたっぷり乗っていて、 裏を焼いたら巻き巻きして 間にねぎを挟んで蒸し焼きにします🤭✨ 食べるとねぎの香ばしさが口いっぱいに 広がってタンの食感も楽しめます👅✨ そしてうしはちさんに来たら 必ず頼んで欲しいのが名物とろ肉3秒炙りで、 スタッフさんが焼いてくださるのですが めちゃファイヤーして迫力満点です💃💫 このお肉をTKGに入れてくださるのですが、 まずはそのままで味をしっかり堪能😚💡 柔らかくて旨味が詰まっていて お肉が本当にとろけました🤤❤️🔥❤️🔥 2口目は卵を絡めてご飯と一緒に食べましたが こんな幸せなTKGが他にありますでしょうか? …いや、ない!!(反語) このとろ肉をたくさん食べたかったのですが、 感謝祭で888円で食べられるのは 1組につき1商品1皿までなので 888円では食べられずに断念😂💔 上カルビはブリスケが出て来たのですが、 食べ比べで肩ロースも食べました😇💡 まずは肉肉しい肩ロースを食べてから ブリスケを食べると、柔らかさが際立って 脂の甘味も加わるので より美味しく感じます😋❤️🔥 〆は勿論和牛石焼きビビンバで、 スタッフさんが混ぜてくださるので 辛いのが好きな方はコチュジャンを 入れて作ってもらってください💁♀️🔥 おこげもしっかり付けてパリッと食べるのが 美味しいですよね〜🙈💓 私の大好きなゼンマイナムルやほうれん草、 もやし、キムチまで入って海苔も たっぷり乗っているので香ばしくて最高🥰✨ これだけ食べて1人3千円くらいなの 凄過ぎませんか?!😆🔥🔥 どれも美味しかったのでぜひ皆さんにも 食べてみて欲しいです😘🔥🔥 こちらの感謝祭、ランチは対象外なので ご注意くださいね🙌⚠️ 感謝祭実施期間は7/18(火)〜7/27(木)の 10日間限定なので、お得に食べたい方は 今すぐ予約してください!🤗❤️🔥 #うしはち #周年祭 #ユッケ #肉刺し #黒毛和牛 #渋谷グルメ #渋谷焼肉 #渋谷グルメ #渋谷ディナー #肉スタグラム #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

フルムーン
. 渋谷にあるお洒落な個室ビストロで #女子会 して来ました🥳✨✨ 夜景個室ビストロ#FULLMOoN さん ( @fullmoon_bistro )です🤭🔥 メニューが多くて迷ったのですが、 乾杯はサングリアとフルーツジャーに入った ジンジャーエール🥂🧡 お料理はボリューミーなので単品でも 充分満足できる量でした😳✨ メキシカンコブサラダ1,287円は 8種類くらいの野菜がたっぷり入っていて 彩りも可愛くソースも美味しいので 大人数で食べる場合はオススメです🥗✨ 前菜もメニュー多くて迷うので、 アンティパスト5種盛り合わせ2,080円にして チーズに生ハム、ポテサラ、和牛ユッケ軍艦、 切り株(フランスパン)に乗ったモッツァレラを 堪能しました😋❤️🔥 ポテサラはただのポテサラではなく、 トロも乗っているのが最高でした🐟🔥 メインのお肉は フルムーンの肉盛り合わせ3,000円で、 ハーフにするか迷いましたが 「私達なら行けるっしょ!」 ということでフルサイズに🤤🤤🔥 豚2種類に牛1種類、ソーセージ数種類が たっぷり乗っていてボリューミーで 最高過ぎる1皿でした🥩🍖✨ わさびや醤油ベースのソースが付いていますが アンティパスト盛り合わせに乗っていた ゴルゴンゾーラチーズを乗せて食べると 脂たっぷりのお肉もさっぱり食べられるので オススメです😍🧀 そしてやっぱり食べたいのは肉寿司🍣✨ 欲張ってFULLMOoN肉寿司全種盛り5,000円で 全部の肉寿司を堪能しました🥴💫 雲丹が乗ったのも勿論最高でしたが、 個人的にはごま油がクセになりました🙈❤️🔥 ここまででも十分すぎるほど食べていますが まだまだ食べるのが私達🤩🔥🔥 FULLMOoN Original クワトロチーズ和牛ピザ 1,480円も頼まずには要られませんでした🍕✨ 出て来たらピザ生地は厚め、 想像よりも映えない見た目ですが 食べてみると幸せになれました😚💓 チーズは4種類たっぷり使われているので チーズ好きには堪りません🥹✨ そこに柔かい和牛が乗っていて、 もうロマンが詰まっていますよね😍🔥🔥← 本当は和牛ステーキとキノコのアヒージョや タリアテッレウニクリームソースパスタも 1,200円前後でコスパ良かったので 食べたかったのですが流石に食べ過ぎたので 泣く泣く断念しました🤣💥💥 1皿1皿が結構なボリュームで出てくるので 3人以上でのご利用がオススメです🙆♀💡 2人で来店の場合は飲み放題付きのコースが かなりハイコスパなのでそちらがオススメで、 肉寿司食べ放題の3,500円コースなんて 飲み放題まで付くので破格です😂🔥🔥 半個室なので居心地もよく過ごしやすいので 色んな場面に使えて便利なので 日常利用にもオススメです😆❣️ ぜひ一度行ってみてくださいーっ😘🔥🔥 #ビストロ #渋谷グルメ #渋谷ディナー #渋谷女子会 #個室 #個室ディナー #肉寿司 #肉寿司食べ放題 #肉スタグラム #肉食女子 #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

浅草すし 浅草横町
. 浅草にお祭りみたいな楽し過ぎる お寿司屋さん見付けたので行って来ました🪅✨ フロア全体がお祭りのような#浅草横丁 の中にある #浅草すし さん( @asakusasushi0701 )です💃✨ お箸包みには「お味くじ」が付いていて 同じ大吉でも書いてある内容が違うので 食べ始める前から盛り上がります🤩🔥🔥 サワーのカップが可愛くて映えるので お酒飲む方はぜひ頼んでみてください😆❣️ メニューが豊富でお寿司だけでなくおつまみ系も 充実しているので大満足出来ます😚❤️🔥 見たら絶対頼んでしまうのは酒盗クリチーと 超冷やしガリトマト、のり塩甘エビ唐揚げです🦐🍅 お酒飲めないのにお酒のあてやつまみが 大好きなんですよね🙈❤️🔥笑 酒盗クリチーは安定の美味しさで、 超冷やしガリトマトはトマト自体も冷え冷えで 上からキンキンに冷えた氷がかかっているのですが これが細かく刻んだガリも入っていて さっぱりして美味し過ぎました😍🔥🔥 のり塩甘エビの唐揚げなんて 美味しくないわけないので絶対頼んでください🥳✨ お寿司でぜひ頼んで欲しい名物寿司は マウント寿司とエビカニ合戦です🦀🦐💥 マウント寿司はマグロの山かけの頂点には いくらとトビコがたっぷり🥴💫💫 筒を外すととろ〜っとトロロといくら・トビコが トロけるのが堪りません🙈❤️🔥 味なんて想像通り、いや、 それ以上の美味しさですよ😍🔥🔥 お腹に余裕があればもう1度食べたかった…🤤🤤笑 エビカニ合戦はエビとカニ良いとこ取り、 こちらもいくらが乗っていて 小さなうずらの卵黄が添えられているのが 可愛過ぎました🤭🧡 カニの甲羅の中で混ぜたら軍艦に乗せて 贅沢に頂くのが最高でした🤤🤤🔥 そして「憧れのアレ」、、、 そう、キャビアです🤩🔥🔥🔥 キャビア大好きなので幸せ過ぎました🥰✨ 色々堪能していたら癒やしのパフォーマー エディーさんのご登場👏🥳✨ あっという間にお花のブレスレットを 作ってくださいました🌼✨ お食事だけじゃなく日によって人が変わる 楽しいパフォーマンスも堪能出来る浅草横丁は まさに「お祭り屋台」なんです💃✨ パフォーマーは大道芸人さんだけでなく 占い師さんやお笑い芸人さんなど 日によって来る方が変わるので今日は誰が来るか 楽しめるのも魅力的ですよね😚❤️🔥 ラストはお寿司屋さんなので色んな握り寿司を 堪能したのですがどれもネタがプリプリで 美味しかったです🍣✨ 本マグロ大トロ、中トロ、雲丹軍艦、 飲めるサーモン、トロサーモン、 飲める炙りえんがわ、再度本マグロ中トロ、 イカソーメンのカラスミがけのどれも美味しくて 他にもまだまだ食べたかったです😋❣️ それからお酒飲める方は緑茶ハイが 眼の前で電動茶筅で点てたお茶を 入れてくださるので濃厚で美味しいため ぜひ頼んでみてください🍵✨ 私も点てさせて頂いたのですが ぎこちなさMAXで電動茶筅は難しかった…😂💥笑 ラストとか言いながらやっぱり気になって 我慢出来なかったしらすのふわ玉アヒージョを 最後に頼みました🥚💡 ふわふわな卵がアヒージョの油を吸って、 そこにしらすの旨味も加わって最高でした🤩🔥 甘味は濃い茶のアイスクリームが 枡で出てくるのでより美味しさが 増す気がします🤭✨ …枡だけにね🤪🤪← 美味しくて楽しくて最高なお店なので ぜひ皆さんも行ってみてください😍🔥🔥 #asakusasushi #カタカナスシ #浅草ディナー #浅草昼のみ #浅草食べ歩き #浅草ディナー #浅草グルメ #寿司 #鮨 #鮨スタグラム #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

