
2024.10.22
パティスリータク
HAMONI
早速ですが、お店のおすすめの商品を教えていただけますか?
パティスリータクさん
特定の商品を強く推すという考えはあまりないのですが、すべて自信を持って提供しております。 ただ、よく売れているのは「シュークリーム」や「ショートケーキ」といったオーソドックスな商品です。
HAMONI
より多くのお客様にお店や商品を知ってもらうために行っている工夫はありますか?
パティスリータクさん
基本的には、チラシは年に1回、クリスマスの時期に作る程度です。スタンプカードはオープン当初から行なっていますが、その他は主にInstagramを活用しています。
HAMONI
接客に関して意識されていることはありますか?
パティスリータクさん
接客は味に直結すると思っているので、スタッフには丁寧に接客するようお願いしています。ただ、100%うまくいくことは少なく、現場の状況によっては難しいこともあります。
HAMONI
お店を始めた経緯を教えていただけますか?
パティスリータクさん
もともと親がパン屋を経営していて、その影響で自分もケーキ屋をやりたいと思うようになりました。正直、甘いものよりもしょっぱいものが好きなんですが、パン屋は親と被るので、ケーキ屋を選びました。
HAMONI
ケーキ作りに対するこだわりはありますか?
パティスリータクさん
実は、甘いものは美味しくないと食べたくないんです。だからこそ、自分が本当に美味しいと思えるものだけを作りたいという強いこだわりがあります。
HAMONI
食材に対するこだわりはありますか?
パティスリータクさん
基本的には国産のものを使いたいと考えています。もちろんヨーロッパ産の美味しいものもありますが、なるべく国産を使って、お客様に安全で安心して食べてもらいたいです。その中でも美味しいものを選び、美味しいものを作りたいと思っています。
HAMONI
お店を経営していて、嬉しかったことや気づきはありますか?
パティスリータクさん
お客様から「美味しかった」と言っていただけることが心から嬉しいです。ただ、逆に美味しくなかった場合は何も言ってくれないので、そこは自分で気づくしかないと考えています。
HAMONI
お店の今後の展望についてお聞かせください。
パティスリータクさん
将来的には「美味しいものを食べたいならあそこへ行こう」と思ってもらえるような、選ばれるお店になりたいです。カフェも始めたいと考えておりまして、ケーキ屋とカフェの2店舗目を出すことが目標です。
HAMONI
最後に、お店からお客様に向けてメッセージをお願いします!
パティスリータクさん
地味なケーキが多いかもしれませんが、ぜひ食べて評価していただきたいです。美味しいと思ったらぜひ教えてください。お客様の声を聞いて、成長していきたいと思っています。
パティスリータク
お店ページへ
01. concept
日本人が素直に美味しいと言える味を目指し、懐かしさを感じさせるシンプルで本当に美味しいお菓子を作っています。伝統的な製法を大切にしつつ、派手さではなく、一口食べた瞬間に思わず笑顔になるようなお菓子を提供し、週に一度でも、月に一度でも、皆様に幸せなひとときをお届けします。
02. background
店主さんは、ご両親がパン屋を経営していた影響で、自分もお店を持ちたいと考えるようになりました。元々は甘いものよりもしょっぱいものが好きでしたが、ご両親と同じパン屋ではなく、差別化を図るためにケーキ屋を選び開店しました。
03. message
地味なケーキが多いかもしれませんが、ぜひ食べて評価していただきたいです。美味しいと思ったらぜひ教えてください。お客様の声を聞いて、成長していきたいと思っています。