肉ギャング 渋谷店
. #肉寿司 が食べたくて… 渋谷の#肉ギャング ( @nikugang )で 女子会して来ました😆❣️(位置情報新宿ですが💦) 「目の前カットステーキ&至極の和牛軍艦コース」 2時間飲み放題付き7,500円が 4,600円で提供されていたので即決😍🔥🔥 本日のスープよりコーンスープが出て来て あっつあつで身体が温まりました🤭✨ 前菜は厚切りの鴨ハムで付け合わせの昆布が 少し甘めでさっぱりした鴨で巻いて食べると 美味し過ぎました🙈❤️🔥 ギャングスペシャルサラダには ローストビーフが乗っていて、 紫オニオンはしっかり水にさらして 辛味を取っているので仕事の丁寧さに脱帽👏✨ 美味しくて盛り盛り食べました🥗✨ 本日のカルパッチョは大好きなサーモンで、 イタリアンな感じのドレッシングが よく絡んで身は柔らかく美味しかったです🐟🧡 トマトとモッツァレラのカプレーゼは バルサミコ酢とバジルかな?ソースがかかっていて 普通のカルパッチョよりも酸味があって 好きでした🥰✨✨ 牛イチボのステーキは目の前でスタッフさんが カットしてくださるのですがスッと切れて 柔らかさがよく伝わって来ました🤤🤤🔥 結構肉厚にカットしてくださったのですが 食べてみると柔らかくて脂身がジューシー、 最高でした🤩💫💫 そして楽しみにしていた肉寿司は たっぷり6種類もあって運ばれてきた瞬間 完成上げちゃいましたよね🥴❤️🔥 和牛ユッケ軍艦にうに・和牛ユッケ軍艦、 いくら・和牛ユッケ軍艦、 和牛にぎりキャビアのせ、 自家製ローストビーフ寿司、 牛ランプ寿司 でした🍣✨ キャビア大好きなのでキャビアの乗った 和牛にぎりで乾杯😆🥂 お肉がトロケて最高でした🥹✨✨ うにと和牛ユッケの組み合わせなんて 安定の美味しさですよね😍🔥🔥🔥 ここまででも十分満足だったのですが、 ラストの〆で更に感動しました🥹✨✨ それが和牛ユッケも楽しめる ミニローストビーフ丼で、 自家製ローストビーフがたっぷり乗った 丼の上にはマッシュポテト、和牛ユッケ、 一番上には黄身が輝いています🤤🥩🥚 肉肉しいローストビーフに 甘いユッケと黄身をマッシュポテトが つなぎのような役割で 味のまとめ役になっているんです😍✨ もはやこのローストビーフ丼だけでも 大満足出来るほどの美味しさでした😇❤️🔥❤️🔥 久々に美味しい肉寿司とうにが食べられて 幸せ過ぎました😋💓 店内は肉ギャングという名前がよく合う 暗めの街酒場のような雰囲気なので カジュアルに楽しめました😎💡 雑居ビルの中にあるのでデートに使うなら 長く付き合った方と行くのがオススメで、 飲み会なら気のおけない仲間とわいわいするのに ぴったりなお店です🤗✨ 料理が本当に美味しいので ぜひ行ってみて欲しいです😘❣️ #和牛 #黒毛和牛 #イチボ #渋谷グルメ #渋谷ディナー #肉スタグラム #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

すしや コトブキツカサ德山店
. #蒲田 にカジュアルでお洒落なお寿司屋さんが 23日にオープンしたので早速行って来ました🍣✨ #すしやコトブキツカサ さん ( @kotobuki_kamata )の日本3号店です😆🔥🔥 「カジュアルでお洒落な新しいお寿司屋さん」 がコンセプトで、お洒落だけど気軽に入れて リーズナブルで美味しいお寿司を 楽しく食べれちゃいます🤭💡 メニューが豊富でどれも食べたくなるので 頼み過ぎなくらいたっぷり頼みました😂💥 店内混んでいてほぼ満席だったのに 提供が早くてサービスが丁寧なので 有り難かったです🥹✨ 頼んだのはまぐろ寿司3貫盛り、 雲丹、いくら、ホタテ、うなばたー、 マグロ炙りラー油寿司、クリームチーズ醤油漬け、 和牛ユッケ、なだれ寿司、海鮮ユッケ、 和牛炙り寿司、サーモン寿司3種盛り、 〆にアラ汁、うに、本マグロ😍🔥🔥 少しずつ食べて行こうと思っていたのですが、 提供が早いので気付いたら 机がお皿で埋まっていました😂💡 どれから食べるか迷い、まずは マグロ炙りラー油から食べたら ネタが結構な厚みで切られているのに 口の中でトロけて噛まずに なくなるんじゃないかと思いました😳🔥 表面はサッと炙られていてほんのり温かく、 上に乗った食べるラー油のサクサク感との コントラストが楽し過ぎます😆❤️🔥 シャリには厳選した赤酢が使われていて、 まろやかでシャリそのものが美味しかったです🍣 雲丹はミョウバン不使用で甘くて 最高に美味しくて感動しました🥹✨✨ ホタテも肉厚で柔らかくて最高でした😍🔥 ぜひ頼んで欲しいのがまぐろ3貫盛りで、 見た目はサシが多い感じじゃないですが これが柔らかくてトロけるんですよ🤤🤤❤️🔥 ネギトロとかもは泡なんじゃないかと 思うくらいふわっふわでした🫣🫧 サーモン3種盛りは生、炙り、漬けの3種で 炙りがほんのり温かくて最高に美味しいです😍❣️ 和牛炙り寿司は眼の前で好きな焼き加減で 炙ってくださるので頼まないわけには いかないですよね🥳✨ お肉が大きいので半分に切って食べましたが 肉肉しいのに柔らかくて甘くて、 もうね、美味し過ぎてほっぺた落ちます🥰🥰🥰 名物の和牛ユッケとなだれ寿司は 名物なのでぜひ頼んでみてください😎🔥 和牛ユッケはドライアイスの演出付きで 大きな黄身も乗って最高過ぎました🙈❤️🔥 和牛炙り寿司同様お肉自体が甘くて柔らかく、 甘ダレと卵黄を絡めて食べると濃厚で 至福過ぎました🤤❤️🔥❤️🔥 そしてなだれ寿司のボリュームには 驚きました😳💥 一応下に軍艦巻きが入っているのですが、 見えない程たっぷりネタが乗っています🤣✨ どこから崩せば良いのやら悩みましたが、 中から軍艦巻きを掘り出してネタをいくつか 乗せて自分好みのお寿司を作って食べるのが 幸せ過ぎるのでオススメです🤗🔥🔥 …と言ってもこのなだれ寿司、お寿司11貫に 和牛ユッケ、海鮮ユッケまで食べた後に ほぼ1人で食べたので、お腹いっぱい過ぎて 死ぬかと思いました😇😇😇笑 でもラストにはやっぱり白出汁のアラ汁が 飲みたくて、大好きな雲丹と本マグロ食べたくて 追加注文してしまいました😏💥💥 アラ汁は見るからに脂がたっぷり出ていて 飲んでみると身体に染み渡る美味しさ、 ほっこりしてお腹いっぱいなのに お替りしたくなるほどでした🤭🧡 雲丹と本マグロで〆めて、もう全部が最高過ぎて 今すぐにでもまた行きたくなるお店でした🥹✨ ネタが全部新鮮で柔らかくて美味し過ぎるので 仕入れの腕の良さが光ります💪❤️🔥 お寿司好きな方やカジュアルにお寿司を 楽しみたい方、楽しく呑みたい方、 寿司だけじゃなく和牛も一緒に食べたい方は ぜひ一度行ってみてください😘🔥🔥 #pr #インフルエンサーワークス #コトブキツカサ蒲田店 #蒲田グルメ #東京グルメ #寿司 #鮨 #寿司スタグラ厶 #鮨スタグラム #グルメ女子 #食スタグラム #グルメスタグラム

ぶりす
. #新橋 にある大人の居酒屋、 鉄板焼ぶりすさん( @bliss_ginza )に 行ってきました💃✨ 新橋駅から徒歩数分の好立地で#鉄板焼 と聞くと 物凄く敷居が高く感じてしまいますが、 入ってみると気さくな店長とスタッフさんが 2人で回している、大人のための お洒落な居酒屋さんでした🤭💓 店長は銀座の煙事さんに18年勤めた方で、 茨城出身なので常陸牛を始めとする 茨城の食材を中心に拘りの食材で 遊び心ある料理を作ってくださいます🥳✨ コースメニューもあるのですが、 予算や食べたい物を伝えるとそこに合わせて 店長が考えてくださるので何が出てくるのかは その時のお楽しみです🤪❤️🔥 乾杯は桃ジュースを使ったノンアルカクテルで、 甘すぎずすっきりしていて美味しかったです🍑✨ そして感動したのがぶどうジュースで、 ワイン用のぶどうを使っているので 少し渋味もあって赤ワインのように濃厚で、 めちゃめちゃ大人な味わいでした🍇🥤 ワインを飲む方は料理に合わせて ペアリングしてくださるので色々なワインが 楽しめてワイン好きには堪りません🍷🍾✨ お料理は1皿目から早速茨城の#常陸牛 、 三角バラを使った肉寿司でした🍣✨ 刺身醤油ではなく普通の醤油が お寿司の下に敷かれていて、 サシたっぷりの甘い常陸牛でも さっぱり食べられます😋🔥 添えられているのは広島の無農薬パセリですが、 パセリ独特の苦味がないので肉寿司と一緒に 食べても肉寿司の味を消さず、 美味しく食べられました😳💡 2皿目は#宮崎牛 のローストビーフで、 その土地の食材にはその土地で作られた 調味料が合うということで九州醤油を 出してくださったのですが、 九州出身なので心遣いが嬉しすぎました🙈❤️🔥 宮崎牛はクセがなくさっぱりしているので、 ローストビーフにしても独特の臭みが出ないため 甘めの九州醤油だとさっぱり食べられて 美味しかったです🥴💫 3皿目は揚げ餅と椎茸のフライで、 揚げ餅は冷燻でほんのり香り付けしたお餅を 揚げていて他では食べられない上品な味わい、 椎茸のフライは身の薄い椎茸に軸と玉ねぎを刻んで ベシャメルソースで和え、モッツァレラチーズと 一緒に詰め、パン粉をまぶして揚げていました🧆 閉じ込められていた椎茸の肉汁が溢れ出てきて、 モッツァレラはトロ〜っと伸びるので 衝撃的な美味しさでした😍🔥 4皿目は茨城県産のブランド豚、 #梅里豚 (ばいりとん)の自家製生ハムサラダ🥗🐖 この生ハム、入店時からずっと気になっていた カウンターに置かれた#肉塊 で、 塩味が強すぎずマイルドで美味しかったです🐷✨ メインのハンバーグは常陸牛と梅里豚の合挽で、 肉々しさが残るくらいの絶妙な挽き加減なので 濃厚なラクレットチーズと一緒に食べると もう堪らんでした🤤🤤❤️🔥 そして贅沢なWメインのステーキは、 この日たまたま仕入れられた#鹿児島牛 の サシたっぷりイチボで、最高グレード A5等級の12番でした🐄✨ 甘くてジューシーな脂たっぷりで、 舌の上に乗せると体温で溶けていく感じがして もう至福過ぎましたね🙈❤️🔥❤️🔥 これも勿論九州醤油を合わせてくださって、 わさびを乗せてさっぱり食べられて 醤油の甘みも加わるので美味しさ倍増でした🤩💫 そして贅沢過ぎる〆めの#オムライス の中には #黒トリュフ のリゾットが入っているのですが、 これが黒トリュフの中でも最も香り高い、 黒いダイヤモンドと呼ばれるフランスの ペリゴール産黒トリュフが使用されています💎✨ 黒トリュフは卵に閉じ込められているので 卵を割ると一気に香りが広がって、 リゾットも濃厚でクリーミーなので どこのお店にも真似出来ない 至高のオムライスでした🤤❤️🔥❤️🔥 ソースも中に一緒に閉じ込められているので、 割ったときにとろ〜っと流れ出てきます🙌💡 デザートにはマンゴーとヨーグルトの ソルベまで用意してくださって、 ドライマンゴーも入っているので独特の食感が 楽しめて美味しかったです🥭🍨 最初から最後まで全てにおいて他のお店では 食べられない組み合わせや味、食感で エンターテイメント性のある 素敵過ぎる料理の数々でした🫠❤️🔥 このクオリティーでドリンク込み1.5万円は コスパとしても悪くなく(飲む量次第ですが…)、 何より店長もスタッフも気さくな方で 居心地が良過ぎるので通いたくなりました😂✨ 日曜定休で土曜は予約が入り次第なので 基本は平日の夜openになります😘💡 お料理全てが絶品過ぎるのでぜひ皆さん、 今すぐ予約して行ってみてくださいね💁♀️💯 #鉄板焼き #ぶりす #鉄板焼きディナー #国産黒毛和牛 #黒毛和牛 #和牛 #新橋ディナー #新橋グルメ #銀座ディナー #銀座グルメ

個室焼肉 富士門 恵比寿
. 豪華な#肉タワー 提供する焼肉屋さんが 渋谷にあると知って行って来ました😆❣️ 焼肉#富士門 さん( @shibuya_yakiniku_fujimon )で #和牛混ゼ麺 発売記念の9月末まで限定コースを #混ぜ麺 まで堪能して来ました😋🔥 キムチとナムルの盛り合わせ、 本日のサラダが付くのですがこの日のサラダは 私の大好きなチョレギサラダで、 ちょうど良い塩加減とフライドオニオンの甘みで めちゃめちゃ美味しかったです😍🥗✨ そして楽しみにしていた肉タワーは、 ドライアイスの演出もあって 豪華でテンション爆上がりでした🤩❤️🔥 上からネギタン、和牛おはぎ、ウチモモ(肉寿司)、 8合目カルビ、8合目ロース🍣🥩✨ 今回の焼肉は彼氏の計らいにより 色んな動画を撮ったのでリールにてお届け🤭💕 練習してから本番動画撮るのに緊張して NG出したり、あーでもないこーでもない 言い合ったりして撮ってる様子は かなり変なカップルだったと思います🤣💥 でもこうやって美味しさ伝わる動画撮るのに たくさん考えて協力してくれる彼氏には ホント感謝しかないし、いつも楽しいです🥴💫 いつもありがとうございます🙇♀💓 さて肝心のお肉は#国産黒毛和牛 を使っていて、 和牛おはぎはお肉がトロトロで最高でした🍣❣️ 富士山の8合目を表す8合目カルビとロースは どちらもサシがたっぷりで柔らかくて、 ほっぺが落ちそうなくらい美味しかったです🙈❤️🔥 特にカルビはお箸で持ってる感じで 柔らかさ伝わるかと思いますが、 本当に口の中でとろけます🤤🤤🔥 ネギタンはネギたっぷり乗っていて 薄切りのお肉は柔らかくて、 レモンをかけて食べると最高でした👅🍋 ウチモモの#肉寿司 もサシたっぷりで 脂が甘いのでワサビと醤油で食べると さっぱり食べられます🕺✨ そして〆めの和牛#混ぜ麺 は 「さすが焼肉屋さんの混ぜ麺!」といった感じで A4, A5ランクの黒毛和牛、和牛赤身肉を使用した 贅沢な混ぜ麺になっています🐄🍜 混ぜ麺は#ランチ限定 となっていて、 こんなに贅沢なのに999円と #コスパ良し なんですよね🏋️🔥🔥 元々和牛丼だったのですが、 それを混ぜ麺に昇華したメニューで お肉はそぼろ、しぐれ煮、和牛赤身刺しで どれも柔らかくて美味しかったです🥳✨ 特にしぐれ煮はしっとりホロホロで、 味が染み込んでこれをご飯にかけるだけでも ご飯何杯も食べれそうな美味しさでした🍖🍚 そのまま混ぜて食べるのも美味しかったですが、 すりおろしニンニクと辛みダレを足すと 旨味が増して更に美味しくなります🤗❤️🔥 ラストはミニデザートも付くので 混ぜ麺はガッツリ辛みダレを足して ピリ辛で美味しく頂きました💃🎵 コースの内容は量的に軽めの内容ですが、 これで3,000円なので#コスパ最強 で美味しくて 満足度がかなり高いコースでした🤠🌟 渋谷ニトリの道路挟んだ反対側で、 インテリア好きなのでよく行っていたのに 今まで気付けなかったのが悔しい😱💥← でも美味しいお肉がリーズナブルに 楽しめることを知ってしまったので、 これからはたまにお邪魔しようと思います🥺❤ こちらのコースは9月いっぱいまでなので 皆さん急いで予定調整、予約して ぜひぜひ行ってみてくださいね👯💫 https://supertramps.jp/restaurant/fujimon/ #渋谷グルメ #渋谷ランチ #渋谷焼肉 #東京グルメ #東京焼肉 #焼肉ランチ #肉食女子 #焼肉 #肉好き #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

ゐざさ 大和吉野 柿の葉寿司 平城山店
. #奈良 と言えば#柿の葉寿司 ですが、 #蒸し寿司 というのがあることを知って #お取り寄せ してみました😆❣️ 柿の葉寿司の#ゐざさ さん ( @kakinohasushi133 )で蒸し寿司の小を お取り寄せしたのですが、 冷凍で届くので好きなタイミングで食べる分 #レンチン するだけで簡単に食べられます😋🔥 1貫食べるだけでも満足感あるので、 小腹が空いたときに少しずつ食べています🤗💡 小は寿司6種類とちらし3種類入って3,000円で、 大は同じ9種類が全て2個ずつ入って5,400円、 どちらも可愛い籠ボックスに入って届きます🤭💕 熨斗ではないですがお店の名前入りの パケが素敵なので、#お中元 を出し損ねた方は #残暑見舞い にもオススメです🎁✨ この蒸し寿司のオススメポイントが、 シャリが普通のシャリになっているのは うなぎ1種類のみで、他は白ごまや青のり、 五目野菜入りになっている所です🥴💫 特に白ごまは食感のアクセントにもなるので 私は大好きでした🙈💓 そして普通のお寿司だとシャリの酢飯の味は 変わらずネタの違いだけですよね?🍣💡 でも蒸し寿司はレンチンすることで 笹の葉の中でしっかり蒸されるので ネタの味がシャリにも染み込んで 凄く風味豊かになるんです😳❤️🔥 普通のお寿司も好きですが、 蒸し寿司のこの風味の豊かさは堪りません😍✨ 寿司好きな方はぜひ食べてみてください🏋️🔥 PR#冷凍寿司 #寿司 #中谷本舗 #いざさ寿司 #ゐざさ #お取り寄せグルメ #いざさ #奈良グルメ #グルメスタグラム #食スタグラム

ネオ大衆酒場 馬るTokyo(バルトウキョウ)
. #銀座 に#馬刺し や#肉寿司 が食べられる #ネオ大衆酒場 がオープンしたということで、 早速行って来ました😆💕 新橋駅と有楽町駅のちょうど真ん中ら辺にある #ネオ大衆酒場馬るTokyo さん( @baru_tokyo )🐎 銀座に#大衆酒場 ってあんまりイメージないから お店で食べていると銀座にいること 忘れてしまいます🤣💡 店内には色々とメニューが貼られていて、 どれも美味しそうで選ぶのに凄く迷います😱✨ まずは馬刺し2種盛りと馬肉カルパッチョ、 それからインスタアカウントフォロー&いいねで 馬刺し赤身のゴツ盛り150円だったので 勿論それも頼みました🤭❤️🔥 全部のメニューにたっぷり使われている 玉ねぎのスライスが辛味が全く無くて 新玉みたいな甘さで驚きでした🧅✨ 馬肉は柔らかくてほっぺがトロけます🫠💕 クリームチーズの醤油漬けを頼んだのですが、 馬刺しにこれを挟んで食べると 濃厚なクリームチーズとさっぱりした馬刺しが バランス良くて最高でした🥴💫 馬肉寿司の4種盛りもすんごい柔らかくて 甘くて美味しいんです🥰✨ そして食べたくて堪らなかったのが、 馬の#レバ刺し です🤤🤤❤️🔥 私本当にレバ刺しが大好き過ぎて 食べれるお店探して回ってるんですけど、 ここのレバ刺しはツヤツヤトロトロで 口の中で溶けてなくなるかと思うほど めちゃめちゃ美味しかったです😍🔥🔥 他にもナスの揚げ浸しや牛もつ炒めを 頼んだのですが揚げ浸しは懐かしい優しい味、 牛もつ炒めも塩加減ちょうど良くて 大衆酒場とは思えない美味しさでした😋❣️ ラストにまた馬肉が食べたくて 壺漬けを頼んだのですが、 これが卵黄も付いてきて馬肉に絡ませると もう甘くて美味しい🤤🤤🔥 最後に食べて良かったですー💃🔥 大衆酒場なので#ハッピーアワー もやっていて、 生ビール、ハイボール、サワー各種が 15:00〜17:00は100円17:00〜18:00は300円😳❣️ 定休日はないのでお酒好きな方は ぜひ行ってみてください🍻✨ 馬肉柔らかくて美味しすぎるので、 馬肉好きな方は必ず行ってくださいね🏋️🔥🔥 PR#肉バル #銀座ディナー #銀座飲み #ネオ大衆酒場馬るTokyo #有楽町ディナー #トリドリベース #馬肉 #東京グルメ #銀座グルメ #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

A5和牛肉寿司食べ放題×絶品溶岩焼き 暴れ牛 新宿三丁目店
. #新宿三丁目 で厳選A5和牛を#リーズナブル に 提供しているお店で#肉寿司 食べ放題が 復活したと聞いて行ってきました😆🔥 新宿三丁目駅から徒歩数分の肉バル暴れ牛さん ( @shinjuku_abareushi )です🐄🚩 肉寿司の食べ放題は勿論飲み放題も付くので 赤字覚悟の#コスパ最強 コースだそうです🤩💫 コース最初の名物トリュフサラダは 目の前でトリュフを削ってくださるので めちゃめちゃ良い香りが広がります🤭💕 ブランデー唐揚げとトリュフポテトフライは #ワイン好き な方には最高ですよね🥴✨ (勿論飲み放題メニューにワインもあります🍷) そしていよいよここからが#食べ放題 メニューで 最初はリングイッサ生ソーセージ🕺🔥 これが旨味たっぷりジューシーで、 ケチャップとスパイスソースと粒マスタードが 付いてくるのですがソーセージ自体 結構味がしっかりしているので 粒マスタードでさっぱり食べるのが めちゃめちゃ美味しいんです🙈❤️🔥 次が可愛いニコちゃんの乗った ユッケ押し寿司で砕いたフライドオニオンと 白胡麻のトッピングに金箔銀箔が 散りばめられていて豪華😍✨ 食べていると途中で彼が飾りの葉を ニコちゃんの上に乗せだして、 何かと思ったら「髪の毛〜」って😂💥 良い歳したおじさん可愛い🤣笑笑 そして待望の肉寿司は何と6種類も😳✨ 普通の赤身、穴子風タレ炙り、 自家製卵味噌炙り、ウニ乗せ、いくら乗せ、 トリュフキャビア乗せという 後半の豪華さが凄い🥳✨ 岩塩とワサビと塩昆布が付いてきますが、 どれも皆さん絶対好きなやつ😍🔥 途中塩昆布は普通に食べたりもしました🫢💡笑 この肉寿司の中でグッと来たのは意外にも 自家製卵味噌炙りでした🏋️🔥🔥 この卵味噌が良い塩梅で美味しすぎるっ😋❣️ コク深くて旨味と甘味感じられて、 この卵味噌がお肉の旨味を邪魔しすぎない、 絶妙な感じなんですよね🫣💕 トリュフキャビア乗せもトリュフ好きなので 堪らなく美味しかったです🤤🤤✨ これだけ豪華な内容食べ放題出来るとか もう幸せ過ぎますよね💃💫 そしてコースの〆めは 牛の旨味が詰まったスープとバニラアイス🍨 スープは具が入っているわけではないですが 身体に染み込んできます🍲✨ これだけ盛り沢山の大満足な #食べ飲み放題 コース、破格の6,500円👏🥳🎉✨ 贅沢な食材盛り沢山でこのお値段は凄いです🤣✨ このコースは事前予約が必要なので ぜひ予約して行ってみてください😆❣️ #肉寿司食べ放題 #肉バル #新宿グルメ #新宿三丁目グルメ #ユッケ寿司 #肉食女子 #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

猫カフェ MOCHA(モカ)秋葉原店
. #猫カフェ にすっかりハマってしまって、 今度は#猫カフェmocha さんの秋葉原店 ( @mocha_akihabara )に行って来ました😆✨ 秋葉原店の猫ちゃん達は好奇心旺盛で 自分から寄ってきてくれるので 凄く接しやすかったです🐈🐾 原宿や渋谷公園通り店では餌をあげないと 寄ってきてくれなかったのですが 秋葉原店は餌がなくても寄ってきてくれて たくさん触らせてくれます😍🔥🔥 だからなのかわかりませんが、 小さい子供(6歳以上)も多く来ていて 子供達にも癒やされました👼✨ 秋葉原店は猫と遊ぶプロみたいな方が 多く来ていたので猫達もたくさん ジャレていたので見ているだけでも 癒やされます🥰✨ 秋葉店の猫ちゃんたちは名前が 食べ物系、特にお寿司系の子達が多くて、 名前で笑ってしまいました🤣💡 スクーカムのあなごくんは 棒に顔を押し付けてずっと寝ていて、 「痛くないの?!」と聞きたくなるけど 顔潰されて寝てるのがまた可愛いですよね🙈❤️🔥 どの子達も可愛すぎて1日中 いたいくらいでした🥴🧡 広さで言えば渋谷公園通り店の方が広いですが 猫とたくさん戯れられるのは秋葉原店なので 猫とジャレたい方は秋葉原店がオススメです🥳❣️ @catcafemocha #猫カフェモカ #秋葉原猫カフェ #秋葉原カフェ #pr #カフェスタグラム #カフェ巡り #癒しスポット #ねこカフェ #猫がいっぱい #猫のいる生活 #猫のいる暮らし #猫がいる幸せ #ネコ好き #ねこ部

はなまるうどん 六本木六丁目店
. 以前半分までご紹介した#六本木 の #すしまる花 ( @sushi_maruhana )さんの おまかせコース、続きのご紹介です🍣✨ 写真2枚目は小肌の海苔巻で、 小肌を海苔巻きにするという 贅沢な発想が素敵過ぎました😆💕 ガリも乗っているのでさっぱり食べれて 美味しかったです🤭✨ 次がヒラマサのみぞれ掛けで、 温かくて優しい味なのでほっこりしました🥰✨ そして肉厚で大きなホタテ😳🔥🔥 板前さんも「今日のホタテは上物です!」 と言っていたくらい本当に大きくて、 食べると甘くて自然と笑みが溢れる、 そんなお鮨でした🥴🧡🧡←(まさにこの顔!笑) ほんの少し柚子の皮が掛かっているので ふんわりゆずの風味も鼻に抜けて、 ホタテの甘みが引き立つので 美味しさも倍増します🕺✨✨ そして#本鮪 の赤身は身がツヤツヤして、 肉厚なのに柔らかくて絶品でした🤤❤️🔥❤️🔥 これは永遠に食べられる…😋🔥 というくらいいくつも食べたくなります🤭❤️🔥 そして車海老も大ぶりで大きかったので、 「半分に切りますか?」と聞かれましたが 勿論そのままの大きさで食べますよね😎✨ 白えびの醤油漬けもお上品で 美味しすぎました🙈❤ そして待ちに待った#雲丹 😍🔥🔥🔥 雲丹なくしてお鮨は語れないですよね🤩🧡 雲丹ってホント美味しい美味しくないの差が 顕著に現れますが、この雲丹は甘みもあって 美味しかったです😆❣️ 私の大好きなシソも乗っていたので さっぱりと食べられて、アオリイカの食感とで 食べ応えある一品でした😘✨ そして写真1枚目にもあるのが #本鮪 の#砂ずり です💃✨ 超希少部位で、まず市場に出回って 食べられることはないんだそうです😱✨✨ #大トロ の更に先、腹の一番下の、 筋が多くて脂が最も乗っていて柔らかい部分で、 確かに大トロよりも柔らかくて蕩けました🤤🤤 残り…写真が入りきれませんでしたが 柔らかすぎる穴子、干瓢巻き、 魚のアラ赤出汁、カステラ卵(デザート風)は どれもさっぱり〆るのにちょうど良かったです🥳 特に赤出汁は身体に染み渡って 最高すぎました🙈❤️🔥❤️🔥❤️🔥 ホントに素敵すぎるお店なので 皆さん是非行ってみてください😋✨ #まる花 #隠れ家 #鮨 #寿司 #江戸前 #江戸前寿司 #江戸前鮨 #六本木ディナー #六本木グルメ #おまかせコース #お任せコース #カウンター席 #東京カレンダー #鮨スタグラム #寿司スタグラム #食スタグラム #グルメ女子 #グルメスタグラム

回転寿司根室花まる JRタワーステラプレイス店
. #六本木 駅の近くにリニューアルオープンした #すしまる花 ( @sushi_maruhana )さんで お任せコース食べて来ました😆🔥🔥 駅近ですが路地を入るので #隠れ家 のような雰囲気があり 落ち着いた雰囲気の素敵なお店でした🤭💕 素材の味を引き出すことに凄く拘っていて、 握りに入る前のつまみから 丁寧に作り込まれていて感動でした🥴❤️🔥 まずは天然炙りカンパチですが、 擦り下ろした玉ねぎソースが甘くて…🤤✨ 食欲そそられる味だからコースの幕開けに ぴったりでした😍❣️ 次の平目は煎酒のジュレが乗っているのですが これがまたお上品な味わいで😋💓 そしてお待ちかね、握りの一品目は 中落ち本マグロの握り🐟✨ 中落ちって良いとこ取りで大好きなのですが パリッパリの寿司のりの中から顔出して、 つやつや光ってるのが堪りませんよね🙈❤ のりとマグロの組み合わせも好きなので 最高すぎました😇🧡 そして私の大好きな#茶碗蒸し 🤩🔥 これが、リゾット風ノドグロ鮨なんて お洒落なお料理でした🥰✨ ご飯と卵とノドグロを混ぜてすだちを絞って 食べたらもう絶品でほっぺた蕩けました🥴💓 そしてブリッブリの肉厚なイサキは生姜、 桜鯛の湯霜は塩スダチでどちらも さっぱり頂きました🥳✨ そして大好きなイワシも生姜ネギで さっぱりと食べたのですが、 このイワシがまた柔らかくて 口の中でとろけるんです🤤🤤 そしてこれまた肉厚な炙りサーモン😎❤ 1枚目の写真が炙りサーモンなのですが、 上には揚げネギと刻みネギが乗っていて 揚げネギの香ばしさとサーモンの甘みが 絶妙で最高に美味しい組み合わせでした🏋️🔥 そして次が面白くて太刀魚のデュクセルですが、 キノコを刻んでバターソテーにしたデュクセルを 柔らかくてふわっふわな太刀魚で包んだ物で、 デュクセルの風味がふわっと鼻から抜けて ほっこりした気持ちになれます🥰💕 これでもまだ半分くらいなのですが、 写真も入りきれないので 続きはまた次回に持ち越します🤣💥 赤酢を使ったシャリは少し固めですが、 全体的に魚が肉厚なのに柔らかいので バランスが取れていて最高です🙆♀💯 ここでしか食べられないメニューが多いので ぜひ行ってみてください😘❤️🔥 予約の際には私のインスタを見たと お伝えください🤓💡 #まる花 #鮨 #寿司 #江戸前 #江戸前寿司 #江戸前鮨 #六本木 #六本木ディナー #六本木グルメ #おまかせコース #お任せコース #カウンター席 #鮨スタグラム #寿司スタグラム #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

大衆すし酒場 不二子 中野坂上店
. #中野 開拓したいと思いつつ… でもなかなか行かないですよね🤣💥 でも今回ついに足を踏み入れました😆❣️ #中野坂上 という駅から徒歩1分の #大衆すし酒場不二子中野坂上 さん ( @fujiko_nakano.sakaue )です💃✨ #いくら や#雲丹 を贅沢に使ったお料理中心に たっぷり8品+飲み放題で5,000円だから ここもまた#コスパ最高 ですよね😍✨ そして飲み放題のジョッキに描かれた 不二子ちゃんの絵がまた可愛い👘 お店の売りの#レモンサワー は レモンがたっぷり出てきて生搾りで 自分の好きな濃さに調整出来るので、 レモンサワー好きな方は ぜひ頼んでみてください🍋🍻 日替わり#おばんざい 盛り合わせでは ごま豆腐に出汁トマト、 栃尾揚げの鶏そぼろあんかけが出てきて、 栃尾揚げは初めて食べたのですが 出汁を吸っていて美味しかったです🤭💕 そして2品目の通風煮卵は いくらと雲丹が溢れるほど乗っていて 煮卵も味がしっかり染み込んでいるので 何もかけなくても美味しかったです🥚💡 しらすてんこ盛り藤子サラダは トビコも乗っていて自家製ドレッシングなので 全部混ぜて食べると食感が 色々混ざって贅沢でした😋❤️🔥 そして楽しみにしていたのが海の宝石盛り🤤❤️🔥 もう運ばれてきた瞬間に 歓声あげますよね🥳✨✨ 脂の乗ったぶりにサーモン、甘〜いエビが めちゃめちゃ美味しかったです😍😍🔥 ここまででも十分満足ですが、 ここから更に炭火串焼、天ぷら、お寿司まで たっぷりお魚フルコースでした🐟✨ 炭火焼は灰干し熟成魚の炭火焼きで、 じっくり焼いているのでふっくらしていて 干物とはまた全然違うんです😳❗ 鯖と赤魚でしたが本当に柔らかくて、 焼き魚ってあんまり好きじゃなかったのですが これは口の中でとろけて美味しすぎました🤤💓 天ぷらはメヒカリと舞茸の天ぷらを 藻塩で食べたのですが、 舞茸の天ぷらって本当に永遠に 食べれるくらいホント美味しいですよね🍄✨ お鮨3貫は私の好きなホタテもあって、 他はキンメダイとマグロの赤身、 赤酢を使ったシャリがまた美味しくて🍣✨ そしてサービスで何と#あら汁 まで頂けて😭✨ もう板前さんの心遣いとサービスにも 感動しっぱなしでした😭🔥🔥 勿論デザートまでしっかり付いていて、 抹茶モナカアイスもモナカはふわっふわ、 アイスも大粒の豆が入っていて 細部までしっかり凝っているのが最高でした🍨 素敵なお店に出会えて良かったです🤭💕 新宿からほんの少し足を伸ばしただけで このクオリティー、この値段のお店があるなら 全然中野まで行きますよね🤓🧡 不二子ちゃん、本当に美味しくて 板前さんも皆さん素敵な方ばかりだったので ぜひ皆さん行ってみてください😘❤️🔥 PR#大衆すし酒場不二子 #新宿グルメ #中野グルメ #荻窪グルメ #練馬グルメ #東中野グルメ #高円寺居酒屋 #東京居酒屋 #居酒屋 #魚料理 #鮨 #寿司 #刺盛り #刺身盛り合わせ #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム

プングムTAK
. 新年初#プングム してきました🤩❤️🔥 一度プングムに行くと沼にハマって もう抜け出せなくなるんです😂💥 今回はモドゥムBBQがしたくて #プングムTAK店 ( @pungumutak )に 初めてお伺いしました🤭💕 モドゥムとは"盛り合わせ"という意味で、 BBQの盛り合わせでサムギョプサル、 タッカルビ、海老の3種類が乗っていて 野菜で巻いて食べるんです😆✨ それにしてもこのボリューム凄いですよね😍✨ TAK店はモドゥムBBQを鉄板焼きで出すメニューを 推していて、お洒落なお店なので女子会で わいわい楽しくやるのも良いですよね💃💫 個室もあるので気の合う友達と ゆったり過ごせますし、 職場の女子会とかもありですよね🙈💕 値段が少し高めの設定なので 20代後半以降の方にオススメのお店です😎❣️ 私達は#ランチ にモドゥムBBQを頼んで、 パプサン(定食)は、前本店で食べた時にはなかった #プルコギ ×さくらユッケ寿司パプサンが あったのでそれにしました💡 このパプサン、結構なボリュームだったのですが メニューが変わって丁度いい量になっていました😳 #プングムリータ もジュースの缶を一緒に 出してくれるようになって、 更に映える写真が撮れるようになっていました📸✨ お客さんの意見をすぐに取り入れて 日々改善してくださる素敵なお店で、 そこも大好きな点の一つです😘❤️🔥 行くと必ず何かが更に良くなっていて、 成長し続けるってなかなか難しいことなのに 常に向上心持ち続けるお店❣️ 次来たら何が変わってるかな、 って楽しみに出来るのも良いですよね🥰✨ モドゥムBBQはどうしても食べるのに時間がかかる分 お肉が乾燥して固くなってしまうので、 海老は後回しにしてお肉を先に食べるのを オススメします🙋♀️💡 これでも2人で食べるにはかなりの量なので、 3人で食べてちょうどいい量かもしれません😂💥 新大久保たくさんお店ありますが、 メニューが多くボリューミーで美味しいプングムに ぜひ一度行ってみてください🤠❤ #新大久保グルメ #新大久保ランチ #新大久保 #新大久保おすすめ #渡韓ごっこ #韓国グルメ #韓国料理 #定食ランチ #今日のランチ #BBQ

柿の葉すし本舗たなか なら本店
. "作った翌日が一番おいしい"の キャッチフレーズに惹かれて奈良県吉野郡の #郷土料理 #柿の葉すし ( @hyoutarosushi )を #お取り寄せ してみました🤭💕 海のない奈良県だからこそ生まれた 日持ちするお寿司で、鯖と鮭を#塩漬け にして 酢飯に乗せ柿の葉でくるんで保存します🌿💡 届いた時点で作ってから時間が経っているのに ご飯も魚も美味しくて驚きでした😆✨ #食べログ で#奈良県寿司部門3位 みたいで、 「秘密のケンミンショウ」等多くのメディアに 取り上げられているんだそう💃✨ 鮭は結構しょっぱいのでお酒好きな方は お酒が進むと思います😎🍶 私は〆鯖が元々好きなので、 鯖が美味しすぎました🤤❣️ 12個入りにしたのですが1回で食べきれず 2日に分けて食べました😗💡 でもずっと美味しく食べられて、 この時期なら冷蔵庫に入れなくても 全然問題なかったです🙆♀💯 #お正月 にちょっと普段と違う物を 取り入れるのにおすすめです🙈💓 #日持ちするお寿司 #寿司 #PR #ひょうたろう #海鮮 #海鮮好き #お取り寄せグルメ

焼肉 富士門
#今日の辛活 ■渋谷駅 渋谷 焼肉 富士門 マグマスープ 1,080円 🌶辛さレベル★★★★☆☆☆☆☆☆(4) 🌶腹痛レベル★★★☆☆(3) 🌶辛旨レベル★★★★★(5) 渋谷で辛活! 渋谷で焼肉富士門さんにお邪魔した時に見つけてしまったマグマスープ🌋 激辛好きなら頼まずにはいられない?! 辛さ増しの「ギネス認定のマグマの粉」はなかったので残念でしたが、普通のマグマスープをいただきました🙏 具は少なめでシンプル! だけどスープにコクがあり、シンプルだけどちゃんと存在感のあるスープに✨ 辛さはしっかりありますが、スープもちゃんと美味しいのでご飯にも合うし食が進む!! ちなみにこちらの富士門さん焼肉もめちゃくちゃ美味しくて、特にわたしのおすすめは肉寿司とネギタンです💓 富士山頂盛(お肉盛り合わせ)は映え間違いなし🗻一見の価値あり♪ 参考になったら保存してね✅

鮨やまけん 新宿東口店
. 新宿の#鮨やまけん ( @yamaken_shinjuku )さんで OPEN1周年記念と営業再開記念で期間限定で #本鮪 鮨食べ放題+飲み放題コースが 安くなっていたので行ってきました🍣✨ 極上な国産生本鮪の大トロ、中トロ、漬けなど 2万円相当の贅沢コースが何と9,000円で 食べ飲み放題なんです😍✨ これは行かないわけにいかないですよね🤭💓 コースなので勿論鮪以外も愉しめて 一品一品の丁寧な仕上がりや味に大満足でした🥰 厨房の周りがぐるっとカウンターになっていて 目の前で握ったお鮨をそのまま 出して貰えるので職人の方と お話出来るのも素敵ですよね☺️💗 お鮨は食べることに夢中になって 写真を撮り忘れるくらいの美味しさです🤣❤ 食べ放題でしたが美味しすぎて ほんの少しでも十分満足出来るほどだったので、 いつもみたいなブラックホール大全開ではなく 控えめに、お喋りとともに楽しみました🥴💕 今年は#雲丹 や#いくら が高騰しているのですが それも堪能出来たので幸せ過ぎました🙈❣️ 鮪は私は脂ののった甘みのある大トロが 大好きなのですが、一緒に行った子は 赤身が好きみたいで中トロが一番好きなことに この日気づいたそうです😆💡 鮪以外のお鮨も全部柔らかくて甘みが強く、 本当に美味しすぎたので 期間限定が終わってしまう前に😳🔥 ぜひぜひ行ってみてください💃🥂 #鮨 #寿司 #寿司食べ放題 #sushi #sushilovers #新宿グルメ #東京グルメ #高級寿司 #食べ放題 #海鮮 #海鮮好き #woomypr

豊洲市場
. この間豊洲市場に行った時の写真 やっと投稿します🤭❣️ 朝始発くらいの電車乗って 眠い目こすりながら何とか行きました🤣💥 初めてのマグロの競りを観て、 マグロの扱いの乱雑さに笑って、 朝から美味しい#海鮮丼 食べて、 市場も端から端まで見て回って、 早起きした甲斐ありました🤤🤤 年末におじさんに連れて来て貰って、 親戚用にたくさん買って貰おうと思います😋💓 海鮮丼の#サーモン と#うに が美味しすぎて、 サーモンとうにだけの丼とか 永遠に食べれると思いました🤤🤤🤤 再来週仕事休みだから また行こうか迷い中です🤤😋❣️ #豊洲市場 #まぐろ #競り #お刺身 #お刺身好きな人と繋がりたい #海鮮丼好きな人と繋がりたい #お寿司 #海の幸

大衆酒場ひとめぼれ 栄店
_ 今回は栄にある『肉ト魚 大衆酒場 ひとめぼれ栄店』に行きました。肉と魚を味わえるレトロ感漂う大衆酒場で絶品料理を堪能しました🍻 ▪️海鮮こぼれ寿司 お店の大人気メニュー!いくらやサーモンが口の中でとろけ、鮮魚の旨みやぷりぷり食感を楽しめる一皿。すっきりとした白ワインや日本酒の冷酒がよく合いそうです🍣 ▪️和牛ランタン ごろっと卵を包んだ赤身の最高峰、ランタン。 柔らかくジューシーで和牛の旨味が凝縮されており、噛むごとに満足感が得られました。しっかりとした味わいで、赤ワインや濃いめの焼酎と一緒に楽しむのがオススメです🥩 ▪️うにく盛り寿司 ウニの濃厚なクリーミーさと牛肉のジューシーさが絶妙にマッチしていて、贅沢感溢れるお寿司。大葉とごま油と一緒に食べると、非常に風味豊かで締めとしても最高です。こちらは軽めの日本酒と合わせると至福のひとときになります🍣 ▪️うにくら寿司 ウニといくらの組み合わせも最高。濃い味好きの愛知県民にはたまらない逸品でした。わさびをつけるのが個人的におすすめで、一口で食べるのもったいないくらい美味しかったです🍣 ▪️悪魔のポテサラ 糸唐辛子とピリ辛ラー油がアクセントになった、ちょっと大人な味わいのポテトサラダです。半熟卵のとろっとした黄身がポテトに絡んで、まろやかさとピリ辛のバランスが絶妙。ラー油はザクザク食感なので、ビールやハイボールと一緒に流し込むと日々の疲れが取れそうです🍻 ▪️和風豚しゃぶサラダ お肉がたっぷりの豚しゃぶサラダでした。豚しゃぶの柔らかさとごまドレッシングが絶妙な組み合わせ。箸休めや前菜としてもぴったりの一品です🥗 お腹いっぱい大満足、ごちそうさまです。レトロ感と和モダンが合わさった素敵な店内で見た目も味も抜群なグルメを楽しむことができました。皆様も是非ご堪能ください🤤 本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました! 今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします🌟 2024.9.28 現在の情報 【住所】愛知県名古屋市中区栄3-11-12 1F 【アクセス】栄駅から徒歩600m #PR #名古屋居酒屋 #栄居酒屋 #愛知居酒屋 #名古屋ごはん #名古屋デート #名古屋グルメ #栄グルメ #愛知グルメ #名古屋ディナー #愛知デート #名古屋寿司 #栄ランチ #愛知ディナー #ディナー #名古屋ランチ #栄寿司 #愛知県グルメ #名古屋市グルメ #名駅居酒屋 #名古屋グルメ旅 #ひとめぼれ #ひとめぼれ栄店

寿司と天ぷら おやじ お初天神店
. 寿司と天ぷらおやじ 東通り店 梅田東通り商店街にある人気居酒屋です🏮 ●海鮮ユッケ ●手巻きサモタク キンパ風 ●サーモンといくらのミニTKG ●ざるサーモン ●痛風玉子焼き ●サーモンといくらの重ねちらし寿司 ●海老かに合戦 ●肉軍艦 コスパ最強の海鮮居酒屋のお店です! 東通りにまたまた人気になる店が! 鮮魚を安く食べられるのはほんまに良心的✨ 最近始まったサーモンフェアでは美味しさの塊が盛りだくさん! お酒と料理の相性が抜群で半端なく良き‼️ 他のもまた食べてみたいです🎵 ぜひ行ってみてください✨ ーーーーーーーーーーーーーーー 【お店情報✨】 寿司と天ぷらおやじ 東通り店 @oyaji_higashidoriten 📍大阪市北区堂山町17-20 ☎️080-4689-4033 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #大阪グルメ #梅田グルメ #梅田居酒屋 #梅田東通り居酒屋 #おやじ #大阪居酒屋 #梅田海鮮 #梅田海鮮居酒屋

海鮮鉄板居酒屋 あいち
. 海鮮居酒屋あいち🐠 梅田にある海鮮居酒屋です🏮 ・本マグロ三味丼【¥2,200】 ・あいちスペシャル【¥550】 ・まぐろカツサンド【¥650】 海鮮料理すごく豊富で全部美味しいので良い意味すごく迷います。笑 カツサンドめっちゃ美味しい‼️ こんなん知りませんでした! 梅田3番街でサクッと飲むならこの店へ! ぜひ行ってみてください✨ ーーーーーーーーーーーーーーー 【お店情報✨】 海鮮居酒屋あいち 〒大阪府大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街南B2階16号 TEL 050-5600-2316 営業時間 11:00-22:00(L.O.21:30) ーーーーーーーーーーーーーーー #大阪グルメ #梅田グルメ #大阪ランチ #梅田ランチ #三番街グルメ #梅田居酒屋 #阪急三番街 #梅田海鮮 #梅田海鮮居酒屋 #梅田寿司 #梅田海鮮丼 #海鮮グルメ #大阪海鮮丼 #大阪海鮮 #海鮮居酒屋あいち

鮨 豊
. 鮨 豊🍣 ・おまかせコース【¥9800】 (全20品:握り10カン・料理10品) クラファン日本記録を持ち、既に1000名様以上のご予約が入っている 一石三鳥グループの鮨業態が大阪初出店 ①市場を一切通さず漁港から直送、20品以上で9,800円~、圧倒的クオリティの鮨を提供 ②家賃ゼロだから思い切った価格設定、銀座のクオリティを大阪価格で実現 大人の隠れ家、看板の無い焼肉店の上階にオープン なんと!!改装費用は鮨店と焼肉店を合わせて1億円以上 一足先の昨年9月にオープンした焼肉店は2~3カ月待ちの大人気店に とにかく全てがハイクオリティ! だけどこの値段!って言うのが驚き! 是非行ってみてください🫡 ーーーーーーーーーーーーーーー 【お店情報✨】 鮨 豊 @lsekischo yonezap @1seki3cho_osaka 📮大阪市福島区福島3-5-19 N3 FukushiMA4F ☎️ 06-4300-7977 営業時間:17時30分枠と20時枠の2部制 席数:15席【カウンター:9席、VIP個室:カウンター6席】 定休日:木曜 予約はこちらから LINE予約フォーム(限定コースあり)https://lin.ee/TGW9QtU ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #PR #グルメ #ランチ #カフェ#一石三鳥 #鮨豊 #おしゃれランチ #飯テロ #飯テログラム #飯テロ #ガブ飯#インスタグルメアワード2023 #福島寿司 #梅田グルメ #大阪福島グルメ #福島駅 #大阪グルメ #大阪隠れ家 #大阪寿司グルメ #大阪穴場 #新福島グルメ #新福島寿司 #大阪穴場寿司 #梅田グルメ巡り #大阪デート #大阪福島鮨 #梅田鮨

金寿司
. すし金🍣 天満ににあるお寿司海鮮が美味しい居酒屋さんです🍣 ・握り寿司 (2貫)【¥100〜】 ・お造り【¥770〜】 天満人気のお寿司屋居酒屋さん🍣 ハッピーアワーのドリンクがとにかく破格! ここの魚めっちゃ新鮮🐟 接客抜群の店員さんが大人気のお店です! 是非、開拓してみてください‼️ ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【お店情報✨】 すし金 @sushikin_1 〒大阪府大阪市北区天神橋5-7-28 TEL 050-5600-2400 営業時間 [月~金・祝前日] 12:00~14:30 17:00~22:00 [土日祝] 12:00~22:00 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #グルメ #ガブ飯 #大阪グルメ #天六グルメ#天満グルメ #天満穴場グルメ #天満デート #大阪寿司 #天神橋筋六丁目グルメ #天六寿司 #天神橋筋六丁目寿司 #天満飲み #天満駅 #天満寿司 #天満 #大阪居酒屋 #寿司グルメ #裏天満 #天満ちょうちん通り #天満はしご酒 #天満鮨 #大阪鮨

焼肉ジャック 天王寺駅前店
焼肉食べ放題 焼肉ジャック天王寺駅前店 天王寺にある焼肉屋さんです🍖 ● プレミアム食べ放題【¥3,680】 天王寺にある絶品焼肉屋さんです✨ 人気No,1の肉巻き寿司やドラゴンハラミなど何度食べても飽きないメニューが揃っています! メニューも豊富で全部食べてみたい!と思える品ばかり🤤 ご家族や友人と ぜひ行ってみてください✨ ーーーーーーーーーーーーーー 【お店情報✨】 焼肉食べ放題 焼肉ジャック天王寺駅前店 @yakiniku.jack.tennouji 〒大阪府大阪市天王寺区堀越町16-9 7F TEL 050-5827-5783 営業時間 【月〜金】16:00~24:00 【土・日】12:00〜24:00 ーーーーーーーーーーーーーー #グルメ #天王寺グルメ #天王寺焼肉 #焼肉食べ放題 #天王寺おしゃれ #天王寺ディナー #大阪グルメ #大阪焼肉 #天王寺カップル #天王寺夜景 #焼肉ジャック天王寺駅前店#焼肉ジャック#肉巻き寿司

酒場スタンド ウッチャンナンチャン
. ホルモン×焼き鳥×煮込み この上さん。 🍖🍻 堺筋本町にあるおしゃれな居酒屋さんです🏮✨ ・いろんな卵ポテサラ【¥480】 ・ノリで巻くとろたく【¥620】 ・塩モツ煮【¥550】 ・ニンニクラー油の本格土鍋麻婆豆腐【¥680】 ・サーロイン月見肉寿司【¥980】 ・油淋鶏【¥550】 ・明太だし巻き玉子【¥520】 ・せせりガーリック【¥580】 めちゃくちゃ活気のある居酒屋さん😉 平日なのに人がいっぱい😂 料理もたくさん種類があってめっちゃ美味しい! 肉寿司はほんまに食べるべき! 卵を割ったら、、🤔 最高のハーモニーすぎでした😂😂 是非、行ってみてください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【お店情報✨】 ホルモン×焼き鳥×煮込み この上さん。 @konouesan.sakaisuji 〒大阪府大阪市中央区南新町2-3-1 スタークイーン 2F TEL 050-5589-3251 営業時間 11:30〜23:00 ランチ 11:30〜14:00 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #グルメ#大阪グルメ #本町グルメ #本町居酒屋 #グルメ好き #本町魚 #寿司 #カツ #本町ランチ #本町ディナー #本町通り #居酒屋グルメ #堺筋本町グルメ #堺筋本町ランチ #堺筋本町ディナー #谷町四丁目グルメ #谷町四丁目ランチ #谷町四丁目居酒屋 #堺筋本町居酒屋 #酒好きな人と繋がりたい

天串と海鮮の店 はれ天
. 天串と海鮮の店 はれ天🐟 新福島にある天ぷらと海鮮の居酒屋さんです🏮 ・お造り盛り合わせ【¥1,700円~】(2人前) ・天串【¥150〜】 見たらわかる!絶品! やりすぎでしょ😂 高級な魚もあり、お酒が止まらないお店 天串は唯一なんだそう!どのやつもすでに味付けがされていて最高。 店長さんめっちゃいい人すぎて大ファンなお店です⭐️ また食べに行きたいです🙏 ぜひ行ってみてください✨ ーーーーーーーーーーーーーーー 【お店情報✨】 天串と海鮮の店 はれ天 @tenkushi_hareten 〒大阪府大阪市福島区福島2丁目4-6 TEL 050-5869-5966 営業時間 【ランチ】月~金 11:30~13:30 【ディナー】18:00~22:00(LO21:30) 定休日 日曜日・祝日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #グルメ #ランチ #カフェ#グルメ好きな人と繋がりたい #おしゃれランチ #飯テログラム #飯テロ #ガブ飯#インスタグルメアワード2023 #福島居酒屋 #福島グルメ #新福島グルメ #福島駅 #大阪グルメ #大阪海鮮 #大阪居酒屋グルメ #大阪穴場 #福島グルメ巡り #福島海鮮料理グルメ #大阪福島居酒屋 #大阪海鮮居酒屋 #和食グルメ #大阪福島海鮮 #福島料亭 #大阪福島グルメ #福島寿司 #大阪寿司 #大阪寿司グルメ #大阪福島寿司 #新福島寿司

炭火焼きリリー 新宿店
⋱東京の飲兵衛🍺が教えちゃう!⋰ とーっておきの飲食店アカウント🎈 →→→ @happy_happy_uuuu ꧁——————————꧂ 新宿 「炭火焼きリリー 新宿店」 📍東京都新宿区新宿3-36-14 カワノワネックスビル B1F 🚶♀️新宿東南口 徒歩3分 💰利用時料金:¥5,000〜 ⏰訪問日時:平日18時 🚬喫煙:電子のみ可 💤定休日:不定期 👨👩👦👦お友達利用:★★★★★ 👩🏼❤️💋👨🏼恋人利用:★★★★★ 👩🏻💻職場&接待利用:★★★★☆ 🧚🏻♀️オススメレベル:★★★★★ ꧁——————————꧂ 🍽本日のMENU▼ ◎キンキの一本焼き ¥4,390 ・生マッシュルームのサラダ ¥980 ・和牛ユッケ ¥1,530 ◎鰻クリームチーズ春巻き ¥540/1本 ◎果実の生ハムチーズ ¥860 ・魚卵宝石巻き(手巻き寿司) ¥870 ・蟹ウニ(手巻き寿司) ¥980 ・黒豆マスカルポーネ ¥650 ・甘えび酒盗 ¥650 (お通し ポテトチップス ¥400/1人) ドリンク ・仙禽 ¥1,760 ・播州一献 ¥770 ・山川光男 ¥990 (※日本酒は全てグラスの価格です。) ・生すだちサワー ¥650 オススメポイント🌹 ☑︎新宿駅近にニューオープンの居酒屋! 渋谷で人気の炭火焼きのお店が、新宿東口方面にもオープン❕ 飲食が立ち並ぶ通りのビルの地下、入り口には壁にさりげなく店名名札がありました📛 店内はカウンターや個室、テーブル席と様々。 色んな用途で使えるのでかなり便利◎ ☑︎な〜んでもあるよ!わがままちゃんにもオススメ❤️ その日の気分で食べたいもの変わる人誘うとお店迷いますよね、、、 ここは肉も魚も寿司もつまみも全部揃ってる🥰✨ 特にオススメは◎をつけたものですが、他にも気になるメニューが勢揃い💋 私の友人はユッケに感動してました! 本当はサバの棒鮨を食べたかったけど完売🥹🥹 絶対早めにオーダーしてね‼️ ■総括! 日本酒ラインナップが揃っててつまみも満足なお店、新宿にあまりなかったのでとても嬉しい!💕 人気なお店は予約取れなかったり、新宿でお店探しって私も同じとこばっかりで結構頭抱えてました。笑 個人的にはデートや会社の飲み会、軽い接待なんかにオススメかな。 私もこっそり使っちゃお😉💎笑 ご馳走様でした〜っ! ꧁——————————꧂ 元気に健康に外食everyday♡ 保存&コメント大歓迎✨ ꧁——————————꧂ #新宿グルメ #新宿居酒屋 #新宿ディナー #東京グルメ #グルメスタグラム #飲酒タグラム #飲兵衛、

神楽坂 ANIKU produced by新井屋
⋱東京の飲兵衛🍺が教えちゃう!⋰ とーっておきの飲食店アカウント🎈 →→→ @happy_happy_uuuu ꧁——————————꧂ 神楽坂 「神楽坂 ANIKU produced by新井屋」 📍東京都新宿区神楽坂5-1 神楽坂テラス B1F 🚶♀️神楽坂駅徒歩8分くらい 💰利用時料金:¥7,000〜 ⏰訪問日時:平日19時頃 🚬喫煙:不可 💤定休日:なし 👨👩👦👦お友達利用:★★★★☆ 👩🏼❤️💋👨🏼恋人利用:★★★★☆ 👩🏻💻職場&接待利用:★★★★★ 🧚🏻♀️オススメレベル:★★★★☆ ꧁——————————꧂ 🍽本日のMENU▼ 気軽に楽しむならこれ!【神楽坂おまかせコース】※お席ご利用時間1時間55分 ¥5,500 ■コース品目 ・鶴橋キムチ2種類 ・ナムル盛り合わせ ・タン塩 ・カルビ ・ロース ・ANIKUのレバニラ ・本日のホルモン ・ライス(大盛無料) 飲み放題(+¥2,500) 別途追加 ・特選厚切り上レバー焼 ¥1,980 ・冷麺 ¥1,000 オススメポイント🌹 ☑︎好立地にあるべくしてできた、焼肉屋🥩 神楽坂と言えば、老舗寿司屋、割烹からバー、中華、イタリアンと様々なお店が並ぶ飲食店激戦区。そんな中ひっそりと営業してる人気焼肉店がこちら! 店内は平日でもほぼ満席。カウンターとテーブル席のカジュアルな作りがまた良し◎ 会社終わりや仕事の飲み会が多そうな様子。 ☑︎絶対に食べてほしい厚切りレバー! レバーって好き嫌い分かれますよね。私も実は苦手なんでなかなか食べないんですが... ここのは本当に美味しい🤤💓💓 ちなみに一緒に行った人もレバー苦手でしたがこれは食べれる!!と喜んでました😂🫶🏻 さすが新井屋プロデュースと言わんばかりですわ... ■総括! コース総じて大満足◎赤身やカルビもめちゃくちゃ美味しいし、極めつけはレバニラ。 これは白米出てくるの納得!! お米が欲しくなる味付け💫 レバーで確信したけど、やっぱりホルモンが美味しいお店は数少ない! 他にも色々気になったので今度はアラカルトで訪問するのもありだな〜🫶🏻 お仕事終わりに、恋人とデートにと使いやすいお店間違いなし! ご馳走様でしたっ! ꧁——————————꧂ 元気に健康に外食everyday♡ 保存&コメント大歓迎✨ ꧁——————————꧂ #新井屋 #aniku #神楽坂グルメ #神楽坂ディナー #神楽坂